空港– category –
-
国管理空港の20年度収支、全19空港で赤字 羽田は6年ぶり、新型コロナ大きく影響
国土交通省航空局(JCAB)はこのほど、羽田空港など国が管理する19空港の2020年度の収支を公表した。着陸料など空港の収支(航空系事業)のみの営業損益は19空港すべてが赤字だった。新型コロナの影響による出入国制限の長 […]...このサイトの記事... -
名鉄、セントレア「フライトパーク」のリニューアル記念きっぷ 往復乗車券と食事券などがセット
名古屋鉄道は、中部国際空港(セントレア)の複合施設「フライト・オブ・ドリームズ」1階の「フライトパーク」が12月23日にリニューアルしたことにあわせ、名鉄各駅から中部国際空港までの往復乗車券と、食事券などがセットになった […]投稿 名鉄、セント... -
JAL、鹿児島空港に太宰府天満宮の絵馬 整備士が手作り
日本航空(JAL/JL、9201)は、学問の神様として名高い太宰府天満宮(福岡県)の絵馬を鹿児島空港に初めて設置している。1月31日までで、JALの整備士が廃材を再利用して手作りした。 新型コロナの影響で厳しい状況が […]...このサイトの記事を見る -
仙台空港、年末年始の国内旅客81.8%増 国際線は運休続く
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は1月5日、年末年始期間中の国内線旅客数が速報値で前年同期比81.8%増の9万3689人だったと発表した。対象期間は2021年12月24日から1月3日までの11日間で、コロナ前の201 […]...このサイトの記事を見る -
関西国際空港第1ターミナル2階に「F’s dining」オープン
関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナル2階に「F’s dining」を1月4日にオープンした。 気軽にテイクアウトできる弁当やサンドイッチ、ミニサイズのスイーツなどを取り揃える。 営業時間は午前7時から午後10時ま […]投稿 関西国際空港第1ターミナル2... -
A350の大きな窓から初日の出観賞 写真特集・寅年のJAL初日の出フライト
日本航空(JAL、9201)は1月1日、初日の出・初富士フライトにエアバスA350-900型機を初めてした。同社の初日の出フライトは今年で14年目、羽田発着便は13年目を迎え、寅年生まれで年男の赤坂祐二社長らが出発便を […]...このサイトの記事を見る -
Uターンラッシュの新千歳空港、欠航も 雪で大幅遅延、空港内で一夜
新千歳空港では、1月2日午後の雪の影響で、遅延や欠航が相次いだ。大幅に遅延した便は新千歳空港や羽田空港などに未明に到着し、北海道文化放送によれば利用者が一夜を明かす事態になった。 2日午後から降り始めた雪の影響で、空港で […]投稿 Uターンラッ... -
八重山産食材を使った、石垣空港で販売する「空弁」募集
石垣市は、石垣空港で販売する空弁候補を募集する「第1回 地域食材ブランディングプロジェクト ~石垣島をギュっと込めて、羽ばたけ牛肉弁当~」を実施する。 石垣市内で飲食店営業許可を有する法人、個人、共同企業体が対象となる。 […]投稿 八重山産食... -
JAL、ディスパッチャーとパイロットが解説チャーター 1/23に成田発着
日本航空(JAL/JL、9201)は、ディスパッチャー(運航管理者)とパイロットがフライトを解説する「空たび フライト解説チャーター」を1月23日に成田発着で実施する。3日まで応募を受け付ける。 ディスパッチャーは、 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、初日の出・初詣フライト2年ぶり開催
ソラシドエア(SNJ/6J)は1月1日、初日の出・初詣フライトを2年ぶりに実施した。機内で御来光を拝んだ後、縁結びの神様である宮崎の青島神社を訪れるもので、宮崎交通が主催した。 ソラシドは2018年に初日の出・初詣フ […]...このサイトの記事を... -
新千歳空港、雪で226便欠航 4日まで満席続く
1月1日の新千歳空港は、大雪の影響で滑走路が一時閉鎖され、共同通信などによれば、226便が欠航となった。 上空の寒気と冬型の気圧配置の影響で、札幌や千歳など石狩地方を中心に大雪となった。新千歳空港では約3時間滑走路が閉鎖 […]投稿 新千歳空港、雪... -
ANA、2回目のA380初日の出フライト
全日本空輸(ANA/NH)は1月1日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による成田発着の初日の出フライトを実施した。A380を投入するのは昨年に続き2回目で、全3機の […]...このサイトの記事を見る -
セントレア、オリジナル不織布マスクを発売
中部国際空港は、オフィシャルショップSORAMONOと公式オンラインショップで、セントレアオリジナル不織布マスクを発売した。 マスクには、セントレアのオリジナルキャラクター「フー」や、飛行機のロゴなどがデザインされている […]投稿 セントレア、オリ... -
エアバスのシロイルカ、神戸まで大型ヘリ運ぶ 写真特集・ベルーガ22年ぶり来日
クリスマスに日本へ飛来したエアバスの大型輸送機A300-600ST「ベルーガST」が、現地時間12月28日昼(日本時間同日夜)に、エアバスの最終組立工場がある仏トゥールーズへ戻った。22年ぶりとなった今回は、エアバス・ […]...このサイトの記事を見る -
木下グループ、函館・旭川空港に「新型コロナPCR検査センター」開設
木下グループは、函館空港と旭川空港に「新型コロナPCR検査センター」を12月29日にオープンした。 唾液採取によるPCR検査(税込2,300円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,600円)を行う。クレジットカード・電 […]投稿 木下グループ、函館・旭川空港... -
HAC、最後のサーブ退役機が丘珠出発 鹿児島で売却整備
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が23年前の就航当初から運航してきたサーブ340B型機(1クラス36席)のうち、最後まで残った2号機(登録記号JA02HC)が12月29日、拠点の丘珠空港を出発し、函館経由で売 […]...このサイトの記事を見る -
アエロモンゴリア航空、成田に1/4就航
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は12月28日、モンゴルのアエロモンゴリア航空(MNG/M0)がウランバートル-成田線を2022年1月4日に開設すると発表した。1月は4日と25日のみの運航になる見通し。 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、A321LR就航 初便は関空発仙台行き、国内初導入
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月28日、国内初導入となるエアバスA321LR(登録記号JA902P)を就航させた。2022年1月に就航を計画していたが、年末年始期間に悪天候が生じた際などに機材運用を柔軟に […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、A321LRを28日から運航 関西発仙台行きが初便
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月27日、エアバスA321LRの初号機(登録記号JA902P)の就航をさらに前倒しし、28日の関西発仙台行きMM133便から投入すると発表した。年末年始期間に悪天候が生じた際 […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、15人掛かりで機体洗浄 初日の出フライト前に1年の汚れ落とす
全日本空輸(ANA/NH)は12月27日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の初号機(登録記号JA381A)の外観を洗浄する作業を報道関係者に公開した。全長72.7メ […]...このサイトの記事を見る