002特別記事– category –
-
空港施設、浜町駅近くに販売用物件 家具付きオフィス
空港施設(8864)は、販売用不動産として東京・中央区の物件「日本橋浜町2丁目ビル」を取得した。ノンアセット事業の第4号案件で、都内の販売用物件は2棟目となった。 今回の物件は都営新宿線浜町駅から徒歩約1分。受付や会 […]...このサイトの... -
エールフランス-KLM、スカンジナビア航空と資本業務提携へ
エールフランス-KLMは現地時間10月3日、経営再建中のスカンジナビア航空(SAS/SK)と資本業務提携を結ぶ方針を発表した。投資会社と組成したコンソーシアムがエグジットファイナンスの落札者に選定されたことによるもので […]...このサイトの記事... -
スターフライヤー、就航前「進撃の巨人」機お披露目ツアー 11/4に北九州格納庫
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月4日、人気漫画『進撃の巨人』のキャラクターをラッピングしたデザイン機「進撃の巨人 スペシャルジェット」(エアバスA320型機、登録記号JA26MC)を就航前に見学できる […]...このサイトの記事を見る -
チャイナエアライン、成田-台北1日最大4往復に 日本4路線増便=冬ダイヤ
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)は10月4日、日本4路線を冬ダイヤ(10月29日から24年3月30日まで)期間に増便すると発表した。台北(桃園)-成田線を冬ダイヤ期初の現地時間29日に増便し、台北-熊 […]...このサイトの記事を見る -
ニュージーランド航空、日本支社長に永原氏 24年1月1日付、前フィンエアー支社長
ニュージーランド航空(ANZ/NZ)は10月4日、日本支社長に同社出身でフィンエアー(FIN/AY)の前日本支社長の永原範昭(ながはら・ひろあき)氏が2024年1月1日付で就任すると発表した。永原氏は2009年に同社を […]...このサイトの記事を見る -
PW、MD-90“極薄主翼”実証機にGTFエンジン NASA・ボーイング「X-66A」へ参画
米RTX(旧レイセオン・テクノロジーズ)は現地時間10月3日、ボーイングがNASA(米国航空宇宙局)と進める持続可能な実証機プログラム「サステナブル・フライト・デモンストレーター(SFD、Sustainable Fli […]...このサイトの記事を見る -
関空、期限切れ搭載水を消防用水に 年100万リットル削減
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、航空機で使用する水のうち、使用期限切れとなったものを消防用水に活用する取り組みを10月2日から始めた。廃棄予定の水を再利用するもので、KAPによると、この取り組みにより年間 […]...このサイトの... -
チェジュ航空、広島-ソウル増便 10/29から1日1往復に
広島空港を運営する広島国際空港会社(HIAP)は10月3日、韓国のLCCチェジュ航空(JJA/7C)がソウル(仁川)線を増便すると発表した。現在は週3往復で、冬ダイヤ期初の29日からは1日1往復(週7往復)運航する。 […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、楽天デカール機のデザイン変更 3案で人気投票、12月就航
アイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は、プロ野球チーム・東北楽天ゴールデンイーグルスを応援するデカール機「楽天イーグルスジェット」(旧ボンバルディアCRJ700型機、登録記号JA07RJ)のデザイン変更を […]...このサイトの記事を見る -
エティハド航空、関空-アブダビ就航 787に国旗掲げ初便出発
エティハド航空(ETD/EY)は、アブダビ-関西線を週5往復で現地時間10月1日に開設した。関西空港には翌2日午前11時55分に到着し、関西発初便のアブダビ行きEY831便(ボーイング787-9型機、登録記号A6-BL […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ビーガンのコース機内食 ラウンジで手入れコーヒー、A350-1000就航で新サービス
日本航空(JAL/JL、9201)は10月2日、国際線ラウンジや機内で新サービスを始めると発表した。年内に就航する長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の導入に合わせたもので、羽田空港の国際線ファーストクラスラ […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、国産SAF有志団体「ACT FOR SKY」加盟
エアバスは10月2日、代替航空燃料「SAF(サフ)」の国産化などを目指す有志団体「ACT FOR SKY(アクトフォースカイ)」に加盟した発表した。 ACT FOR SKYは、日揮ホールディングス(1963)とレボイ […]...このサイトの記事を見る -
JTA、8月利用率71.3% 旅客0.6%増20万人
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)の4社がまとめた2023年8月の輸送実績速報値によると、JT […]...このサイトの記事を見る -
7月国際線、2倍超151万人、国内線18.3%増883万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2023年7月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比18.3%増(19年同月比2.7%減)の883万1001人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は9.3ポイント上昇の73.1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ピンクの貨物コンテナで乳がん予防啓発 A350で沖縄へ
日本航空(JAL/JL、9201)は10月1日、乳がん早期発見を目的とした検診受診の啓発キャンペーンとして、「ピンクリボンコンテナ」の運用を羽田発那覇行きJL909便(エアバスA350-900型機、登録記号JA16XJ […]...このサイトの記事を見る -
空港店舗「JAL PLAZA」羽田からスタート JALのBLUE SKY、60年で刷新
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス)は10月1日、弁当や土産物などを扱う空港店舗「BLUE SKY」の名称を「JAL PLAZA(JALプラザ)」に変更した。約60年間使われてきた名称を […]...このサイトの記事を見る -
[書籍]「JALパイロットが実践 ノンテクニカルスキルの磨き方」
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALブランドコミュニケーションは、単行本「JALパイロットが実践 ノンテクニカルスキルの磨き方 最適な行動のための思考術と対人術」を発売した。同社の「JAL BOOKS」第 […]...このサイトの記事を見る -
空自、虎ノ門ヒルズに宇宙協力オフィス 民間技術の活用加速
航空自衛隊は、宇宙分野で民間企業と意見交換などを行う「宇宙協力オフィス」を東京・虎ノ門ヒルズに開所する。期間は10月2日から当面の間としている。 民間企業などとの意見交換により、進歩の著しい宇宙利用の分野で最先端の民 […]...このサイ... -
JAL、国際線利用率82.3% 旅客数は60万人目前続く=8月実績
日本航空(JAL/JL、9201)の2023年8月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比67.8%増の59万3194人で6カ月連続で50万人を突破し、2020年1月以来の60万人超えが目前が続いた。座席供給量を示 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイ、A320neo系32機追加発注 64機に倍増
エアバスは現地時間9月29日、キャセイパシフィック航空(CPA/CX)を中核とするキャセイグループがA320neoファミリーを32機追加発注したと発表した。今回の発注で同グループによるA320neoファミリーの総発注数 […]...このサイトの記事を見る