Aviation Wire– tag –
-
中部空港、3月の旅客数47%増33万人 国際線、再開後初の1万人超え
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年3月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は47%増の33万7724人だった。前年同月は上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、国際線ターミナル北側増築 25年3月開業
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は4月26日、国際線旅客ターミナルの増改築工事を5月に着工すると発表した。東アジアでトップクラスの国際空港を目指し、年間1600万人の国際線旅客を受け入れられるよう、ターミ […]...このサイトの記事... -
タイ・エアアジアX、成田-バンコク6月再開 スワンナプームに変更
タイ・エアアジアX(TAX/XJ)は現地時間4月26日、バンコク-成田線を6月5日から週4往復で再開すると発表した。バンコクの発着空港は、これまでのドンムアン空港からスワンナプーム国際空港に変更する。 運航日はバンコ […]...このサイトの記事を... -
ジェイエア、CA新卒採用の受付開始 23年度入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は4月26日夜、2023年度入社の新卒採用を実施する職種のうち、客室乗務員のエントリー用マイページを公開した。応募締切は5月31日午後 […]...このサイトの記事を見る -
テクノバード、フライトシミュレーター半額GWキャンペーン 18歳未満対象
神戸市内のフライトシミュレーター体験施設テクノバードは、18歳未満の来店者を対象にシミュレーターを通常の半額で体験できるキャンペーンを、ゴールデンウイーク企画として4月27日から5月8日まで実施する。 30分コースが […]...このサイトの記... -
ANA、フランクフルト行き直行便に 5/11から北回り、3時間短縮
全日本空輸(ANA/NH)は4月26日、ウィーン経由で運航中の羽田発フランクフルト行きについて、5月11日から直行便に戻すと発表した。飛行ルートはアラスカなどを飛びロシア領空を迂回(うかい)する「北回り」で運航する。直 […]...このサイトの記事... -
成田空港、貨物7000万トン達成で記念式典 コロナ後は荷動きに変化も
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は4月26日、国際航空貨物の取扱量累計7000万トン達成を記念する式典を開催した。式典にはNAAの田村明比古社長ら関係者が出席し、開港から44年弱での達成を祝った。 R […]...このサイトの記事を見る -
FDA、参加者が行き先決める遊覧フライト 5/8に小牧発着
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、出発当日にツアー参加者が行き先を投票で決める遊覧チャーター「ミステリー型遊覧フライト」を5月8日に県営名古屋空港(小牧)発着で実施する。 出発前に飛行ルートを3案発表し、参 […]...このサイトの記... -
エア・ドゥ、5月GW明け減便 運航率94%
エア・ドゥ(ADO/HD)は4月26日、ゴールデンウイーク明けに6路線112便を減便すると発表した。期間は5月9日から31日まで。今回の減便で、5月の運航率は94%と4月から4ポイント低下する。 対象路線は、羽田発着 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、GWに渋谷パルコで「ペア旅くじ」成田11路線、同じ行き先2枚封入
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、行き先を選べない「旅くじ」の特別版「ペア旅くじ」を渋谷PARCO(パルコ)で4月29日から5月8日までのゴールデンウイーク期間に販売する。2人一緒に利用できる旅くじで、成田出発 […]...このサイトの記事を見る -
関空21年度、総旅客3年ぶり前年超え 国内線336万人、コロナ前の半数
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸が4月25日に発表した、3空港の2021年度通期(21年4月1日から22年3月31まで)の利用実績によると、関空は通 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港の旅客数、過去2番目の低水準 21年度
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が4月25日に発表した2021年度通期実績によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は283万1166人(前年度比40%増)で、2年ぶりに前年を上回ったものの、過去最低だ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、フランクフルト5/8再開 ロシア以外の欧州便運航
日本航空(JAL/JL、9201)は4月25日、ロシア便を除き5月8日から欧州路線をすべて再開すると発表した。フランクフルト線の運航を再開し、これまで貨物便中心だったパリ線をすべて旅客便に切り替える。一方、モスクワ線と […]...このサイトの記事を見る -
ANA、上級ラウンジでワントレー和洋食 スマホ注文、時間帯でメニュー異なる
全日本空輸(ANA/NH)は4月25日、国際線ラウンジで時間帯により食事の提供内容が変わるサービスを27日から開始すると発表した。和食と洋食をワントレーに配膳し、午前11時までは朝食、午前11時以降は昼夕食メニューを用 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、格納庫見学「スカイミュージアム」2年ぶり5/1再開 展示リニューアル
日本航空(JAL/JL、9201)は4月25日、羽田空港にある見学施設「SKY MUSEUM(スカイミュージアム)」を、5月1日から約2年ぶりに再開すると発表した。予約受付は4月27日から開始する。2021年に施設の展 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国内線新エリア今秋オープンへ 保安検査後の商業エリア拡充
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、リノベーション工事が進んでいる第1ターミナル(T1)のうち今秋のオープンを予定する国内線エリアについて、出店する店舗が決定したと4月21日に発表した。保安検査後の商業エリア […]...このサイトの... -
JALのA350、16号機が南回りで羽田到着 391席仕様、次は国際線A350-1000初受領
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の16号機(登録記号JA16XJ)が4月25日午前、仏トゥールーズから羽田空港に到着した。JALのA350新造機のフェリーフライトでは初めてロシア領空を迂 […]...このサイトの記事を見る -
伊ITAエアウェイズ、A350新塗装で初飛行 6月受領、羽田にも
イタリアの国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)が導入を予定する、エアバスA350-900型機(テストレジF-WZFT、予定登録記号EI-IFB)が初飛行した。今夏から羽田を含む長距離路線への投入を計画し、6月 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、サステナビリティ情報のサイト開設 A320neoの環境事例も
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、サステナビリティ(持続可能性)に関する同社の取り組みなどを発信する「サステナビリティサイト」を、地球や環境について考える日とされる「地球の日(国際マザーアース・デー)」の4月2 […]...このサイトの... -
JAL、A350の16号機受領 南回りで羽田4/25到着
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の16号機(登録記号JA16XJ)が現地時間4月24日、仏トゥールーズをフェリーフライトの羽田行きJL8102便として出発した。羽田空港には25日午前に到 […]...このサイトの記事を見る