JR北海道(北海道旅客鉄道)– category –
-
東北・北海道・北陸新幹線で臨時列車 航空機減便で
JR東日本とJR西日本、JR北海道は、羽田空港での火災の影響による航空機の減便に伴い、きょう3日に新幹線で追加運転を行う。 北陸新幹線では、金沢駅発東京駅行の「はくたか696号」を運転する。金沢駅を午後7時39分に出発し […]投稿 東北・北海道・北陸新幹... -
JR北海道、「Kitaca」エリアを拡大 函館・旭川エリアにも
JR北海道は、ICカード「Kitaca(キタカ)」のエリアを2024年3月に拡大する。 函館エリアの函館・五稜郭・桔梗・大中山・七飯・新函館北斗の各駅、旭川エリアの峰延・光珠内・美唄・茶志内・奈井江・豊沼・砂川・滝川・江 […]投稿 JR北海道、「Kitaca」エリ... -
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着が最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」を設定
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」を設定する。 東北・北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つき)は、新幹線eチケットサー […]投稿 東北・北海道新... -
JR北海道、5駅を廃止 来春ダイヤ改正で
JR北海道は、2024年3月16日のダイヤ改正で5駅を廃止する。 廃止するのは、石勝線の滝ノ上駅、宗谷線の初野駅と恩根内駅、石北線の愛山駅、函館線の中ノ沢駅。いずれも無人駅で、利用者が少なかった。投稿 JR北海道、5駅を廃止 来春ダイヤ改正で は TRAICY... -
JR北海道、札幌〜新千歳空港駅間の「エアポート」を増発 日中は毎時6本、最終繰り下げも
JR北海道は、2024年3月16日に実施するダイヤ改正で、札幌〜新千歳空港駅間の「エアポート」を増発する。 日中の午前6時から午後4時までの間、毎時1本を増発し6本化する。内訳は特別快速1本、区間快速2本、快速3本で、輸 […]投稿 JR北海道、札幌〜新千歳空... -
JR北海道の一部特急、2024年春から全車指定席化 着席機会の“不公平感”解消
JR北海道は、2024年春から一部特急の自由席を廃止し、全車指定席とする。 対象は特急「北斗」「すずらん」「おおぞら」「とかち」の4列車。また、特急「カムイ」「ライラック」も指定席を拡大し、自由席は「カムイ」が1・2号車 […]投稿 JR北海道の一部特急... -
快速「エアポート」、日中毎時6本に増発 「区間快速」新設
JR北海道は、快速「エアポート」を2024年春から増発し、新たに「区間快速」を設定する。 午前9時から午後4時の日中時間帯の運転本数を、現在の毎時5本から6本に増発する。うち1本は札幌〜新千歳空港駅間は新札幌、南千歳のみ […]投稿 快速「エアポート」、... -
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着が最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」の販売開始
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」の販売を、きょう11月13日から開始する 東北・北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つ […]投稿 東北・北海道新幹... -
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着で最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」設定 特急「北斗」は40%オフ
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」を設定する。 東北・北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つき)は、新幹線eチケットサー […]投稿 東北・北海道新... -
JRイン千歳、「キハ281 トレインルーム」の予約受付開始 ラウンジにはグリーン車座席を設置
JRイン千歳は、「キハ281 トレインルーム」を、10月14日に予約受付を開始した。 「キハ281」は、1994年3月にデビューし、2022年10月23日に引退した。引退から1年を迎える10月23日から、客室の利用を開始 […]投稿 JRイン千歳、「キハ281 トレインルーム」の... -
JRグループ、「ジパング倶楽部」の入会要件を変更 夫婦会員は終了
JRグループ各社は、「ジパング倶楽部」の入会要件を、2024年4月1日申し込み分から変更する。 現在、個人会員は男性が満65歳以上、女性が満60歳以上であるところ、満65歳以上に統一する。夫婦どちらかが満65歳以上であれ […]投稿 JRグループ、「ジパング倶... -
JR北海道、「乗継割引」の取り扱いを来春終了
JR北海道は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、来春に終了する。 北海道・東北新幹線新青森駅と、北海道新幹線新函館北斗駅で、新幹線と在来線特急列車の乗り継ぎが対象となる。「乗継割引」では、新幹 […]投稿 JR北海道、... -
JR北海道とFDA、道内フリーパス2種類を継続販売 指定席利用可能に
JR北海道とフジドリームエアラインズ(FDA)は、「FDAひがし北海道フリーパス」と「FDAきた北海道フリーパス」の販売を継続し、価格を引き上げるほか、指定席への乗車を可能とする。 「FDAひがし北海道フリーパス」は道央 […]投稿 JR北海道とFDA、道内フリ... -
JR北海道とエア・ドゥ、道内フリーパス2種類を継続販売 指定席利用可能に
JR北海道とAIRDO(エア・ドゥ)は、「AIRDOひがし北海道フリーパス」、「AIRDOきた北海道フリーパス」の販売を継続し、価格を引き上げるほか、指定席への乗車を可能とする。 「AIRDOひがし北海道フリーパス」は道 […]投稿 JR北海道とエア・ドゥ、道内フリ... -
JR北海道、エスコンフィールド隣接地の新駅計画を策定
JR北海道は、北海道日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールド」を有する、北海道ボールパークFビレッジ隣接地の新駅の計画を策定した。 資材価格の高騰などにより工事費が増加傾向にあることから、工事費の圧縮や工期の短縮 […]投稿 JR北海道、エ... -
全国のJR線で3日間使える「秋の乗り放題パス」、10月7日〜22日に設定
JRグループは、全国のJR線の普通列車などが連続する3日間乗り降り自由の「秋の乗り放題パス」を10月7日から22日まで設定する。 期間中の連続する3日間、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席とBRT(バス高速輸 […]投稿 全国のJR線で3日間使える「... -
JR北海道、北海道新幹線が半額の「お先にトクだ値スペシャル」設定 特急「北斗」は40%オフ
JR北海道は、北海道新幹線と特急「北斗」に、えきねっと限定の「お先にトクだ値」を設定する。 北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つき) は、新幹線eチケットサービスの半額となる。一例として、新函館北斗~新青 […]投稿 JR北海道、北... -
JR東日本とJR北海道、新幹線・特急乗り放題「大人の休日パス」3種類をえきねっと限定発売
JR北海道とJR東日本は、大人の休日倶楽部会員を対象に、「特別設定 えきねっと限定 大人の休日パス スペシャル」を期間限定で発売する。 発売するのは、「東日本スペシャル」「東日本・北海道スペシャル」「北海道スペシャル」の […]投稿 JR東日本とJR北海... -
JR北海道、「特急ニセコ号」を9月2日から運転 「はまなす」編成を使用
JR北海道は、「特急ニセコ号」を9月2日から期間限定で運転する。 運転日は9月2日〜4日、7日〜11日、14日〜18日、22日〜24日の計16日間。札幌~函館間を1日1往復し、車両は5両編成の261系5000代「はまなす […]投稿 JR北海道、「特急ニセコ号」を9月2日から... -
「ジャパン・レール・パス」、10月1日購入分から価格引き上げ
JRグループ各社は、「ジャパン・レール・パス」の商品内容を拡充し、10月1日購入分から価格を大幅に引き上げる。 大人の普通車用は7日間50,000円・14日間80,000円・21日間100,000円、グリーン車用は7日間 […]投稿 「ジャパン・レール・パス」、10月1日購入...