002特別記事– category –
-
フィリピン航空、A350-1000を9機導入へ 25年に初号機、北米直行便
エアバスは現地時間5月10日、フィリピン航空(PAL/PR)とA350型機の長胴型A350-1000を9機発注する覚書(MoU)を締結したと発表した。マニラ発着の米東海岸やカナダなど、北米への長距離直行便への投入を計画 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、CA採用 地上係員・総合職も、24年4月入社
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は5月10日、2024年4月入社の総合職(事務・技術・地上係員)と客室乗務員職(CA)の新規採用を決定したと発表した。詳細は同社の採用サイトで、5月中旬に公表する。 総合職の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、“空飛ぶクルマ”米Wiskと提携 国内実装目指す
日本航空(JAL/JL、9201)は5月10日、パイロット(操縦者)が乗らなくても飛行できる装置を持つ「無操縦者航空機」について、「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発する米ウィスクエアロ(Wi […]...このサイトの記事を見る -
GWの国際線3倍 水際緩和でアジア回復、ハワイ堅調続く
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC、9204)など航空11社は5月9日、ゴールデンウイークの利用実績を発表した。対象期間は4月29日から5月7日までの9日間。国際 […]...このサイトの記事を見る -
JALカラーのウルトラセブン、JALUXで限定フィギュア 放送55周年で550体
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALUX(ジャルックス)は5月9日、人気特撮ドラマ『ウルトラセブン』のフィギュアを限定販売すると発表した。放送開始55周年を記念したもので、JALのコーポレートカラーで彩色した […]...このサイトの記事を見る -
韓国LCCフライカンウォン、成田一時運休 6/30まで
韓国新興LCCのフライカンウォン(FGW/4V)は、襄陽(ヤンヤン)-成田線を現地時間5月3日から一時運休している。機材メンテナンスの長期化によるもので、6月30日まで運休する。 同路線は初の日本路線として、2022 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、純利益62%減 供給網混乱で納入減=23年1-3月期
エアバスの2023年1-3月期(第1四半期)連結決算は、純利益が前年同期比62%減の4億6600万ユーロ(約695億円)だった。売上高は2%減の117億6300万ユーロ、調整後EBIT(財務・法人所得税前利益)は39% […]...このサイトの記事を見る -
JTA、業務企画職・整備士採用 23年度入社
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は5月8日、業務企画職(事務系、技術系)と整備職のキャリア採用を始めると発表した。2023年度入社で、応募締切は6月4日午後5時。5月下旬にオンラインでの会社説明会を予定する。 […]...このサイトの記事を見る -
【募集】Aviation Wire 契約記者・契約写真記者 5/20まで
航空経済紙Aviation Wireでは、契約記者・契約写真記者を募集します。航空に関する知識は不問ですが、海外の取材先も多いため一定の英語力は必要です。ご興味がある方は5月20日までにご連絡ください。 記者職でも報 […]...このサイトの記事を見る -
ワンワールド、ガーニーCEOが7月退任 後任未定
日本航空(JAL/JL、9201)などが加盟する航空連合「ワンワールド・アライアンス」はこのほど、ロブ・ガーニーCEO(最高経営責任者)が退任すると発表した。7月1日付で退く。後任は未定で、今後選定を進める。 ガーニ […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、かりゆし制服着用 那覇・下地島で7年目
那覇空港と下地島空港で働くスカイマーク(SKY/BC)の地上旅客係員が、夏期制服として「かりゆしウェア」の着用を始めた。2017年から着用しているもので、今年で7年目に入った。 「かりゆし」は「めでたい」を意味する沖 […]...このサイトの記事... -
ハワイアン航空、福岡-ホノルル再開 A330で週3往復
ハワイアン航空(HAL/HA)は、ホノルル-福岡線を3年ぶりに再開した。週3往復で、福岡とハワイ・米本土を結ぶ貨物輸送も再開した。 運航日はホノルル発が火曜と金曜、日曜、福岡発が月曜と水曜、土曜。運航スケジュールは、 […]...このサイトの... -
ルフトハンザ、関空-ミュンヘン再開 A350で週3往復
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、ミュンヘン-関西線を週3往復で現地時間5月2日から再開した。ミュンヘン発関西行きLH742便(A350-900、登録記号D-AIXO)は3日午後5時26分に関西空港へ到着し、 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、CA募集 福岡勤務で9月入社
オリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は5月2日、客室乗務員の募集を始めた。入社日は9月1日を予定している。同社が指定するサイトから25日までにエントリーする。 勤務地は福岡空港で、将来は長崎空港配属になる可能性も […]...このサイトの記事... -
ZIPAIR、22年度利用率52.9% 旅客は19.5倍48.8万人
日本航空(JAL/JL、9201)傘下の中長距離国際線LCCであるZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の2022年度利用実績は、ロードファクター(座席利用率)が前年度比47.4ポイント上昇し52.9%だった。 旅 […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、22年度利用率53.8%
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のLCC(低コスト航空会社)であるスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)の2022年度利用実績は、ロードファクター(座席利用率)が53.8%だった。 旅客数は48万 […]...このサイトの記事を見る -
アゼルバイジャン航空、787-8を8機追加発注 長距離路線拡充
ボーイングは、アゼルバイジャン航空(AHY/J2)が787-8型機を8機追加発注したと現地時間4月28日に発表した。首都バクーからの長距離路線を拡充していく。 アゼルバイジャン航空は2機の787-8を運航中。ボーイン […]...このサイトの記事を見る -
水際対策終了で証明書不要 基本的対処方針も5/8廃止
政府は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策を4月28日で終了し、29日午前0時からはすべての入国者に求めていた出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書とワクチンの接種証明書のいずれも提示が不要になっ […]...このサイトの記事を見る -
中部LCCターミナル、国際線到着5/8再開 連絡バス実証運行も開始
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は4月27日、LCC専用の第2ターミナル(T2)について、国際線の到着運用を5月8日に再開すると発表した。現在の国際線は出発便のみで、3年2カ月ぶりに全面供用する。また、 […]...このサイトの記事... -
JAL、成田サテライトのFクラス・サクララウンジ閉鎖
日本航空(JAL/JL、9201)は、成田空港第2ターミナルのサテライトビルにあるファーストクラスラウンジとサクララウンジの営業を終了した。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、2020年2月26日 […]...このサイトの記事を見る