002特別記事– category –
-
防衛省、日米防衛産業の交流展示会 渋谷で9/26から
防衛省は、日本の防衛産業と米軍や米国防衛産業との間のマッチングの機会を提供する展示会「インダストリーデー」を、9月26日と27日に東京・渋谷区のベルサール渋谷ファーストで開催する。 日米共通装備品をはじめとした製造サ […]...このサイト... -
ユナイテッド航空、Starlinkで無料機内WiFi 26年から
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、米スペースXが提供する衛星通信「Starlink(スターリンク)」による機内インターネット接続サービスを2026年から始める。航空業界最大の契約で、1000機以上の航空機を対象に、ス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ディズニーランドのクリスマスパレード協賛
日本航空(JAL/JL、9201)は、オリエンタルランド(4661)が運営する東京ディズニーランドが開催する「ディズニー・クリスマス」のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル”」に協賛す […]...このサイトの記事を見る -
6月の日本国内線、前年比微減 アジア国際線は回復続く=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2024年6月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)が前年同月比8.5%増、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)が9.1%増とな […]...このサイトの記事を見る -
オンリーユーエア、ホンダジェット最新エリートII受領 国内初導入、2機体制に
FPG(7148)の100%子会社オンリーユーエア(旧FPGエアサービス)は、小型ジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の2号機(登録記号JA10YA)を受領し、9月から運航機材に加えた。ホンダジェットの最新 […]...このサイトの記事を見る -
入国しないと入れない「ジュエル」AirJapanシンガポール搭乗記が1位 先週の注目記事24年9月8日-14日
9月8日から14日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、機内で夏祭りを開いたAirJapan の成田-シンガポール線搭乗記の後編でした。 第1位 入国しないと入れない「ジュエル」搭乗記・AirJap […]...このサイトの記事を見る -
米政府、日本へKC-46A最大9機売却承認
米国政府は現地時間9月13日(日本時間14日)、日本政府へ最大9機の空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」をFMS(対外有償軍事援助)により売却することを承認した。売却総額は推定41億ドル(約5775億円)となる。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、台北往復4万円 タイムセールでホノルル8.7万円、欧米12万円から
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線のタイムセールを9月13日から20日まで実施している。対象搭乗期間は13日から2025年7月31日までのうち、路線ごとに設けている。 東京発のエコノミークラスでは、台北が往 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、琉球泡盛の機内販売 9月「PR月間」で宣伝強化
日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄を拠点とする日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、琉球泡盛のPR活動を強化している。9月4日の「古酒(くーす)の日」に合わせたもので、機内販売や冊子の配布などによ […]...このサイトの記事を見る -
広島空港、滑走路脇で撮影会 10/26開催
広島空港を運営する広島国際空港会社(HIAP)は9月12日、制限区域内の撮影会を10月26日に開催すると発表した。利用客の声を反映し初開催する企画で、同社によると、滑走路を間近し機体を撮影できるという。 空港の制限区 […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、下地島100万人達成式典 本橋社長「リピーター増えている」
スカイマーク(SKY/BC、9204)は9月12日、沖縄県宮古島市の下地島空港で累計搭乗者数100万人達成記念セレモニーを開いた。2020年10月に同時開設した羽田・神戸・那覇、2023年から7-8月に季節運航している […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、新潟-中部9/27就航 3路線目
トキエア(TOK/BV)は9月13日、新潟-中部線を27日に就航すると発表した。午前と午後の1日2往復で、週4日運航する。トキエアは中部初就航で、同社3路線目。また、新潟-中部間は約1年6カ月ぶりの運航となる。 運航 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、LINEで国際線搭乗案内 航空業界初「通知メッセージ」活用
日本航空(JAL/JL、9201)は9月13日、国際線の乗客に搭乗案内などを「LINE」で案内するサービスを18日から始めると発表した。LINEの法人向け機能「LINE通知メッセージ」を活用するもので、航空業界では初め […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、リスボン就航 787-9で週3往復
大韓航空(KAL/KL)は現地時間9月11日、ソウル(仁川)-リスボン線を週3往復で開設した。機材はボーイング787-9型機で、座席数は2クラス278席(ビジネス24席、エコノミー254席)となる。 運航日は水曜と金 […]...このサイトの記事を見る -
空自F-35、B-2ステルス爆撃機と初共同訓練
航空自衛隊は9月12日、三沢基地所属のステルス戦闘機F-35Aと、米空軍のステルス戦略爆撃機B-2などが太平洋上で共同訓練を実施したと発表した。空自のF-35と米空軍のB-2が共同訓練を実施したのは初めて。 訓練は1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空港車両をミニチュア玩具に ガシャポン全5種、黄色いコンテナも
日本航空(JAL/JL、9201)は9月12日、空港で使う特殊車両「GSE(航空機地上支援車両)」などを再現したミニチュア玩具を販売すると発表した。バンダイ(東京・台東区)と共同開発し、GSEのほか機体を再現したものな […]...このサイトの記事を見る -
ANA、関空「空の日」に歴代制服ファッションショー 9/21駅前広場
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、関西空港で9月21日に開かれる開港30周年「空の日」フェスティバルで歴代制服kのファッションショーを開催する。 場所は関空駅前広場の南側。21日午後2時から開催 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、2タミ本館とサテライト接続部に放射冷却素材 PBBに塗料Radi-Cool
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は9月11日、建設を進めている第2ターミナル本館と北側サテライトの接続施設に、放射冷却素材「Radi-Cool(ラディクール)」を施工した搭乗橋(PBB)を導 […]...このサイトの記事を見る -
737MAX、エルアルから20機受注 中国への納入も進む=ボーイング8月実績
ボーイングの2024年8月の引き渡しは、前年同月比5機増の40機だった。受注は23機減の22機で、主力小型機の737 MAXを中心とした737型機のみを受注した。競合のエアバスは8月に47機(前年同月52機)を引き渡し […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、初の海外旅行イベント 10/5に台湾PR
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は9月10日、台湾をテーマにした観光イベントを10月5日に空港内で開催すると発表した。神戸空港で海外旅行イベントを開催するのは初めて。 イベントは2部制で、インスタグラマーによるト […]...このサイトの...