東北新幹線– category –
-
東北新幹線、那須塩原〜郡山駅間と一ノ関〜盛岡駅間の運転を3月22日再開
JR東日本は、東北新幹線の那須塩原〜郡山駅間と一ノ関〜盛岡駅間の運転を、3月22日に再開すると発表した。 3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、現在は那須塩原〜盛岡駅間で運転を見合わせている。これにより、 […]投稿 東北新幹線、那須... -
東北新幹線の那須塩原〜盛岡駅間、21日まで運転見合わせ
JR東日本は、3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線の那須塩原〜盛岡駅間で3月21日まで運転を見合わせる。当面の間、全面の運転再開はできない見通し。 午後3時までに、電柱の傾斜や圧壊が複数箇所で […]投稿 東北新幹線の那須塩... -
東北新幹線、地震で軌道変位や電柱折損 全線再開に「相当な期間を要する見込み」
3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、一部区間で運転を見合わせている東北新幹線について、JR東日本は17日、全線再開までに「相当な期間を要する見込み」と発表した。 この地震の影響で、東北新幹線下りの「やま […]投稿 東北新幹線、地震... -
東北新幹線、那須塩原〜盛岡駅間で終日運転見合わせ
JR東日本は、福島県沖地震で列車が脱線した影響により、東北新幹線の那須塩原〜盛岡駅間で終日運転を見合わせる。 また、東北新幹線の東京〜那須塩原駅間と盛岡〜新青森駅間では、運転本数が通常より大幅に少ないため、混雑が見込まれ […]投稿 東北新幹線... -
東北新幹線、那須塩原〜盛岡駅間で運転見合わせ
JR東日本は、福島県沖地震の影響で、東北新幹線の那須塩原〜盛岡駅間と山形新幹線の東京〜新庄駅間で運転を見合わせている。 また、東北新幹線の東京〜那須塩原駅間と盛岡〜新青森駅間では、運転本数が通常より大幅に少ないため、混雑 […]投稿 東北新幹線... -
北海道・東北新幹線の「はやぶさ」と「はやて」が50%オフに
JR東日本とJR北海道は、北海道・東北新幹線の「はやぶさ」「はやて」で、えきねっと会員限定の「お先にトクだ値スペシャル」を設定する。 料金は大人片道あたり、東京〜新函館北斗駅間が11,610円、上野〜新函館北斗駅間が11 […]投稿 北海道・東北新幹線の... -
新幹線と高速バスで鮮魚輸送、函館から館山エリアへ
JR東日本とジェイアールバス関東は、東北・北海道新幹線と高速バス「なのはな号」で新函館北斗駅から館山エリアへ今朝採れの鮮魚を、11月26日から12月4日までの間輸送する。 JR東日本グループが展開する即日列車配送サービス […]投稿 新幹線と高速バスで鮮... -
座席で通話OK JR東日本、「新幹線オフィス」スタート
JR東日本は11月22日、車内でウェブ会議や通話が可能な「新幹線オフィス車両」の本格運用を開始した。 平日の東北・北海道・上越・北陸新幹線(つるぎ号を除く)全列車の8号車を「新幹線オフィス車両」とし、客室内でのウェブ会議 […]投稿 座席で通話OK JR... -
JR東日本、JRE POINTの特典チケットで“減額マイル” 東京〜新青森・秋田間6,000ポイントなど
JR東日本は、JRE POINTで新幹線eチケットに交換できる「JRE POINT特典チケット」の必要ポイント数が通常の半分以下となるキャンペーンを実施する。 チケットの交換に必要なJRE POINTを、乗車距離100キ […]投稿 JR東日本、JRE POINTの特典チケットで“減額マ... -
東北・秋田新幹線、11月の一部列車を通常運転
JR東日本は、東北・秋田新幹線の運転計画を変更し、11月の一部列車を通常通り運転する。 緊急事態宣言の解除などによる最近の利用状況に鑑みたもの。運転の取りやめや両数を変更する計画を変更し、通常運転するのは、「はやぶさ」3 […]投稿 東北・秋田新幹... -
