トラベルボイス– tag –
-
リッチモンドホテルズ、全国43施設で新予約システム導入、会員プログラム強化で自社予約比率の向上狙う
リッチモンドホテルズは、全国43施設に宿泊予約システム「tripla Book」とマーケティングツール「tripla Connect」を導入。自社予約比率やリピート率の向上、会員の増加を目指す。...このサイトの記事を見る -
帰らない日は家賃不要の「ユニット」、アパホテルと協業、都内12室で運営開始
帰らない日は家賃が不要になり、民泊で活用する仕組みを展開するUnito社がアパホテル東新宿駅前の上層階レジデンスエリアに同社の家賃システムを導入。両社が協業するのは初めて。...このサイトの記事を見る -
韓国観光名誉大使に坂口健太郎さん、万博会場で最新カルチャーイベントを開催
韓国観光公社が大阪・関西万博会場内で韓国の最新カルチャーを発信するイベント「KOREA Connected」を開催。俳優の坂口健太郎さんを韓国観光名誉大使に任命した。...このサイトの記事を見る -
タイ・ピピ島、ダイビング禁止スポットで、観光客受け入れを再開、サンゴ礁の復活で
ロイター通信によると、白化現象を受けたサンゴ礁の回復のために、海洋公園内でのダイビングやシュノーケリングを禁止していたタイのピピ島で、部分的にダイビングスポットを再開した。...このサイトの記事を見る -
2030年冬季五輪が開催される仏アルプス地域の観光戦略を聞いてきた、環境配慮の取り組みから、住民との合意形成まで
2030年の冬季五輪・パラリンピックにフランスのアルプス地域が選ばれた。これが4度目の開催となる。環境への配慮や地元住民との合意形成など新たな対応など準備に向けた取り組みについてオーヴェルニュ・ローヌ・アルプ地方観光局のコルミエ局長に聞いてみ... -
2025年の米国のインバウンド旅行者支出は7%減か、世界旅行ツーリズム協議会が予測、政治情勢とドル高が影響と分析
ロイター通信によると、世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)が政治情勢とドル高の影響によって米国への外国人旅行者の支出が2025年に前年比約7%減少すると予想。ピークだった2019年の実績を22%下回る。...このサイトの記事を見る -
リーガロイヤルホテル、若者層向けに2つの新ブランド展開へ、2026年に大阪と博多で開業
ロイヤルホテルは、新規開業ホテルについて、新ブランド「アンカード・バイ・リーガ」および「バウンシー・バイ・リーガ」で展開。20~30代を主なターゲットに。2026年春に大阪と2026年秋に博多に開業。...このサイトの記事を見る -
山形県河北町に、地域の農産物をテーマにした新ホテル開業、イタリア野菜の名産地で町をまるごと体験
さとゆめは山形県河北町に、ホテル「Bed & Vegetable Kahoku」を2025年6月20日オープン。地元由来の豊かな朝食、農作物の収穫体験、酒蔵見学、現地のサポーターとの散策など、町をまるごと体験できる滞在を提案する。...このサイトの記事を見る -
楽天グループ、「楽天ステイ」など子会社5社を吸収合併、管理コスト削減と業務効率化へ
楽天グループは、楽天ステイを含む完全子会社、孫会社の5社を吸収合併。組織を集約することで、さらなる管理コストの削減と業務の効率化を進めていく。...このサイトの記事を見る -
ハワイEXPO2025、今年は来場者数が過去最高2万2500人に、ライブ中継の視聴者数は3万人超え
ハワイ州観光局(HTJ)が開催した「HAWAIʻI EXPO 2025 × Ke Au Hou Festival(ハワイエキスポxケ・アウ・ホウ・フェスティバル」の来場者数が過去最高の2万2512人を記録。...このサイトの記事を見る -
内閣府、万博会場で地域データ分析「RESAS(リーサス)」をわかりやすく展示、「地域の未来」に触れる
内閣府が大阪・関西万博のフューチャーライフヴィレッジで、地域経済分析システム「RESAS(リーサス)」を活用した展示を実施。ARを活用した、地域の未来に触れる体験型の展示を、期間限定で公開。...このサイトの記事を見る -
知人におすすめしたいOTAは? 1位じゃらん、2位楽天トラベル、重視されたのは予約・購入しやすさや、サイトの使いやすさ
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、NPS(顧客推奨度)ベンチマーク調査2024ネット専業型旅行会社部門を実施。トップはじゃらんnetに。...このサイトの記事を見る -
知人におすすめしたい総合旅行会社は? 1位ジャルパック、2位JR東海ツアーズ、重視されたのは期待を超える提案力や対応力
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、NPS(顧客推奨度)ベンチマーク調査2024総合型旅行会社部門を実施。トップはJALパックに。...このサイトの記事を見る -
万博をきっかけに観光で関西に活力を、Osaka Metroが「プラスワン」の回遊促進で電子チケット販売に注力する理由を聞いてきた(PR)
(PR)Osaka Metroは大阪・関西万博を訪れる訪日インバウンド客向けに、市内観光地とあわせた「プラスワン・トリップ」を推進。回遊の促進へ、連携するリンクティビティを活用した海外向けチケット流通と販売の取り組みとは?...このサイトの記事を見る -
デンマーク・コペンハーゲン観光局、旅行者の環境行動に特典提供、「鉄道で到着」「4泊以上滞在」でガイド付きツアー提供など
デンマーク・コペンハーゲンの観光局(ワンダーフル・コペンハーゲン)が、旅行者の環境活動の成果に対して文化体験を提供する新しい取り組みを拡大。市内90ヶ所の施設が参加。期間は9週間に。...このサイトの記事を見る -
航空連合スターアライアンス、新たにブランドキャンペーン開始、複数の航空会社を乗り継ぐ利便性をアピール
スターアライアンスは、新しいブランドキャンペーン「Rhythm of Excellence(卓越したリズム)」を開始。加盟航空会社25社のでシームレスなサービス連携を訴求。...このサイトの記事を見る -
高級ホテル「マンダリン」、会員制度を刷新、招待制のコミュニティ新設、ポイントより体験重視の設計に
マンダリン オリエンタルが会員プログラム「ファンズ オブ M.O.」を刷新。招待制の会員専用コミュニティを新設するとともに、公式モバイルアプリ「マンダリン オリエンタル アップ」の提供を開始。...このサイトの記事を見る -
カナダ東部に高級な牧場リゾートが開業、スイート仕様の客室、ウェスタン体験や貸切イベント、ウエディングも
カナダ中東部のオンタリオ州に、ラグジュアリーな牧場リゾート「ホワイトストーン・ランチ」が開業。広大な敷地に牧場、14部屋のスイートルームなどを備えたリトリート施設で貸切も可能。...このサイトの記事を見る -
JTB、結婚相談所サービスを全国展開へ、高知県内の店舗で開始、成婚後のサービスも視野
JTBは、結婚に関する新サービス「ふたり紬(つむぎ)」のトライアルを高知県内のJTB店舗で開始。IBJの結婚相談所ネットワークとして、順次全国のJTB店舗でのサービス展開を目指す。...このサイトの記事を見る -
KNT-CTホールディングス、資本準備金を減額、財務体質の健全化へ、代表取締役副社長に三宅氏、米田氏は代表権のない会長に
KNT-CTホールディングスは、資本準備金の減額および剰余金の処分を実施。財務体質の健全化を図るのが目的。現代表取締役会長の米田昭正氏は取締役会長に。2025年3月期の連結決算も発表。...このサイトの記事を見る