Aviation Wire– tag –
-
JALの22年初回搭乗FLY ONキャンペーンが1位 先週の注目記事21年12月19日-25日
12月19日から25日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)の2022年初回搭乗時に搭乗実績を示す「FLY ONポイント」を付与するキャンペーン受付開始の記事でした […]...このサイトの記事を見る -
22年ぶり飛来の大型輸送機「ベルーガ」神戸から離日 大型ヘリ運ぶ
22年ぶりに日本へ飛来したエアバスの大型輸送機A300-600ST「ベルーガST」の3号機(登録記号F-GSTC)が12月25日、最終目的地の神戸空港へ到着した。仏マルセイユからワルシャワ、ノボシビルスク、ソウル(仁川 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-ロサンゼルス就航 LCC初の太平洋路線
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は12月25日、成田-ロサンゼルス線を開設した。当初は週3往復で、2022年1月14日から週6往復に増便する。 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-ロサンゼルス増便 1月から週6往復
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、12月25日に就航する成田-ロサンゼルス線を2022年1月14日から冬ダイヤ最終日の3月26日まで増便し、 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、ATR42導入 22年度に初受領、定期便は23年度
長崎空港を拠点とするオリエンタルエアブリッジ(ORC、NGK)は12月24日、離島路線の後継機として仏ATR製ターボプロップ(プロペラ)機のATR42-600型機を2022年度から2機受領し、2023年度中に定期便に就 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、劣後ローンで10億円調達 商工中金から
スカイマーク(SKY/BC)は12月24日、商工組合中央金庫から10億円の資本性劣後ローンによる資金調達を完了したと発表した。借入期間は10年間。 財務体質の強化が目的で、スカイマークは9月28日にも増資と劣後ローン […]...このサイトの記事を見る -
JAL、11月の国内線旅客4.0%増 国際線は66.4%増
日本航空(JAL/JL、9201)が12月24日に発表した2021年11月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比66.4%増の7万1953人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は46.4%増の19億5065万 […]...このサイトの記事を見る -
関空、11月の旅客17%増37万人 19年比85%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが12月24日に発表した2021年11月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比17%増の37万4 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、11月の旅客数2%増31万人 国際線4500人
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が12月24日に発表した2021年11月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は2%増の31万9506人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19 […]...このサイトの記事を見る -
エアバスの大型輸送機「ベルーガ」関空に初飛来 22年ぶり”来日”
エアバスの大型輸送機A300-600ST「ベルーガST」の3号機(登録記号F-GSTC)が12月24日午後、関西空港へ初飛来した。仏マルセイユからエアバス・ヘリコプターズの大型双発ヘリ「H225 スーパーピューマ」を輸 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、羽田で佐渡の名産PR 首都圏就航も検討
新潟空港を拠点に2022年の就航を目指す地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」は、羽田空港第1ターミナル2階出発ロビーで、JA佐渡(佐渡農業協同組合)とともに新潟県佐渡島を12月23日と24日の2日間PRしている […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線予約率67.8% 前年比26.8pt上昇
あす12月25日から年末年始の往来が本格化する。全日本空輸(ANA/NH)によると、25日から2022年1月4日までの年末年始期間中の予約数は24日現在113万7633人で前年同期比で54.2%増、コロナ前の2019年 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、2年ぶりのブルーサンタ 地上係員、青いコートでプレゼント
全日本空輸(ANA/NH)は12月24日、羽田空港第2ターミナルでクリスマスイベントを開催した。青いコートを着た地上係員が恒例の“青いサンタクロース”に扮し、利用客にクリスマスカードなどをプレゼントした。クリスマスイベ […]...このサイトの記事... -
成田空港、11月の旅客53%増61万人 国内線は回復傾向続く
成田国際空港会社(NAA)が12月23日に発表した2021年11月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比53%増の61万339人だった。8カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイル […]...このサイトの記事を見る -
米Ditto、JALと機内食注文アプリの実証実験 アプリだけでデバイス間通信
米サンフランシスコに本社を置くDittoは12月23日、日本航空(JAL/JL、9201)と共同で機内食注文管理アプリの実証実験を実施したと発表した。ITベンチャーのDittoは、スマートフォンやタブレットなどのモバイ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、駐機中のA380で機内結婚式 250万円から
全日本空輸(ANA/NH)とハセガワエスティ(東京・渋谷)は12月23日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機を貸し切る機内ウェディング「FLYING HONU WEDDING with ANA」を2022年3月に […]...このサイトの記事を見る -
中部空港FLIGHT OF DREAMS、「気軽さ」軸に刷新 地元客強化、家族連れでにぎわう
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は12月23日、複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」の展示エリアをリニューアルし再開した。これまで入場料が必要な有料エリアだった […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJALロゴ入り牽引車も 福岡空港、グラハン車両の共用化検証中
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は、飛行機のトーイングカー(牽引車)など空港のグランドハンドリング(地上支援)業務に使用するGSE(航空機地上支援車両)の将来的な共有化に向けた実証実験を12月29日まで実 […]...このサイトの記... -
多摩川スカイブリッジ、3/12開通 羽田空港-川崎間、物流・ビジネス活性化
羽田空港と対岸の殿町地区(川崎市)を結ぶ「多摩川スカイブリッジ」を川崎市と共同で整備する東京都は12月22日、同橋を2022年3月12日に開通すると発表した。羽田空港の周辺地域と京浜臨海部が結ばれることで物流やビジネス […]...このサイトの記... -
JAL、サーチャージ引き上げ 22年2-3月発券分
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、22年2-3月発券分を引き上げる。 対象は、2月1日から3月31日発券分。ひとり1区間片道あたりの燃 […]...このサイトの記事を見る