Aviation Wire– tag –
-
JAL、A350-1000 3号機就航 24年度に8機体制
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の3号機(登録記号JA03WJ)が、4月12日に就航した。14日に羽田-ニューヨーク線(JL6/5便)の運航2往復目に入り、復路便とな […]...このサイトの記事を見る -
JAL、東京-ソウル就航60周年 CAチアダンス「JETS」が花添える
日本航空(JAL/JL、9201)の東京-ソウル線が4月15日、就航60周年を迎えた。羽田空港では、ソウル(金浦)行きJL93便の出発前に記念式典が開かれ、客室乗務員のチアダンスチーム「JAL JETS(ジャルジェッツ […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、2タミに個室型ワークブース 一般エリアに「テレキューブ」
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は4月15日、個室型ワークブース「テレキューブ」を第2ターミナルに導入すると発表した。16日からターミナル内の一般エリアで提供する。 地下1階と2階出発ロビ […]...このサイトの記事... -
スターフライヤー、エアラインスクール6月開講 CA・地上係員目指す人へ短期集中
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は4月15日、航空業界を目指す人向けの短期集中型エアラインスクールを開講すると発表した。現役社員が講師を務め、専門学校や大学、大学院などに在学中の人に加え、社会人も受講できる。 […]...このサイトの記事... -
エアバス、納入15機増142機 A350、受注70機超=24年1-3月期
エアバスの2024年1-3月期(第1四半期)の引き渡しは、前年同期比15機(11.8%)増の142機だった。受注は14機(9.0%)増の170機。A350型機は70機超を受注し、旅客機2機種のほか、開発中の貨物機も受注 […]...このサイトの記事を見る -
737MAX、納入低調 777Xは受注20機超=ボーイング24年1-3月期
ボーイングの2024年1-3月期(第1四半期)実績は、民間機引き渡しが前年同期比47機(36.2%)減の83機だった。主力小型機の737 MAXが低調に推移し、2四半期ぶりに前年同期を下回った。受注は11機(9.2%) […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、冬の札幌季節便 12月から2カ月間、週5往復
シンガポール航空(SIA/SQ)は4月15日、シンガポール-札幌(新千歳)線の季節便を運航すると発表した。現地時間12月1日から2025年1月末までの2カ月間、週5往復運航する。 現地発は1月30日まで月曜、水曜、木 […]...このサイトの記事を見る -
岸田首相、ホンダジェット工場視察 グッゲンハイム賞受賞の藤野氏に祝意
岸田文雄首相は4月14日午後、8日からの米国訪問を終え、政府専用機で羽田空港に帰着した。現地時間11日夜には首都ワシントンD.C.からノースカロライナ州入りし、12日に小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ミャクミャクJETチャーターに伊丹の小学生招待 機内でクイズ大会
日本航空(JAL/JL、9201)は4月14日、大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の開幕1年前を記念し、伊丹空港周辺の小学生を招待した遊覧チャーターを開催した。空港を運営する関西エアポート(KAP)との共同企画 […]...このサイトの記事を見る -
JALミャクミャクJET撮ってや~ 4/20まで引用リポストキャンペーン
日本航空(JAL/JL、9201)は、2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の公式キャラクター「ミャクミャク」を描いた特別塗装機「JALミャクミャクJET」(エンブラエル190型機、登録記号JA25 […]...このサイトの記事を見る -
天皇皇后両陛下の特別機トラブルが1位 先週の注目記事24年4月7日-13日
4月7日から13日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、天皇・皇后両陛下の特別機にトラブルが発生し、予備機に搭乗されて能登半島地震の被災地へ向かわれた記事でした。 第1位 天皇皇后両陛下、能登半島地 […]...このサイト... -
ANA国内線787-10やJAL A350-1000 3号機が新規登録 国交省航空機登録24年3月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2024年3月の航空機登録は、予約登録受付が6機、新規登録が8機、移転登録が14機、変更登録が5機、抹消登録が2機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、全日本空輸(AN […]...このサイトの記事を見る -
ANAグループ、東京・神津島の観光活性化 都の補助事業活用
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下でメタバース事業を手掛けるANA NEO(ANAネオ)と、グループのプラットフォーム事業を担うANA X(ANAエックス)は4月11日、東京都伊豆諸島の神津島の観光活性 […]...このサイトの記事を見る -
スクート、E190-E2初受領 5/7就航、初便はタイのクラビ
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は現地時間4月11日、エンブラエルE190-E2型機を初受領した。航空機リース会社の米アゾーラからのリース導入で、全9機を同社からリースする。 スクー […]...このサイトの記事を見る -
JAL、767貨物機で成田-天津4/20就航 海外5都市目
日本航空(JAL/JL、9201)は4月12日、ボーイング767-300BCF貨物機による貨物定期便として成田-天津線を20日に開設すると発表した。海外5都市目の就航地で、週5往復運航する。 運航日は水曜から日曜の週 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、アメリカン航空の羽田-NY線とコードシェア 自社便合わせ1日3往復
日本航空(JAL/JL、9201)は4月12日、アメリカン航空(AAL/AA)のニューヨーク-羽田線とコードシェア(共同運航)を始めると発表した。現地時間6月28日に開設する週7往復(1日1往復)の新路線で、JALが自 […]...このサイトの記事を見る -
天皇皇后両陛下、能登半島地震の被災地へ 特別機トラブルで予備機搭乗
天皇・皇后両陛下は4月12日、今年1月の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県を訪れるため、特別機で羽田空港から能登空港へ向かった。全日本空輸(ANA/NH)が運航する特別機(エアバスA320neo、登録記号JA215 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、新潟-仙台4/26就航 2路線に
トキエア(TOK/BV)は4月12日、新潟-仙台線を26日に開設すると発表した。朝と夜の1日2往復で、週5日運航する。新潟-仙台間の定期便は約26年ぶり。 運航日は月曜と水曜、金曜、土曜、日曜の週5日。1日2往復のう […]...このサイトの記事を見る -
FPG系オンリーユーエア、ホンダジェット就航へ プライベートジェット事業開始
FPG(7148)の100%子会社オンリーユーエア(旧FPGエアサービス)は4月11日、プライベートジェット事業を開始した。国土交通省航空局(JCAB)から必要な許可を受領し、サービス提供の準備が整ったためで、小型ジェ […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、パイロット居住地拡大 新千歳近郊から乗務可に
エア・ドゥ(ADO/HD)は4月11日、パイロットの居住地を新千歳空港近郊にも拡大したと発表した。これまでは運航上の拠点である羽田空港の近郊に限定されていたが、居住地拡大により北海道出身者や札幌などに移住したいパイロッ […]...このサイトの...