アジアトラベルノート– tag –
-
香港エクスプレス航空、香港発着で台北及び高雄への路線を開設
格安航空会社の香港エクスプレス航空(HK Express)は、香港~台北線及び香港~高雄線を開設すると発表しています。 既に香港発便については8月23日に台北行きを、8月26日には高雄行きを運航済み。復路については台北発 […]投稿 香港エクスプレス航空... -
ノックエア、バンコク~ウタパオ空港間のシャトルバスを運行
タイの格安航空会社ノックエア(Nok Air)は、バンコクとウタパオ空港を結ぶシャトルバスを期間限定で運行すると発表しています。 現在、タイではバンコクの2空港(スワンナプーム空港及びドンムアン空港)を発着する国内線の運 […]投稿 ノックエア、... -
世界の都市安全度ランキング2021 シンガポール3位、東京5位、クアラルンプール32位、バンコク43位など
イギリスの経済誌エコノミスト(The Economist)が2021年版「世界の都市安全性指数ランキング」を発表しています。 このデータは世界の主要60都市を対象に、サイバーセキュリティ、医療・健康環境の安全性、インフラ […]投稿 世界の都市安全度ランキン... -
タイ・ベトジェットエア、10月20日から国際線の運航再開 まずは3路線
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、10月20日より国際線の運航を再開すると発表しています。 同社が国際線の定期便を運航するのは昨年3月末以来およそ1年7か月ぶり。 まずは10月2 […]投稿 タイ・ベトジェットエア、10月20日... -
スワンナプーム空港、7月の国際線旅客数は約88000人 コロナ禍以降では最多に
タイの主要6空港を管理・運営するタイ空港公社(Airport of Thailand: AOT)が2021年7月分の旅客統計を公表しています。 6空港のうち最も利用者が多かったのはバンコクのスワンナプーム空港で、期間中の […]投稿 スワンナプーム空港、7月の国際線旅客... -
セブパシフィック航空、9月より関西~マニラ路線を再開
フィリピンの格安航空会社セブパシフィック航空(Cebu Pacific)は、9月4日(土)より関西国際空港とマニラのニノイ・アキノ国際空港を結ぶ路線を再開すると発表しています。 運航は月・土の週2便で使用機材はエアバスA […]投稿 セブパシフィック航空... -
シンガポール航空、シンガポール~ドイツ間でワクチン接種済み旅行者専用フライトを運航
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、9月7日よりシンガポール~ドイツ間でワクチン接種済み旅行者を対象とする専用フライトを運航すると発表しています。 シンガポール政府がワクチン接種を完了した旅行者を […]投稿 シンガポール航空、シンガ... -
バンコクエアウェイズ、8月25日よりプーケット―サムイ線の運航再開
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、現在運休中のプーケットとサムイ島を結ぶ路線について8月25日(水)より運航を再開すると発表しています。 8月中は月・水・金の週3便で、9月からデイリー運航に […]投稿 バンコクエアウェイズ、8月2... -
タイを訪れた外国人観光客、7月は1万8000人と大幅増 日本人も611人でコロナ禍以降では最多に
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2021年7月分の外国人旅行者統計を発表しています。 それによると、7月1日~31日に観光目的でタイを訪れた外国人は計18 […]投稿 タイを訪れた外国人観光客、7月は1万8000人と大幅増 日... -
シンガポール、ワクチン接種者を隔離無しで受け入れるプログラムを9月から開始 まずはドイツとブルネイが対象
シンガポール政府は、ワクチン接種済みの旅行者を隔離無しで受け入れる新たなプログラム、Vaccinated Travel Lane(VTL)の運用を9月から開始すると発表しています。 まずはドイツとブルネイからの渡航者が対 […]投稿 シンガポール、ワクチン接種者を... -
シンガポール、感染リスクに応じ国・地域を4段階に分類 日本はカテゴリー3でワクチン接種者の隔離条件を一部緩和
シンガポール政府は、水際対策の一環として新型コロナの感染リスクに応じて各国・地域を4段階に分類する制度をスタートすると発表しています。 カテゴリーによって入国時の隔離検疫期間も異なり、最もリスクが低いと判断するカテゴリー […]投稿 シン... -
シンガポール、香港とマカオからの旅行者を隔離無しで受け入れ
シンガポール政府は、香港とマカオからの渡航者に対する入国制限を再び緩和し、8月20日(金)午後11時59分より旅行目的を問わず隔離無しでの入国を認めると発表しています。 渡航前21日間は香港またはマカオに滞在していること […]投稿 シンガポール... -
シンガポール、香港とマカオからの旅行者を隔離無しで受け入れ
シンガポール政府は、香港とマカオからの渡航者に対する入国制限を再び緩和し、8月20日(金)午後11時59分より旅行目的を問わず隔離無しでの入国を認めると発表しています。 渡航前21日間は香港またはマカオに滞在していること […]投稿 シンガポール... -
タイのホアヒン、10月1日から外国人観光客を隔離無しで受け入れる計画は変更せず
タイの観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)は、中部リゾート地のホアヒンで外国人観光客を隔離無しで受け入れるプログラム「ホアヒン・リチャージ」(Hua Hin Rec […]投稿 タイのホアヒン、10月1日から外国人観光客を隔離無しで... -
タイ国際航空、10月発券分より燃油サーチャージを値上げ
タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本発の航空券を対象とした燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を2021年10月1日発券分より改訂すると発表しています。 基準となる6月~7月の平均 […]投稿 タイ国際航空、10月発券分より燃油サーチャ... -
ノックエア、ウタパオ空港を発着する国内線の運航を継続
タイの格安航空会社ノックエア(Nok Air)は、先月開始したパタヤ近郊ウタパオ空港発着の国内線について運航を継続することを明らかにしています。 同社は、当初予定では運航期間を8月18日までとしていましたが、今回の発表で […]投稿 ノックエア、ウ... -
シンガポール航空、文東記のチキンライスや松發肉骨茶のバクテーなどを機内食で提供
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、ホーカー料理の有名店と提携して人気ローカルフードを機内食で提供すると発表しています。 シンガポールを代表するブランドを地上や機内で紹介する取り組み、シンガポール […]投稿 シンガポール航空、文東... -
プーケット・サンドボックスの制限が一部緩和 8日目以降はサムイ島やピピ島などへ移動可能に
タイ政府は、プーケットで外国人観光客を隔離無しで受け入れるプログラム「プーケット・サンドボックス」について、移動制限の一部を緩和したことを発表しています。 これまで、同プログラムでプーケット入りした旅行者が他県へ移動する […]投稿 プ... -
プーケット発スワンナプーム空港行きの特別バス、運行期間を8月30日まで延長
プーケットとバンコクのスワンナプーム空港を結ぶサンドボックス利用者専用バスは、当初予定を変更し運行期間を8月30日まで延長すると発表しています。 同バスは、スワンナプーム空港への移動手段が限られているサンドボックス利用者 […]投稿 プーケ... -
サムイ島の外国人観光客受け入れプログラム、1カ月間の利用者は320人
タイ南部のサムイ島などで外国人観光客を受け入れるプログラム「サムイ・プラス」がスタートしてちょうど1カ月が経過しました。 7月15日~8月14日の期間中に同プログラムを利用した旅行者(タイ人渡航者を含む)は、サムイ島が3 […]投稿 サムイ島の...