空港– category –
-
エールフランス、羽田-パリ線にA350 8/12から
エールフランス航空(AFR/AF)は8月10日、エアバスA350-900型機をパリ-羽田線に投入すると発表した。同社の日本路線では初めてで、パリ発が現地時間11日から、羽田発は12日から。 パリ-羽田線の運航日は、パ […]...このサイトの記事を見る -
香港、隔離期間が7日間に短縮可能に 空港でコロナ抗体検査
香港政府は8月18日から、香港国際空港にて抗体検査を実施すると発表した。日本からの入国の場合、新型コロナウイルスの抗体が確認されれば、隔離期間が7日間に短縮される。 香港では8月9日から、香港の住民(居民)以外であっても […]投稿 香港、隔離期間... -
成田空港でフォトウエディング、ホテルや式場と連携して販売
成田国際空港は、全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)、空港周辺のホテルや式場4社と連携した、「成田空港フォトウエディングプラン」の販売を8月6日から開始した。 空港ターミナルの一般エリアや、航空機を背景にウエディング […]投稿 成田空港でフォトウ... -
羽田空港、5月利用者4.25倍147万人 国内線4.29倍142万人
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2021年5月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比4.25倍の147万9616人だった。この […]...このサイトの記事を見る -
ANA、A380を成田-ホノルル再投入 青い初号機、1年4カ月ぶり定期便
全日本空輸(ANA/NH)は8月9日、成田-ホノルル線にエアバスA380型機を再投入した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休が生じたため、成田発着などの遊覧飛行に投入してきたが、1年4カ月ぶりに定 […]...このサイトの記事を見る -
プーケット発バンコク行きのフライト、プーケット・サンドボックス関連であれば運航可能
現在、タイでは新型コロナの感染拡大に伴ってバンコクを発着する国内線の運航が禁止されていますが、プーケット・サンドボックス関連のフライトについてはこのルールの対象外であることをタイ民間航空局(CAAT)が明らかにしています […]投稿 プーケッ... -
スカンジナビア航空、羽田〜コペンハーゲン線にエアバスA350-900型機を初投入
スカンジナビア航空は、東京/羽田〜コペンハーゲン線に初めてエアバスA350-900型機を投入した。 投入初便となるSK983便は、8月7日午後2時28分にコペンハーゲンを出発し、東京/羽田には翌8日の午前8時1分に到着し […]投稿 スカンジナビア航空、羽田〜コペン... -
成田の航空科学博物館、館内を抗菌コーティング JGSが受託
成田空港に隣接する航空科学博物館は8月6日、館内の抗ウイルス・抗菌コーティングを実施した。日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社でグラハン業務を担うJALグランドサービス(JGS)が受託し、閉館後の午後5時半 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、空港評価でアジア1位 英スカイトラックス調査
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)は8月6日、英国を本拠地とする航空業界の調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が空港をランク付けする「ワール […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、地域空港評価で7年連続世界1位 英スカイトラックス調査
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は8月6日、英国を本拠地とする航空業界の調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が空港をランク付けする「ワールド・エアポート・アワード2021」で、世界の地域 […]...このサイトの記事... -
FDA、セントレアを機内から見学する小牧発着ツアー
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は8月6日、県営名古屋空港(小牧)発着で、中部空港(セントレア)を機内から見学するチャーター便ツアーを22日に実施すると発表した。 小牧を午後2時に出発し、名古屋市内上空を遊覧 […]...このサイトの記事... -
成田空港、飛行機と一緒にフォトウェディング 周辺ホテル式場と連携
飛行機と一緒にフォトウェディングはいかが? 成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は8月6日、空港に駐機中の機体のそばでウェディング写真を撮影するプランを発表した。日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸( […]...このサイトの記事を見る -
スカイトラックス、世界の空港ランキング2021を発表 トップはドーハ・ハマド、羽田が2位、成田5位、関西も9位にランクイン
航空関連の調査・格付けを行っている英国のSKYTRAX(スカイトラックス)社が、2021年版となる世界の空港ランキングを発表しています。 ワールド・ベスト・エアポートに輝いたのはドーハのハマド国際空港。次いで、羽田空港が […]投稿 スカイトラック... -
仙台空港、オリジナルのフライトタグ発売 社員が商品化
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は、民営化後初となる同空港オリジナルグッズ「FLIGHT TAG 仙台空港」の販売を8月6日から始める。利用者から空港のオリジナルグッズの要望が寄せられ、社員によるプロジェクトチームが […]...このサイトの記事... -
日本空港ビルデング、4月〜6月期は71億2,900万円の最終赤字
日本空港ビルデングは8月4日、2022年3月期第1四半期(2021年4月〜6月)の決算を発表した。 売上高は119億9,200万円、営業損失は111億6,800万円、経常損失は117億1,100万円で、71億2,900万 […]投稿 日本空港ビルデング、4月〜6月期は71億2,900万円の最終赤... -
日本空港ビル、21年4-6月期最終赤字71億円 国内線回復で赤字幅改善
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)が8月4日に発表した2021年4-6月期(22年3月期第1四半期)連結決算は、純損益が71億2900万円の赤字(前年同期は97億1000万円の赤字)で、赤字幅 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、JOMONジェット就航 縄文遺跡の世界文化遺産登録で
「北海道・北東北の縄文遺跡群」がユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産への登録が決定したことを受け、日本航空(JAL/JL、9201)は8月5日、特別塗装機「JAL JOMONジェット」(ボーイング737-80 […]...このサイトの記事を見る -
帯広空港、臨時駐車場の拡張工事着工 134台増
北海道内7空港を運営する北海道エアポートは8月5日、帯広空港の臨時駐車場を拡張する工事を着工する。現在の240台から134台分拡張し、374台が駐車できるようになる。 帯広空港には現在、ターミナルビル前の駐車場、第2 […]...このサイトの記事を... -
JAL、国内線特典航空券も施設利用料徴収 10月末から
日本航空(JAL/JL、9201)は、マイル会員が利用できる国内線特典航空券の発券に必要なマイル数を10月31日申し込み分から改定する。羽田空港など旅客施設利用料(PFC)を徴収している空港の発着便が対象で、従来のマイ […]...このサイトの記事を見る -
釧路空港、駐車場の拡張工事着工 1015台収容
北海道内7空港を運営する北海道エアポートは8月4日、釧路空港の駐車場を拡張する工事を着工した。現在の754台から261台分拡張し、1015台が駐車できるようになる。 既存の駐車場を拡張するほか、ターミナル周辺にも駐車 […]...このサイトの記事を...