空港– category –
-
ANAのA380、6月もチャーター・レストラン企画 7月から成田-ホノルル再投入
全日本空輸(ANA/NH)は、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したチャーターフライトとレストラン企画を、6月に成田空港で実施する。いずれも5月26日から、先着 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-パリ7月から毎日運航 夏休みはハワイ・グアム拡充
日本航空(JAL/JL、9201)は5月26日、7-9月の国際線運航計画を発表した。羽田-パリ線を7月から増便して毎日運航し、成田-メルボルン線は9月に増便して週3往復運航する。ハワイはホノルル路線を増便し、成田-コナ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ハワイ島コナ・グアム8月に2年ぶり再開 ホノルルも大幅増便
日本航空(JAL/JL、9201)は5月26日、成田-コナ(ハワイ島)線とグアム線の運航を8月から約2年ぶりに再開すると発表した。8月はホノルル路線も増便し、行動制限の緩和で拡大が予想される夏季需要に応じる。 コナ線 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、成田-グアム増便 関空も7月再開
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、日本とグアムを結ぶ路線を6月から順次拡大する。日本発便基準で成田線を6月4日から週11往復、7月1日から週14往復に増便し、関西線を7月1日から週3往復で再開する。 成田線は現在週 […]...このサイトの記事を見る -
関空、4月の旅客2倍超43万人 国際線は増加傾向に
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.03倍の43万9084人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、4月の旅客数61%増32万人 国際線2万人超え、再開後初
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年4月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は61%増の32万764人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ソウル行き6月から増便 週6往復に
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、成田-ソウル(仁川)線を6月1日から増便する。これまでは成田発が週3便、ソウル発が週6便だったが、いずれも週6便になる。韓国政府が観光ビザの発給を6月から再開するなど、旅客需 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ソウル行き6月から増便 週6往復に
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、成田-ソウル(仁川)線を6月1日から増便する。これまでは成田発が週3便、ソウル発が週6便だったが、いずれも週6便になる。韓国政府が観光ビザの発給を6月から再開するなど、旅客需 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線全空港の自動チェックイン機を撤去 全437台、アプリ強化
全日本空輸(ANA)は、国内線の全51空港に設置している自動チェックイン機437台を、2023年度から段階的に撤去する。 出発24時間前からアプリでのオンラインチェックインが可能で、これまでは利用できなかった乳児連れや、 […]投稿 ANA、国内線全空港の自動... -
ジェットスター航空、日豪路線7月再開 ケアンズ・ゴールドコースト
ジェットスター航空(JST/JQ)は5月24日、日本路線を7月から順次再開すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で2年以上運休しているが、豪州北東部の観光地「グレートバリアリーフ」への玄関口 […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、バンクーバーの「シグネチャースイート」営業再開
エア・カナダは、バンクーバー国際空港の「シグネチャースイート」の営業を、5月3日に再開した。 国際線ビジネスクラスの需要が回復していることを受けたもので、3月のトロント・ピアソン国際空港に続き、バンクーバー国際空港でも営 […]投稿 エア・カナダ... -
FDA、福岡空港見学ツアーとコラボ CAがバスで案内
フジドリームエアラインズ(FDA)は、西日本鉄道と福岡国際空港が実施している空港見学ツアーとのコラボで、客室乗務員などが参加者を出迎える「FDA DAY」を実施する。 6月2日から5日までの4日間、福岡空港のランプエリア […]投稿 FDA、福岡空港見学ツアー... -
福岡空港、FDAコラボの離着陸体感バスツアー 6月に4日間、平日はCA同乗も
西鉄(西日本鉄道、9031)と福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は5月23日、2社が実施するバスツアー「福岡空港ビューんとツアー」について、フジドリームエアラインズ(FDA/JH)とのコラボ企画を実施すると […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、A321LR初フライト先着順で販売 成田発着で遊覧
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、新型機エアバスA321LRの初フライトとなる成田発着周遊フライトの航空券を5月24日から先着順で販売する。定期便就航前日の6月30日に実施するもので、機側で機体を撮影できるオ […]...このサイトの記事を見る -
マレーシア航空、羽田8月就航へ 週2往復、A330で
マレーシア航空(MAS/MH)は現地時間8月14日に、クアラルンプール-羽田線を就航する。週2往復運航で、同社4路線目の日本路線となる。 運航日はクアラルンプール発が日曜と水曜で、深夜に出発する羽田発は月曜と木曜。1 […]...このサイトの記事... -
羽田空港、2月総旅客172万人 45.6%増
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2022年2月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比45.6%増の172万6816人だった。こ […]...このサイトの記事を見る -
チャンギ国際空港T2、運用再開 5月29日から一部便対象に
チャンギ・エアポート・グループは、シンガポール・チャンギ国際空港第2ターミナルの運用を、5月29日から再開すると発表した。 2020年5月から、アップグレード工事のため閉鎖していた。今後数か月での乗客数の増加に対応するた […]投稿 チャンギ国際空港T2... -
シンガポール航空、チャンギ空港T3のクリスフライヤー・ゴールドラウンジの営業再開
シンガポール航空は、シンガポール・チャンギ国際空港第3ターミナルのクリスフライヤー・ゴールドラウンジの営業を、5月20日午前5時から再開した。 2020年3月から、顧客体験向上の一環として閉鎖され、改修工事が行われていた […]投稿 シンガポール航空、... -
成田空港初の滑走路を歩けるツアー実施 オープントップバスで滑走路に、倍率17.7倍
成田国際空港とグリーンポート・エージェンシーは、「成田空港滑走路横断スペシャルバスツアー」を5月21日早朝に開催した。 一般公開していない成田空港のエリアをバスで巡る「成田空港スペシャルバスツアー」の特別企画として実施し […]投稿 成田空港初の... -
成田空港、開港以来初の早朝滑走路ウォーク 倍率17倍超、タイヤ痕など楽しむ
成田空港を運営する成田国際空港(NAA)とグループ会社のグリーンポート・エージェンシー(GPA)は5月21日早朝、滑走路に降りられるバスツアーを開催した。参加者は国内最長4000メートルを誇るA滑走路の一部を歩き、開港 […]...このサイトの記事を...