002特別記事– category –
-
JAL、787ビジネスクラスシート中古販売 JA826Jのシェルフラットネオ
日本航空(JAL/JL、9201)は、ボーイング787-8型機に搭載していた国際線ビジネスクラスのシートを、オンラインショッピングモール「JAL Mall(JALモール)」内で販売している。2席1セットのみで、税込価格 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ホノルル年末年始運航なし 25年3月から週3往復=冬ダイヤ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は9月20日、成田-ホノルル線の冬ダイヤ期間(10月27日から25年3月29日まで)の航空券販売を始めた。年末年始を含む冬ダイヤ期初から2025年3月中旬までは運航せず、3月16 […]...このサイトの記事を見る -
タイガーエア台湾、宮崎-台北11/26就航 週1往復
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)グループLCCのタイガーエア台湾(TTW/IT)は、台北(桃園)-宮崎線を現地時間11月26日に新設する。同路線は新型コロナの影響により運休しており、約4年8カ月ぶりの […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線でハローキティグッズ FEILERハンカチ・ボトル機内販売
日本航空(JAL/JL、9201)は、ハローキティをデザインしたハンカチや、ステンレスボトルを国内線の機内販売で取り扱っている。 ハンカチは独フェイラー(FEILER)のもので、客室乗務員の制服を着たハローキティや、 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイ、上級クラスで無料WiFi 25年半ばに全機材導入
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、Wi-Fi対応機器による機内インターネット接続サービスの無料提供を上級クラスで始める。対象はファーストとビジネスの両クラスで、全路線で提供する。 同社は2022年から、一部 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイキャス、3億円追加調達 関空拠点に26年春就航計画
地域航空会社の設立を目指す「ジェイキャスエアウェイズ」(JCAS、東京・千代田区)は、第三者割当増資により3億円を追加調達したと9月18日に発表した。関西空港を拠点に2026年春の就航を目指す。 プレシリーズAラウン […]...このサイトの記事を... -
成田空港、ICAO認証の代替燃料 伊藤忠商事らと国内初導入
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は9月19日、代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」のうち、国連の専門機関ICAO(国際民間航空機関)が認証した適格燃料「CEF」の受け入れを開始したと発表した。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-青森臨時便と機材大型化 東北新幹線運転見合わせで
東北新幹線が東京-新青森間で運転を見合わせていることから、日本航空(JAL/JL、9201)は9月19日、羽田-青森線の臨時便を設定し、一部便の機材を大型化する。 臨時便は1往復2便で、羽田を午後2時に出発する青森行 […]...このサイトの記事を見る -
8月の訪日客、6カ月ぶり300万人割れも好調維持
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年8月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比16.4%増の293万3000人で、2月以来6カ月ぶりに300万 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-福岡直行便70周年キャンペーン 往復航空券などプレゼント
日本航空(JAL/JL、9201)は9月18日、羽田-福岡線の直行便就航70周年を記念したキャンペーンを展開すると発表した。特設ページで70年の歴史を振り返るほか、対象期間中の搭乗で往復航空券などをプレゼントする。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、福岡空港で11月に物産イベント 使用済み航空灯火も販売
日本航空(JAL/JL、9201)は9月18日、福岡空港で物産展などのイベント「JALマルシェ in 福岡空港」を開催すると発表した。空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)との共催で、11月16日と17日の2日間開 […]...このサイトの記事を見る -
E195-E2、ベオグラードで実機公開 セルビア政府らにアピール
エンブラエルは現地時間9月17日、リージョナルジェット機「E2シリーズ」のうち最大の機体サイズとなるE195-E2の実機(登録記号PR-ZIQ)を東欧セルビアの首都・ベオグラードで公開した。同国政府や国営のエア・セルビ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、乗り合いNearMeと衛星事業アクセルスペースへ出資 CVC初案件
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は9月17日、AIを活用したタクシーの乗り合いサービスなどを展開するNearMe(ニアミー、東京・中央区)と、超小型衛星ビジネスを展開するアクセルスペースホールディングス( […]...このサイトの記事を見る -
JTA、CAキャリア採用 25年1月入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は9月17日、客室乗務員職(CA)のキャリア採用を開始した。若干名を募集する。応募締切は10月6日午後5時。 大学院・大学・短大・ […]...このサイトの記事を見る -
JAL貨物便、成田-大連増便 天津は減便=冬ダイヤ計画
日本航空(JAL/JL、9201)は9月17日、貨物専用機の冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)の運航計画を発表した。6路線のうち成田-天津線を減便し、成田-大連線を増便する。 夏ダイヤ(10月26日まで)の […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、自動運転車いす「WHILL」正式導入 T2で10/1から、地域初
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は9月17日、WHILL社(東京・品川区)が開発する1人乗りの自動運転パーソナルモビリティ(自動運転電動車いす)「WHILL(ウィル)」を導入すると発表した […]...このサイトの記事を見る -
超音速実証機XB-1、3回目の飛行試験成功 JAL出資米ブームが開発
超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発中の米ブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は、3回目となる超音速飛行の技術実証機「XB-1」(登録記号N990XB)の飛行試験 […]...このサイトの記事を見る -
防衛省、日米防衛産業の交流展示会 渋谷で9/26から
防衛省は、日本の防衛産業と米軍や米国防衛産業との間のマッチングの機会を提供する展示会「インダストリーデー」を、9月26日と27日に東京・渋谷区のベルサール渋谷ファーストで開催する。 日米共通装備品をはじめとした製造サ […]...このサイト... -
ユナイテッド航空、Starlinkで無料機内WiFi 26年から
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、米スペースXが提供する衛星通信「Starlink(スターリンク)」による機内インターネット接続サービスを2026年から始める。航空業界最大の契約で、1000機以上の航空機を対象に、ス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ディズニーランドのクリスマスパレード協賛
日本航空(JAL/JL、9201)は、オリエンタルランド(4661)が運営する東京ディズニーランドが開催する「ディズニー・クリスマス」のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル”」に協賛す […]...このサイトの記事を見る