002特別記事– category –
-
スカイマーク、羽田-札幌最大55分遅れ 4/14から36便、機材整備で
スカイマーク(SKY/BC、9204)は4月12日、羽田-札幌(新千歳)線の一部便を最大55分遅発着させると発表した。保有するボーイング737-800型機の整備に伴う機材繰りによるもので、14日から5月1日までの18日 […]...このサイトの記事を見る -
FPGエアサービス、ホンダジェット機長候補者募集 24年就航
FPG(7148)傘下のFPGエアサービス(旧北日本航空)は、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の機長候補者を募集している。2024年4-6月ごろをめどに、プライベートジェット事業として最新型 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、カタール航空から“再受注” 納入1割減127機=23年1-3月期
エアバスの2023年1-3月期(第1四半期)の引き渡しは、前年同期比15機(10.56%)減の127機だった。受注は97機(38.34%)減の156機となった。 —記事の概要— ・引き渡し ・受 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、取締役選任の検証委員会 国交省OBの人事介入問題
羽田空港の格納庫など施設運営を手掛ける空港施設(8864)は、2021年に取締役候補者として国土交通省OBを選任する過程に問題があった可能性があるとして、外部の有識者による独立検証委員会を立ち上げた。4月中を目途に報告 […]...このサイトの記... -
エコノミーも電源や13.3型モニター 写真特集・大韓航空A321neo(後編)
前編からの続き。大韓航空(KAL/KL)は、ソウル(金浦)-羽田線にエアバスA321neoを投入している。ビジネスクラスは単通路のナローボディ(狭胴)機では韓国初となるフルフラットシート「プレステージスリーパー」を採用 […]...このサイトの記事... -
ANA、国際線旅客6倍超41万人 利用率72.5%=2月実績
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の2023年2月利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比6.36倍の41万8934人で、3カ月連続で40万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効 […]...このサイトの記事を見る -
機内販売で生ハム原木も スターフライヤー、ジャパネットと刷新
機内販売に興味はあるが、客室乗務員に声をかけるのは気が引ける──。通販大手のジャパネットホールディングス(長崎・佐世保市)と2022年に資本業務提携したスターフライヤー(SFJ/7G、9206)はこうしたニーズに応えよ […]...このサイトの記事を見る -
キャセイ、中部7/3増便 1日1往復に、再開記念マイル2倍キャンペーンも
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は現地時間7月3日から、香港-中部線を増便する。同路線は現在週5往復で、増便後は1日1往復(週7往復)となる。また4月10日から、マイルを2倍付与する「ダブルマイルキャンペーン」 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田のグランドスタッフ採用 6月入社
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は4月10日、羽田空港で働く地上旅客係員(グランドスタッフ)の正社員採用を始めると発表した。入社日は今年6月下旬。 応募資格は専門学校、高専、短大、4年制大学、大学院を卒業・ […]...このサイトの記事を見る -
アイスランド航空、A321XLR導入へ 最大25機、757を置き換え
アイスランド航空(ICE/FI)とエアバスはこのほど、エアバスが開発を進めるA321XLRの13機分の購入について覚書(MoU)を締結した。12機の購入権も設定し、最大25機導入する。このほか、A321LRもリース導入 […]...このサイトの記事を見る -
1月の航空需要、コロナ前8割超まで回復=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2023年1月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)が前年同月比35.5%増(19年同月比13.5%減)、有償旅客の輸送距離を示すRPK( […]...このサイトの記事を見る -
JAL、子供用特典航空券の施設使用料に一部不具合 大人と同時発券で
日本航空(JAL/JL、9201)は4月8日、国内線の子供用特典航空券を大人の分と同時に発券した場合、不具合が一部生じていると発表した。 対象は12日以降搭乗分の特典航空券。大人と子供の特典航空券をまとめて予約・発券 […]...このサイトの記事を見る -
ブルーインパルス、23年度は21カ所で展示飛行
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は、4月15日の「岩国基地フレンドシップデー」を皮切りに、今年度(23年度)は21カ所で展示飛行を予定している。 各地の航空祭や、7月に福岡で開かれる世界水泳選手 […]...このサイトの... -
ANAの国内線システム障害が1位 先週の注目記事23年4月2日-8日
4月2日から8日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、3日に発生した全日本空輸(ANA/NH)の国内線システム障害に関する記事でした。 第1位 ANAの国内線システム障害、DBサーバーが2台同時停止 […]...このサイトの記事を見る -
ANAの国内線システム障害が1位 先週の注目記事23年4月2日-8日
4月2日から8日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、3日に発生した全日本空輸(ANA/NH)の国内線システム障害に関する記事でした。 第1位 ANAの国内線システム障害、DBサーバーが2台同時停止 […]...このサイトの記事を見る -
FPGエアサービス、ホンダジェット整備責任者募集 24年就航
FPG(7148)傘下のFPGエアサービス(旧北日本航空)は、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の整備部門責任者を募集している。2024年4-6月ごろをめどに、プライベートジェット事業として最 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥとソラシド、航空券や宿泊券当たるSNS共同キャンペーン
エア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)は、「ふたつの翼から春のプレゼント!SNSキャンペーン」を共同で4月6日から始めた。14日まで。 期間中に2社いずれかの公式SNS(Twitter・Instag […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、路線訓練飛行の計画変更 初日は新潟-丘珠2往復
新潟空港を拠点に就航を目指す「TOKI AIR(トキエア)」は4月7日、札幌の丘珠空港で9日から始める路線訓練飛行のスケジュールを変更したと発表した。9日から15日までは新潟と丘珠の2空港で実施し、16日以降は函館空港 […]...このサイトの記事を見る -
アゼルバイジャン航空、A320neoファミリー12機発注
エアバスは現地時間4月6日、アゼルバイジャン航空(AHY/J2)からA320neoファミリーを12機受注したと発表した。A320neoとA321neoの2機種を発注。12機の内訳は不明だが、A321neoは初導入、A3 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、天津に2本目のA320生産ライン 月産75機、26年目標
エアバスは現地時間4月6日、中国・天津の最終組立工場(FAL Asia)でA320ファミリーの生産能力を拡大させると発表した。天津に2本目の生産ラインを増設し、2026年にはエアバス全体で月産75機体制を構築する。 […]...このサイトの記事を見る