JR東日本、新幹線・特急のグリーン・グランクラス料金を来春から値上げへ 最大3割程度
JR東日本は、新幹線と在来線特急列車のグリーン・グランクラス料金を2022年春に改定すると発表した。グリーン料金は概ね2〜3割程度、グランクラス料金は1〜1.5割程度の値上げとなる。 現行の料金は、2002年の東北新幹線 […]投稿 JR東日本、新幹線・特急の... -
JR東日本、車内通話できる「新幹線オフィス車両」11月22日から本運用
JR東日本は、新幹線の客室内でウェブ会議や通話ができる「オフィス車両」を11月22日から本運用する。 対象は東北・北海道・北陸・上越新幹線全列車の8号車。但し、「こまち」「つばさ」「つるぎ」は除く。当該列車の利用者なら誰 […]投稿 JR東日本、車内通... -
JR3社、新幹線と一部特急列車で指定席特急料金を改定 「最繁忙期」設定
JR北海道とJR東日本、JR西日本は、新幹線と一部の特急列車で指定席特急料金を改定する。 現在の指定席特急料金は通常期と繁忙期、閑散期の3段階で、通常期と比べて繁忙期は200円増、閑散期は200円引きであるものの、202 […]投稿 JR3社、新幹線と一部特急列... -
JR東日本、新幹線を活用した新荷物輸送サービス 10月1日開始
JR東日本は、新幹線を活用した荷物輸送サービスを10月1日に刷新する。 対象区間は東京〜仙台・新潟駅間で、新潟駅発は11本、その他の駅発は12本を取り扱う。価格は寸法や重量によって5段階に分けられており、1,010〜4, […]投稿 JR東日本、新幹線を活用した... -
東京・柴又の髙木屋老舗の草だんご、盛岡駅で販売 東北新幹線で輸送
JR東日本とJR東日本クロスステーションリテールカンパニーは連携し、盛岡駅で東京・柴又の髙木屋老舗の草だんごを数量限定で販売する。 髙木屋老舗の草だんごは、毎日使う量だけ特選の「コシヒカリ」から粉をひき、筑波山麗の澄んだ […]投稿 東京・柴又の... -
JR東日本、新幹線と在来線特急で臨時列車を追加運転 「Maxとき」10本も
JR東日本は、利用状況を踏まえ、9月17日から30日までの間、新幹線と在来線特急で臨時列車を追加運転する。 東北新幹線の「はやぶさ」と「やまびこ」、秋田新幹線の「こまち」、山形新幹線の「つばさ」を合計8本、上越新幹線の「 […]投稿 JR東日本、新幹線... -
GINZA SIXに「のもの」期間限定出店 福田パンなど販売
JR東日本商事は、東京・銀座の「GINZA SIX」に「のもの POP‐UP STORE」を、8月27日から9月26日まで出店する。 東北・上越・北陸新幹線を活用し、さいちのおはぎ、圓八のあんころ餅、福田パン、山善もちも […]投稿 GINZA SIXに「のもの」期間限定出店 福田... -
JR東日本の新幹線が半額のお得きっぷ、12月15日まで設定延長 東京〜仙台5,600円など
JR東日本は、東北・北海道・山形・秋田新幹線が最大半額となる、えきねっと会員限定のきっぷ「お先にトクだ値スペシャル」の期間を延長し、12月15日乗車分まで設定する。 グランクラスの主な設定区間と価格は、「はやぶさ号」の東 […]投稿 JR東日本の新幹... -
JR東日本、「新幹線レールゴー・サービス」を終了
JR東日本は、東北・上越新幹線で展開している小口荷物輸送サービス「新幹線レールゴー・サービス」を、9月30日をもって終了する。 新幹線レールゴー・サービスは、東京〜仙台・新潟駅間で、車両の専用スペースに積載して輸送するサ […]投稿 JR東日本、「新... -
東北新幹線で東北産品輸送、大宮駅で販売 「イギリストースト」や果物など
JR東日本は、東北新幹線で輸送した野菜や鮮魚、果物などを大宮駅で販売する輸送トライアルを8月23日に実施する。 新青森駅発大宮駅行きの「はやぶさ510号」を運行し、新青森駅から朝どれ野菜や鮮魚類、特産品の果物を、仙台駅か […]投稿 東北新幹線で東北...