アジアトラベルノート– tag –
-
日本帰国・入国時の待機期間、3月には「3日以下」へ短縮の可能性
日本政府は、現在7日間となっている帰国・入国後の待機期間について、外国人の新規入国禁止措置が解除される予定の3月を目途に期間短縮を計画しているようです。 日本経済新聞が伝えているもので、ワクチンの3回目接種や入国時の検査 […]投稿 日本帰... -
タイ・スマイル、5年ぶりにドンムアン空港発着便が復活 バンコクではスワンナプームとの2空港体制に
タイ国際航空子会社のタイ・スマイル(Thai Smile)は、バンコクのドンムアン空港を発着する定期便を再開すると発表。バンコクではスワンナプームとの2空港体制となり、まずは2月25日よりチェンマイ線を1日2便運航すると […]投稿 タイ・スマイル、5年... -
タイ国際航空のプロモーション、2人以上の購入でさらにお得に
タイ国際航空(Thai Airways International)は、現在開催中のプロモーション「Febulous Week」において同時に2名以上で予約した場合はさらに割安な運賃が適用されるとアナウンスしています。 […]投稿 タイ国際航空のプロモーション、2人以上の購入で... -
タイスマイル、バンコク―トラン線に就航 2月25日からデイリー運航
タイ国際航空子会社のタイスマイル(Thai Smile)は、2月25日にバンコクと南部のトランを結ぶ直行便を開設すると発表しています。 運航は1日1便で使用機材はエアバスA320型機。予定しているフライトスケジュールは下 […]投稿 タイスマイル、バンコク―... -
タイ国際航空、日本路線などが対象のセール開催 バンコク往復が諸費用込みで5万円台
タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本路線などを対象にした国際線のプロモーション「Febulous Week」を今日から開催。セール期間は2月9日~2月14日、対象搭乗期間は2022 […]投稿 タイ国際航空、日本路線などが対象のセール開催 バンコ... -
タイ、隔離なし入国者が急増 アジアの観光客を呼び込むためトラベルバブルも計画
タイで隔離なし入国制度(テスト&ゴー)の新規受付が再開されてから1週間が経過しました。再開を待ちわびていた旅行者も多かったようで、同制度での入国者が急増しています。 隔離免除の入国者は1月末は1日あたり200~400人程 […]投稿 タイ、隔離な... -
プーケットのタクシー、「適正運賃」でも割高との批判
タイ南部リゾート地のプーケットでは外国人旅行者受け入れ再開後もタクシー料金に関するトラブルが多いため、プーケット県が改めて島内のタクシーについて出発地別の「適正運賃」を告知しています。 この運賃目安表は同島タクシーの悪評 […]投稿 プ... -
シンガポール航空、テスト&ゴー利用者に向け日本発タイ5都市へのフライトを宣伝
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、今月からタイで隔離なし入国制度(テスト&ゴー)が再開されたことを受けて日本発タイ各都市行きの乗り継ぎ便を積極的に宣伝しています。 Test & Goを […]投稿 シンガポール航空、テスト&ゴー利用者... -
タイの隔離なし入国、再開初日は23000人以上が登録申請
2月1日より新規受付が再開されたタイの隔離なし入国制度(テスト&ゴー)ですが、再開初日は23,000人以上がタイランドパス(Thailand Pass)の申請手続きを行ったとのこと。 タイ政府のタナコン報道官が明らかにし […]投稿 タイの隔離なし入国、再開初... -
タイ・スマイル、バンコク発着でホーチミン及びハノイへの路線を開設
タイ国際航空子会社のタイ・スマイル(Thai Smile)がバンコク~ホーチミン線及びバンコク~ハノイ線を開設します。 ホーチミン線の運航は週3便(月・水・金)、ハノイ線は週2便(金・日)。使用機材は共にエアバスA320 […]投稿 タイ・スマイル、バン... -
タイ、今日から隔離なし入国制度の新規受付再開 旅行の60日前から申請可能
タイは、本日2月1日(火)より隔離なし入国制度(テスト&ゴー)の新規受付を再開。 日本を含む全ての国・地域からのワクチン接種済み旅行者が対象で、以下のタイランドパス(Thailand Pass)登録サイトにて同制度での入 […]投稿 タイ、今日から隔離な... -
タイの隔離なし入国、到着1日目に宿泊できるホテルについて
2月1日から隔離なし入国制度(テスト&ゴー)の新規受付を再開するタイ。同制度で入国するためには到着1日目及び5日目のホテルの事前予約が必須となります。 1日日のホテルについては下記のように、SHAエクストラプラス(SHA […]投稿 タイの隔離なし... -
エアアジアX、国際線定期便の運航再開 まずはクアラルンプール―シドニー線
マレーシアの格安航空会社エアアジアX(AirAsia X)は、2022年2月14日よりクアラルンプールとオーストラリアのシドニーを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 3月22日までの冬ダイヤ中は運航は週1便に限定。使 […]投稿 エアアジアX、国際線定期便... -
シンガポール航空、2月16日よりシンガポール~バリ線を再開 毎日運航
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、2022年2月16日(水)よりシンガポールとインドネシアのバリ島を結ぶ路線を再開すると発表しています。 運航は1日1便で使用機材はボーイング787-10型機(ビ […]投稿 シンガポール航空、2月16日よりシンガポ... -
在タイ日本大使館、2月からのタイ入国登録手続き方法を掲載
タイは2月から隔離なし入国制度(テスト&ゴー)の新規受付を再開しますが、それに関連して在タイ日本大使館が入国登録手続きなどの概要をホームページに掲載しています。 登録受付は2月1日(火)午前11時(日本時間)より以下サイ […]投稿 在タイ日... -
スクート、シンガポール―ハノイ線を再開 2月22日より
格安航空会社のスクート(Scoot)は、2022年2月22日よりシンガポールとベトナムのハノイを結ぶ定期便を再開すると発表。 同社のベトナム線はシンガポール~ホーチミン線に次いでこれが2路線目となります。運航は火・土の週 […]投稿 スクート、シンガポ... -
タイにおける春節の定番挨拶「新正如意,新年发财」
華人の多いタイでは春節(タイ語ではトゥルッチーン, ตรุษจีน)の時期になると、「新正如意」という言葉をよく目にするようになります。 中国・中華圏で春節の挨拶として使われる新年快乐(新年快楽)よりもポピュラーで、タイ […]投稿 タイにおける... -
バンコクエアウェイズ、バンコク―プノンペン線を1日2往復に増便 隔離なし相互往来再開で需要増
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、2022年2月1日(火)よりバンコクとカンボジアのプノンペンを結ぶ路線を増便し1日2往復体制とすることを明らかにしています。 使用機材はエアバスA319また […]投稿 バンコクエアウェイズ、バンコク―... -
タイ・ベトジェットエア、バンコク―プノンペン線に就航
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、2022年3月16日よりバンコクとカンボジアのプノンペンを結ぶ直行便を開設すると発表しています。 系列のベトジェットエアはプノンペンやシェムリア […]投稿 タイ・ベトジェットエア、バン... -
バンコク首都圏のMRT、タッチ決済での運賃支払いが可能に
バンコク首都圏の都市鉄道MRTは、1月29日(土)よりVISAやマスターカードが提供するタッチ決済(EMVコンタクトレス)での運賃支払いが可能になると発表しています。 ブルーライン(Blue Line)及びパープルライン […]投稿 バンコク首都圏のMRT、タッチ...