002特別記事– category –
-
関空、12月の旅客64%増42万人 19年比84%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2021年12月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比64%増の42万399人だった。 […]...このサイトの記事... -
JAL、WeChatミニプログラムで越境EC 日本の名産品販売
日本航空(JAL/JL、9201)は1月26日、中国のSNSアプリ「WeChat(微信)」内に公式ミニプログラム「日本航空優選」を27日に開設すると発表した。越境ECを展開して日本の名産品を販売し、コロナ後のインバンド […]...このサイトの記事を見る -
ANA、MaaS活用の車いす移動支援 各社連携で一括手配、都内-京阪神間で実証実験
全日本空輸(ANA/NH)とJR東日本(東日本旅客鉄道、9020)、東京モノレール、エムケイ(京都市)の4社は1月25日、車いす利用者向け移動支援サービス「一括サポート手配」の実証実験を始めると発表した。出発地から目的 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、カーディーラー向け不動産賃貸 空港外事業拡大
空港施設(8864)は1月25日、埼玉県越谷市内で取得した土地と建物をカスタマイズカー事業を展開するアルパインニューズ(東京・大田区)に貸し出し、同社が「ALPINE STYLE 埼玉R4店」として店舗をオープンしたと […]...このサイトの記事を見る -
関空の総旅客数、2年連続前年割れ 53%減306万人、21年暦年
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸が1月25日に発表した2021年1-12月(暦年)の運営概況の速報値によると、関空の通過旅客を含む国際線と国内線の総 […]...このサイトの記... -
中部空港、12月の旅客数40%増34万人 国際線6500人
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が1月25日に発表した2021年12月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は40%増の34万3917人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19 […]...このサイトの記事を見る -
ドコモgacco、JALパイロットやCAが無料講座「航空業界で働く人々」
NTTドコモ(9437)傘下で無料講義を手掛けるドコモgacco(東京・港区)は1月25日、航空業界で働く人々をテーマにした無料オンライン講座の受講者募集を始めた。日本航空(JAL/JL、9201)の現役パイロットや客 […]...このサイトの記事を見る -
ドコモgacco、JALパイロットやCAが無料講座「航空業界で働く人々」
NTTドコモ(9437)傘下で無料講義を手掛けるドコモgacco(東京・港区)は1月25日、航空業界で働く人々をテーマにした無料オンライン講座の受講者募集を始めた。日本航空(JAL/JL、9201)の現役パイロットや客 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-種子島チャーター 737国際線機で2-3月
日本航空(JAL/JL、9201)は2月23日と3月5日に、羽田-種子島線のチャーター便を運航する。岩崎グループ(鹿児島市)が企画したツアーで活用するもので、ボーイング737-800型機で運航する。同路線は定期便運航は […]...このサイトの記事を見る -
ANA、スマホリングをプレゼント Twitterフォローで50人
全日本空輸(ANA/NH)は1月25日、Twitterの公式アカウント「ANA旅のつぶやき【公式】」でオリジナルのスマートフォンリングを抽選でプレゼントするキャンペーンを始めた。 応募方法は同アカウントをフォローし、 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ0泊弾丸運賃、2月は国内14路線 最長12時間半滞在、関空発福岡行き
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は1月25日、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の2月分の販売を開始した。国内14路線が対象で、1月から加わった成田-長崎と関西-鹿児島の2路線でも引き続き設定する。朝便と夜便の […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、2月運航率74%に 89路線4991便追加減便
日本航空(JAL/JL、9201)は1月25日、2月の国内線を減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、1日から14日までの前半に追加減便するほか、新たに15日から28日までの […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田-福岡・北九州追加減便 2月運航率76.9%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月24日、2月の羽田-北九州、福岡の国内2路線を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によるもので、2月の運航率は76.9%となる。 […]...このサイトの記事を見る -
京都府とJAL、連携協定締結 コロナ後の地域づくりや観光振興
京都府と日本航空(JAL/JL、9201)は1月24日、地域活性化包括連携協定を締結したと発表した。コロナ後を見据え、持続性の高い地域づくりや新しい時代の観光振興を進めていく。 協定・連携事項は、観光・地域振興、関係 […]...このサイトの記事を... -
スプリング・ジャパン、2月国内線を追加減便 3路線とも週末のみ
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は1月24日、2月の国内3路線を減便すると発表した。成田を発着する札幌(新千歳)線は新たに減便し、残りの2路線は追加減便となり、週末を中心に運航する。新型コロナウイル […]...このサイトの記事... -
ピーチ、A321LRの模型発売 200分の1で実機再現
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、エアバスA321LRのモデルプレーンを販売している。実機を忠実に再現した商品で、200分の1スケールで販売する。 実機塗装用のカラーサンプルを基に仕上げた。1つ7700円(税 […]...このサイトの記事を見る -
バンブー、初の日本定期便 成田-ハノイ25日就航、当面は片道のみ
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は1月24日、ベトナムの新興航空会社バンブー・エアウェイズ(BAV/QH)がハノイ-成田線を現地時間25日に開設すると発表した。定期旅客便としてはバンブー発の日本路線で、1月 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、2月運航率81% 67路線3644便減便
全日本空輸(ANA/NH)は1月24日、国内線を27日から2月28日まで減便すると発表した。期間中は67路線3865便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う需要動向によるもので、1月の月 […]...このサイトの記事を見る -
上智大学とJALが連携協定
上智大学などを運営する学校法人上智学院と日本航空(JAL/JL、9201)は、連携協定を1月21日付で締結した。 両者は「サステナブルな社会の実現」を共通の理念とし、JALのSDGs(Sustainable Deve […]...このサイトの記事を見る -
ANAグループ、成城学園前に特産品店「TOCHI-DOCHI」第1弾は奄美
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下でプラットフォーム事業を担うANA Xと地域創生を手掛けるANAあきんど(旧ANAセールス)、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の3社は、小田急線・成城学園前駅近く […]...このサイトの記事を見る