空港バス– category –
-
東京空港交通、光が丘・練馬〜羽田空港線を7月16日開設
東京空港交通は、光が丘・練馬〜羽田空港線を7月16日に開設する。 ホテルカデンツァ光が丘、練馬駅(練馬区役所前)と、羽田空港の3つのターミナルを結ぶ路線。首都高速中央環状線・湾岸線経由で、1日6往復を運行する。大人片道運 […]投稿 東京空港交通、... -
東京バス、「ウミカジライナー」を国際通り入口・糸満市役所へ延伸
東京バスは、「ハーレーエクスプレス」「ウミカジライナー」で、ダイヤ改正と那覇商業高校(松山入口)バス停の新設を7月22日に実施する。 「ウミカジライナー」は、那覇空港〜イーアス沖縄豊崎間を運行していたものの、国際通り入口 […]投稿 東京バス、「... -
東京空港交通、「入国者専用バス」を運休 7月20日〜8月10日
東京空港交通は、成田空港・羽田空港から入国する人を対象とした「入国者専用バス」を、7月20日から8月10日まで運休する。 入国者専用バスは、海外から日本への入国者が宿泊先のホテルに向かう際、公共交通機関の利用が制限されて […]投稿 東京空港交通、... -
成田・羽田空港、オリパラ選手エリア設置でバス乗降場所変更
羽田空港と成田空港では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、空港連絡バスのバス停などの配置が変更になる。 成田空港の第1ターミナルと第2ターミナルでは、6月21日から9月5日まで、第1ターミナル […]投稿 成田・羽田空港、オリ... -
羽田空港〜東京ディズニーリゾート間の空港連絡バス、8月から1,000円に値上げ
京成バス、京浜急行バス、東京空港交通、東京ベイシティ交通、リムジン・パッセンジャーサービスは、共同運行する羽田空港〜東京ディズニーリゾート線の運賃を改定し、8月1日から大人片道1,000円に値上げする。 大人片道850円 […]投稿 羽田空港〜東京ディ... -
カウアイ島・リフエ空港とホテル結ぶシャトルバス運行 3路線を用意
ポリネシアンアドベンチャーは、ハワイ・カウアイ島のリフエ空港とホテルを結ぶシャトルバスの運行を開始する。 ハワイでのレンタカー不足などに対応するもので、ポイプサウス、カパアノース、ザ・プリンスビルの3つのルートを用意する […]投稿 カウアイ島... -
リムジンバス羽田空港〜所沢線、ところざわサクラタウンに停留所新設
東京空港交通と西武バスは、羽田空港〜所沢線の途中停留所として、ところざわサクラタウンを7月16日に新設する。 所沢駅東口発の1日10便、羽田空港発の同14便のうち、所沢駅東口発の2便と、羽田空港発の4便が経由する。片道運 […]投稿 リムジンバス羽田空... -
東京空港交通、入国者専用バスからハイヤーや送迎車への乗り継ぎサービス開始
東京空港交通は、成田空港から東京都心へ運行している「入国者専用バス」からハイヤーや送迎車への乗り継ぎができる「Limousine Direct Connection」サービスを7月1日より開始する。 「入国者専用バス」は […]投稿 東京空港交通、入国者専用バスからハイヤ... -
東京空港交通、都内2軒のホテルへの乗り入れ終了
東京空港交通は、東京都内の2軒のホテルへの乗り入れを、6月30日をもって終了する。 目白・九段エリア〜成田空港・羽田空港線で経由するホテルグランドパレスは、ホテルの営業終了に伴い、乗り入れを終了する。現在、いずれの路線も […]投稿 東京空港交通... -
サンデン交通、下関~山口宇部空港線を9月末で廃止
サンデン交通は、下関~山口宇部空港線を、9月30日の運行をもって廃止する。 現在、下関駅~山口宇部空港・フジグラン宇部間を、1日8往復運行している。新型コロナウイルスの影響や、燃料費をはじめとする諸経費の増大、車両の老朽 […]投稿 サンデン交通、... -
西鉄バス大牟田、福岡空港〜大牟田・荒尾線を運休
