002特別記事– category –
-
JAL、CAの都道府県スタンプ配布3月終了 感染拡大防止で
日本航空(JAL/JL、9201)は、客室乗務員が国内線の機内で希望者に配布している電子スタンプ「JAL TODOFUKEN STAMP(JAL都道府県スタンプ)」を、3月31日の最終便で配布を終了する。国内線の短いフ […]...このサイトの記事を見る -
国内旅客、54.5%減390万人 国際94.3%減11万人 20年12月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2020年12月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比54.5%減の390万8473人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は26.4ポイント低下し43.0%、国際線は94.3% […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、就航9年で3700万人利用 記念セールは999円から
3月1日で就航9周年を迎えたピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、累計搭乗者数が約3700万人に達したと発表した。2日夜からは就航9周年記念セールを実施する。 ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の […]...このサイトの記事を見る -
JALとCBcloud、常温貨物を当日配送 法人対象、羽田・伊丹など14空港で空陸一貫
日本航空(JAL/JL、9201)とCBcloud(千代田区)は3月1日、羽田や伊丹など国内14空港と陸路をつなぐ、空陸一貫の貨物配送サービスを共同で開始した。法人を対象としたサービスで、JAL便での空輸とCBclou […]...このサイトの記事を見る -
ANAセールス、Zoomで機内食工場見学 機内食届くコースも
ANAセールスは、全日本空輸(ANA/NH)の機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)とともにオンラインツアー「潜入!ANA機内食工場見学と機内食の秘密ツアー」を3月26日と27日に開催する。ビデオ会議シ […]...このサイトの記事を見る -
JTA、1月利用率25.7% 旅客数71.4%減
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店による、2021年1月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客数は7万2713人(前年同月比71.4 […]...このサイトの記事を見る -
HAC、機内誌でJACと初コラボ 整備士が描いたマンガ「空の上の航空教室」
札幌の丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は、同じく日本航空(JAL/JL、9201)グループで鹿児島空港が拠点の日本エアコミューター(JAC/JC)と、機内誌のコラボレーション企画を初めて実 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、サイトリニューアル チームラボと開発
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は2月26日、ウェブサイトをリニューアルした。デジタルコンテンツなどを手がけるチームラボ(東京・文京区) […]...このサイトの記事を見る -
ANAセールス、新社名「ANAあきんど」 減資で”中小企業”に
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAセールスは、4月1日に社名を「ANAあきんど」に変更し、会社分割により旅行事業をANA Xに事業継承する。また、3月31日付で資本金を現在の10億円から1億円に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、1月の国内線利用率31.1% 国際線は18.4%
日本航空(JAL/JL、9201)の2021年1月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月と比べ94.6%減の4万3866人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は68.1%減の14億9892万7000座席キロ、有 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、1月の旅客数93%減27万人 国際線は13万人
成田国際空港会社(NAA)が2月26日に発表した2021年1月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比93%減の27万1286人となり、12カ月(1年)連続で前年を割り込んだ。総発着回数は […]...このサイトの記事を見る -
ソラシドエア、那覇-福岡は多客期限定運航
ソラシドエア(SNJ/6J)は2月26日、那覇-福岡線を3月28日開始の夏ダイヤ期間中、4月28日から5月6日と7月1日から夏ダイヤ最終日の10月30日までに限り、1日1往復運航すると発表した。新型コロナウイルス感染症 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、部長級人事 21年4月1日付、6月1日付
日本航空(JAL/JL、9201)は2月26日、4月1日付と6月1日付の部長級人事を発令した。 人事異動は下記の通り(新役職・現役職・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員は、有料 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、バニラデザイン残した特別塗装機 “黄色い”A320再び
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は2月26日、吸収した旧バニラエアの塗装を施した特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号JA08VA)を運航すると発表した。中央から垂直尾翼にかけバニラの黄色い塗装を残し、左側に […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、国内線利用率30.4% 21年1月
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2021年1月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比77.5%減の2万9881人、提供座席数は46.0%減の9万9898席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は41.5ポ […]...このサイトの記事を見る -
関空、総旅客95%減 国内線79%減11万人、21年1月
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2021年1月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比95%減の14万23 […]...このサイトの記... -
神戸空港、滑走路舗装改修の再工事 仕様満たさず
神戸空港を運営する関西エアポート神戸(KAP神戸)は2月25日、滑走路舗装改修工事の工期を延長し、再工事を行うと発表した。工事エリアの一部に同社の仕様を満たしていないところがあった。航空機の安全運航に支障はないものの、 […]...このサイト... -
エアアジア・ジャパン、破産手続き開始決定
帝国データバンクによると、エアアジア・ジャパンが東京地方裁判所から破産手続き開始決定を2月24日に受けた。申請時の負債総額は217億円。2020年11月に破産手続き開始の申し立てを同地裁に行っていた。 エアアジア・ジ […]...このサイトの記事... -
ホンダジェット、4年連続で世界最多納入 20年通期
本田技研工業(7267)の米国子会社ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)は現地時間2月24日(日本時間25日)、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の2020年通期(1-12月期)の引き […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内誌もデジタルに 4月から、雑誌・新聞も
全日本空輸(ANA/NH)は2月25日、機内誌や新聞など機内で提供する紙媒体について、4月から順次デジタルでの提供に切り替えると発表した。紙の使用量を年間で約1540トン削減するほか、機体重量の軽減による燃料使用量や二 […]...このサイトの記事を...