羽田空港– category –
-
スターフライヤー、観光従事者向け機内プラネタリウム観賞フライト 1月に羽田発着
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、羽田空港発着の遊覧飛行「観光産業応援!プラネタリウムチャーターフライト」をエフネス(東京・渋谷区)主催で2021年1月31日に実施する。観光産業従事者が対象で、3人1組99 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、第1と第2ターミナル拡充 22年着工、エプロン改修も
羽田空港の第1・第2ターミナルの拡張工事が、2022年から始まる。1993年に開業した第1ターミナルはスポット(駐機場)などエプロン部分の大規模改修があり利便性を維持するためで、第2は一部国際化に伴い、今後の需要増加に […]...このサイトの記事... -
JALの777、油圧不具合で羽田引き返し 那覇行きJL921便
12月8日午後4時25分ごろ、羽田空港を離陸した日本航空(JAL/JL、9201)の那覇行きJL921便(ボーイング777-300型機、登録記号JA8944)で、3系統あるうち1系統の油圧システムに不具合を示す表示がコ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-ロンドン一部増便 バンコク・マニラは日本発も
全日本空輸(ANA/NH)は12月8日、国際線の運航計画を追加で見直したと発表した。2021年1月31日までが対象で、成田-ムンバイ線で臨時便を運航するほか、羽田-ロンドン線を一部日程で増便する。また、これまでは現地発 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、ワンチームで働く羽田新オフィス
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、オフィスの縮小など働く場所のあり方を見直す企業が増えている。一方で、航空会社は航空機を運航する以上、多くの部署が空港の近くで仕事をする必要があり、オフィスに求める要 […]...このサイトの... -
JALの777、ファンブレード2枚損傷 同型エンジン点検、問題なし
日本航空(JAL/JL、9201)は12月7日、4日の那覇発羽田行きJL904便(ボーイング777-200型機、登録記号JA8978)で発生した左エンジンの損傷について、現在の状況を発表した。当該機は那覇空港にあり、国 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、羽田国内貨物地区にメガワットソーラー
空港施設(8864)は、国内航空貨物ターミナル地区にメガワット級の自家消費型太陽光発電設備を導入する。昼夜を問わず大型冷蔵庫や自動仕分け装置など、さまざまな設備が稼働していることから、クリーンエネルギーを導入する。 […]...このサイ... -
JALの777、那覇空港へ緊急着陸 左エンジン不具合で
12月4日午前11時50分ごろ、日本航空(JAL/JL、9201)の那覇発羽田行きJL904便(ボーイング777-200型機、登録記号JA8978)が離陸後、左エンジンに不具合が発生した。同機は午後0時23分に那覇空港 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、62便追加減便 札幌5路線など、需要減少で
スカイマーク(SKY/BC)は12月4日、12日から22日までの国内線を追加減便すると発表した。札幌(新千歳)線を中心に、6路線62便が対象になる。12月の減便率は前回の発表時から1.4ポイント上昇し4.2%となるもの […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、9月利用者73.3%減199万人 国内線67.2%減196万人
羽田空港の国内線ターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と国際線ターミナルを手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2020年9月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比73.3%減の […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、利用者83.6%減725万人 国際線は98.1%減17万人 20年度上期
羽田空港の国内線ターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と国際線ターミナルを手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2020年度上期(4-9月期)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同期 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、出発前に気分静めるスペース 障がい者向けに設置
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は12月3日に、出発前の障がい者が気持ちを落ち着かせる「カームダウン・クールダウンスペース」を空港内に設置する。自閉症者などが出発前にパニック状態になった場合 […]...このサイト... -
リムジンバス、虎ノ門ヒルズ-羽田開設 16日から
リムジンバスを運行する東京空港交通は、虎ノ門ヒルズと羽田空港を結ぶ新路線を12月16日に京成バスとともに開設する。ビジネス需要が見込める午前8時台から午後4時台まで運行し、1日9往復18便を運行する。 今年6月に開業 […]...このサイトの記事... -
デルタ航空、羽田新ラウンジ21年春オープンへ 工事再開
デルタ航空(DAL/DL)は羽田空港に新設するマイレージ会員向けラウンジ「デルタ スカイクラブ」について、中断していた新設工事をこのほど再開した。2021年春のオープンを目指す。 新設するラウンジは、羽田空港第3ター […]...このサイトの記事... -
スターフライヤー、年始に北九州・山口宇部臨時便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月1日、年始に羽田-北九州線と羽田-山口宇部線で臨時便を運航すると発表した。2021年1月2日から4日まで、2路線で8便設定する。 羽田-北九州線は2日に北九州発、4日 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、“翻訳マスク”店頭展示 スマホ連動、音声の自動入力も
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は12月1日、ドーナッツ ロボティクス(東京・港区)が開発した多言語翻訳スマートマスク「C-FACE」の予約受付を10日から開始すると発表した。従来のマスクの […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田発着ハワイ気分チャーター第2弾 機内食付き3時間フライト
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社ジャルパックは、ハワイ気分を機内で体験できる羽田空港発着の遊覧飛行「ハワイ気分周遊フライト」の第2弾を12月28日に実施する。約3時間のフライトで、1990年代に機内で開 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、受託手荷物の当日配送サービス 羽田-高松、三菱地所・CBcloudと実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)と三菱地所(8802)、CBcloud(千代田区)の3社は11月30日、旅客から預かった手荷物の当日配送サービスを実証実験すると発表した。12月1日から25日まで、羽田-高松線を対象に […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、赴任・留学のみ手荷物3個無料 1月も成田・羽田・関空運航
ハワイアン航空(HAL/HA)は11月26日、日本路線の2021年1月分運航計画を発表した。12月と同様、成田と羽田合わせて東京-ホノルル間を毎日運航し、関西線を週3往復運航する。また、利用者の多くが赴任や留学を目的に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空陸一貫の配送サービス ルーフィと、冷蔵・冷凍も当日配送
日本航空(JAL/JL、9201)とは11月24日、配送・宅配事業を展開するルーフィ(東京・日本橋)と共同で、空陸一貫の配送サービスを開始すると発表した。JALは羽田や伊丹など主要7空港を発着する空輸を、ルーフィは空港 […]...このサイトの記事を見る