Aviation Wire– tag –
-
9月の訪日客、1.7万人 19年比99.2%減
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2021年9月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比99.2%減の1万7700人で、大幅な例年割れが続いている。出国 […]...このサイトの記事を見る -
セントレアホテル、最上階にANAコラボルーム テーブルは777ホイール
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAあきんどの名古屋支店は10月21日、名鉄グランドホテルが運営する中部国際空港セントレアホテルにコンセプトルーム「ANA ROOM」を開設すると発表した。22日か […]...このサイトの記事を見る -
JAL、大阪で空飛ぶクルマ実証実験 25年度事業化目指す
日本航空(JAL/JL、9201)は10月21日、大阪府の「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」プロジェクトに採択されたと発表した。JALは2025年に開かれる大阪・関西万博を視野に、2025年度に「空飛ぶクルマ」と呼 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、ワクチン接種完了でキャンペーン DP利用で割引クーポン
エア・ドゥ(ADO/HD)は10月21日、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した人へのキャンペーンを開始した。自社の航空券と宿泊施設を組み合わせた旅行商品「ダイナミックパッケージ」(DP)の利用時に、ツアー代金に充 […]...このサイトの記事... -
FDA、新潟発着2路線で臨時便 小牧・福岡、10/23から14便
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は10月23日から、小牧(県営名古屋)-新潟と福岡-新潟の2路線で臨時便を運航する。29日まで14便を設定する。運航日は路線により異なる。 小牧-新潟線の臨時便は2往復4便で、 […]...このサイトの記事を見る -
HAC、本邦航空会社最後のサーブ340Bタンブラー 11月から機内販売
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は、年内に退役するサーブ340B型機のステンレスタンブラーを11月1日から機内販売する。300個限定で売り切れ次第終了する。 機体やロゴを黒地に白色で描いた。容量は350ml […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、法人・個人向け貨物輸送 空陸一貫、宮崎から関東へ当日配送
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)は、陸送と航空輸送を自社で担う小口貨物輸送を開始する。宮崎市内から東京と横浜、川崎の指定エリアに当日配送するサービスで、10月27日から法人と個人事業主向けに、11月1日 […]...このサイトの記事... -
ユナイテッド航空、羽田3路線を3月までに就航へ コロナで2年遅れ
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、羽田発着の3路線を冬ダイヤ最終日の現地時間2022年3月26日までに開設する。ニューヨーク(ニューアーク)とロサンゼルス、ワシントンD.C.の3路線で、コロナ前の計画では2020年3 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、11月は全便運航 羽田-熊本・大分で整備運休
ソラシドエア(SNJ/6J)は10月21日、11月の運航計画を発表した。1日から30日まで、整備による運休を除き全便を運航する。 同社の路線は14路線で、1日39往復78便を運航。機体の定期整備作業による運休は、羽田 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空飛ぶクルマ最大100機導入へ 大阪万博視野にeVTOL機VA-X4
アイルランドに拠点を置く航空機リース会社のアボロンは現地時間10月20日、日本航空(JAL/JL、9201)と「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機の日本市場での商業化に向けたパートナーシップを締結し […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、制限エリアと発酵フレンチ楽しむバスツアー 11月開催
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は、成田空港の制限エリア内を巡るバスツアーの第4弾として、空港見学後に酒蔵をリノベーションしたフレンチレストランで地産地消のランチを楽しむ […]...このサイト... -
泉佐野市、ワクチン接種完了でピーチポイント 若年層に動機付け、4600人に
大阪府泉佐野市とピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月20日、若年層へのワクチン接種を後押しするキャンペーンを開始した。運賃などの支払いに使える「ピーチポイント」のプレゼントなどにより、若年層のワクチン接種率向 […]...このサイトの記... -
ピーチ、ポイント増量でワクチン接種後押し 機内販売品は2割引
全日本空輸(ANA/NH)グループのピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月20日、新型コロナウイルスのワクチン接種を後押しするキャンペーンを開始した。運賃などの支払いに使える「ピーチポイント」を割り増しするほか […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、茨城発着2500円 県とキャンペーン
スカイマーク(SKY/BC)は10月20日、茨城発着便を対象にした「いばらき Happyキャンペーン」を茨城県と共同で27日から実施すると発表した。県政150周年を記念したもので、茨城発着便が片道2500円となる割引運 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、11月運航率7割強 羽田-福岡など3路線、561便減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月20日、11月の国内線を減便すると発表した。羽田-北九州と福岡、中部-福岡の3路線が対象で、1日から30日まで新たに561便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
ANA、社員が制作・出演の機内安全ビデオ 手話も採用、11月から
全日本空輸(ANA/NH)は10月20日、機内安全ビデオを刷新すると発表した。ANAグループ社員が制作・出演し、11月1日から国内・国際線で放映する。ANAが機内安全ビデオをリニューアルするのは3年ぶり。 新しい機内 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、11月に関西4路線臨時増便 宣言明け初
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月20日、11月に国内線4路線を臨時増便すると発表した。緊急事態宣言明けに同社が臨時便を設定するのは初めて。 対象は関西発着の4路線で、成田、札幌、仙台、那覇。運航日は路線 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、四国への誘客強化 3県とキャンペーン、セール運賃も
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、四国3路線を往復で購入時に復路を459円で販売するセールを実施している。同社が乗り入れる愛媛と香川、高知の3県との共同キャンペーンで、関東から四国への誘客を強化する。 対象 […]...このサイトの記事... -
CEATEC、次世代モビリティのシンポ21日開催 空飛ぶクルマ実用化へ議論
ドローン(無人航空機)や空飛ぶクルマといった「次世代モビリティ」の社会実装に向けて経済産業省が力を入れている。2022年度予算の概算要求では、実現プロジェクトに38億円を新たに要求。2025年開催の大阪関西万博での空飛 […]...このサイトの記... -
大韓航空、ホノルル11月再開 1年7カ月ぶり、韓国人客増加で
大韓航空(KAL/KE)は現地時間10月20日、ソウル(仁川)-ホノルル線を11月3日に再開すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運休していたが、ハワイへの韓国人観光客が増加傾向にある […]...このサイトの記事を見る