西鉄バス大牟田は、福岡空港〜大牟田・荒尾線を8月1日より運休する。 主に荒尾駅から大牟田駅を経由し、福岡空港を結ぶ路線で、1980年2月に運行を開始。1日20便を運行していた。現在は新型コロナウイルスの影響による利用者の […]投稿 西鉄バス大牟田、福... -
大阪/伊丹着のANA便利用者向けに「大阪あおぞらきっぷ」発売
全日本空輸(ANA)と大阪空港交通、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)、大阪シティバス、阪神バスは連携し、ANA便利用者向けに「大阪あおぞらきっぷ」を、4月21日午前11時から販売を開始した。 伊丹空港から大阪市内へ向かう […]投稿 大阪/伊丹着のANA便利... -
京浜急行バス、羽田空港〜大宮エリア線から撤退 3社が運行継続
京浜急行バスは、羽田空港〜さいたま新都心駅・大宮(大宮エリア)線から3月31日をもって撤退する。 4月1日以降は、西武バス、国際興業バス、東京空港交通の3社が運行を継続する。京浜急行バスでは、旅客需要の変動により路線を廃 […]投稿 京浜急行バス、羽... -
神姫バス、姫路市街〜三宮・神戸空港間の高速バス「らっきゃライナー」運航開始 4月から社会実験
神姫バスは、姫路市街〜三宮・神戸空港間の高速バス・快適特急「らっきゃライナー」を、4月1日から運行開始する。 平日に1往復運行する。姫路市・東辻井を午前6時30分に出発し、JR播但線野尻駅など姫路駅から離れた姫路市内を経 […]投稿 神姫バス、姫路市... -
神姫バス、阪神バスと共同で三田〜伊丹空港・大阪・新大阪間を最大34往復に プレミアムアウトレット乗り入れも
神姫バスは、4月1日にダイヤを改正し、高速 三田〜大阪梅田・新大阪線の経路を変更し、増便する。新たに阪神バスが共同運行する。 11往復の増便を行い、平日は34往復、土日祝日は32往復を運行する。大阪発の最終便の発車時刻を […]投稿 神姫バス、阪神バス... -
川崎鶴見臨港バス、たまプラーザ〜羽田空港線から撤退 東急・京急が運行継続
川崎鶴見臨港バスは、3月15日付で、たまプラーザ〜羽田空港線の運行から撤退する。なお、現在同社便は運休中で、同路線は東急バスと京浜急行バスが共同で運行を継続する。 たまプラーザ〜羽田空港線は、横浜・青葉区の東急田園都市線 […]投稿 川崎鶴見臨港... -
京浜急行バス、横浜駅西口〜羽田空港線廃止 鹿島神宮線や日光・鬼怒川温泉線撤退
京浜急行バスは、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(横浜駅西口)〜羽田空港線を、3月15日をもって廃止する。その他にも、羽田空港を発着する一部路線から撤退する。 廃止する横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(横浜駅西口 […]投稿 京浜急行バス、... -
JRバス東北、4社協力で「可能な限り」増便 高速バス仙台〜首都圏線
ジェイアールバス東北(JRバス東北)は、東北新幹線の一部区間が不通となっている影響で、高速バス仙台〜新宿・東京線で、臨時便を設定して運行している。 同社によれば、現在、仙台と首都圏を結ぶ高速バスの運行には、ジェイアールバ […]投稿 JRバス東北... -
京成グループ、成田空港で活躍する飛行機・鉄道・バス満喫ツアー開催 富士山遊覧も
京成電鉄、成田空港交通、京成トラベルサービスの3社は、成田空港で活躍する飛行機、鉄道、バスを一日で満喫できる「のりもの好き集まれ! ナリタののりもの大満喫ツアー」を3月13日に実施する。 ツアーは2020年12月に続き2 […]投稿 京成グループ、成田空... -
東京空港交通、オリジナルの洗えるマスク販売 バス内装業者が製造
東京空港交通は、リムジンバスオリジナルマスク第1弾として、「リムジンバスオリジナルウォッシャブルマスク」の販売を開始した。 東京空港交通のバスの内装を手掛ける会社が手掛けた。洗って繰り返し使え、吸汗、速乾に優れたY字断面 […]投稿 東京空港交...