東北新幹線– category –
-
東北新幹線、きょう全線再開 本数減や所要時間増も
JR東日本は、東北新幹線の運転を2月24日始発より全線で再開した。 13日夜に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、那須塩原〜盛岡駅間で運転を見合わせていたものの、16日に一ノ関〜盛岡駅間、22日に仙台〜一ノ関駅間で […]投稿 東北新幹線、きょう全... -
東北新幹線、24日全線再開 列車本数は8割程度、北海道新幹線直通運転を一部中止
JR東日本は、2月24日始発より全線で運転再開する東北新幹線のダイヤを発表した。 当面の間は、那須塩原〜一ノ関駅間で速度を落として運転することから、臨時ダイヤで運転する。列車の本数は通常の8割程度となり、東京〜仙台・盛岡 […]投稿 東北新幹線、24... -
東北新幹線、24日全線再開 仙台〜一ノ関間は22日、減便や所要時間増も
JR東日本は、2月13日に発生した東北新幹線の運転を、2月24日より全線で再開すると発表した。 仙台〜一ノ関駅間は22日始発、那須塩原〜仙台駅間は24日から運転を再開する。余震や天候などにより復旧作業が遅れた場合には変更 […]投稿 東北新幹線、24日全線... -
鉄道・運輸機構、東北新幹線の復旧支援 北陸新幹線延伸工事用の電化柱を提供
鉄道・運輸機構は、福島県沖地震で被害を受けた東北新幹線の電化柱の復旧のため、北陸新幹線の延伸区間の工事で準備していた電化柱の一部をJR東日本に提供した。 JR東日本の要請を受けたもので、北陸新幹線の金沢〜敦賀駅間の工事工 […]投稿 鉄道・運輸機... -
東北新幹線、一ノ関〜盛岡間を16日再開へ 1日6往復の臨時ダイヤ
JR東日本は、地震の影響で一部区間で運転を見合わせている東北新幹線について、2月16日から一ノ関〜盛岡間の運転を再開する。 同新幹線は、2月13日午後11時8分頃に発生した福島県沖を震源とする地震による設備損傷の影響で、 […]投稿 東北新幹線、一ノ関〜... -
秋田新幹線、15日から臨時ダイヤで運行 盛岡〜秋田間1日6往復
JR東日本秋田支社は、2月13日午後11時8分頃に発生した福島県沖を震源とする最大震度6強の地震の影響を受けて、秋田新幹線で臨時ダイヤを設定する。 2月15日から当面の間、盛岡〜秋田間で本数を減らして運転する。臨時列車は […]投稿 秋田新幹線、15日から... -
東北新幹線、全線復旧に10日前後 常磐線などで臨時列車設定
JR東日本は、2月13日午後11時8分頃に発生した福島県沖を震源とする最大震度6強の地震により、東北新幹線の新白河〜古川間の設備に大きな被害が確認されたとして、全線の運転再開に10日前後かかる見込みであることを発表した。 […]投稿 東北新幹線、全線復... -
地震被害で東北本線など在来線も不通 山形新幹線も終日運休決める
2月13日午後11時8分頃に発生した、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震の影響で、運転を見合わせている路線について、JR東日本仙台支社は運転再開見込を明らかにした。 山形新幹線は14日の終日、東京〜新庄駅間で終日運休 […]投稿 地震被害で東北本線な... -
東北新幹線・那須塩原〜盛岡駅間であすまで運転見合わせ 設備被害で
JR東日本によると、2月13日午後11時8分頃に発生した、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震により設備被害が見つかったため、東北新幹線の一部区間と秋田新幹線で、あす2月15日まで終日運転を見合わせる。 運転を見合わせ […]投稿 東北新幹線・那須塩原... -
新幹線や在来線など運転見合わせ 福島県沖地震の影響
JR東日本は、2月13日午後11時8分頃に発生した、福島県沖を震源とする最大震度6弱の地震の影響で、一部の路線で運転を見合わせている。 NHKによると、東北新幹線の東京〜七戸十和田駅間、上越新幹線の大宮〜上毛高原駅間、北 […]投稿 新幹線や在来線など運... -
JR東日本、全新幹線のグランクラス販売停止 特急等の車内販売も中止
JR東日本は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月16日以降に運転するすべての列車のグランクラスの販売を、当面の間見合わせると発表した。 アテンダントによる飲食・軽食サービスを提供する、東京〜盛岡・新青森・新函館北 […]投稿 JR東日本、全新... -
JR東日本、東北新幹線で「新幹線オフィス」の実証実験 通話ができる車両を設定
JR東日本は、新幹線車内でのリモートワークのニーズに応えるため、新幹線オフィスの実証実験を2021年2月1日から26日まで実施する。 対象列車の乗車券・特急券を持つ人が利用できる、ウェブ会議にも対応できる通話が可能な車両 […]投稿 JR東日本、東北新幹... -
「はやて」「やまびこ」のグランクラス料金見直し 「飲料・軽食なし」料金新設
JR東日本は、東北・北海道新幹線の「はやて」「やまびこ」のグランクラス料金を見直す。 「はやて」の東京〜盛岡・新青森・新函館北斗駅間、「やまびこ」の東京〜盛岡駅間を結ぶ列車を対象に、適用するグランクラス料金を見直し、「グ […]投稿 「はやて」... -
新幹線の上野〜大宮駅間、所要時間1分短縮 時速130キロに
JR東日本は、2021年3月13日に実施するダイヤ改正で、新幹線の上野〜大宮間の最高速度を時速130キロに引き上げる。 同区間はこれまで、沿線の騒音対策のため最高速度が時速110キロに制限されていた。2018年5月から進 […]投稿 新幹線の上野〜大宮駅間、所要... -
年末年始の東北新幹線に「乳幼児連れ専用車両」 旅行商品として販売
JR東日本とびゅうトラベルサービスは、年末年始の東北新幹線で、乳幼児連れ専用車両を利用した旅行商品を販売する。 12月26日から28日の東京・上野・大宮発仙台〜盛岡行き「やまびこ161号」と「やまびこ163号」、2021 […]投稿 年末年始の東北新幹線に「乳... -
JR東日本の新幹線全線、Suica残額で普通車自由席が乗車可能に 来年春から
JR東日本は、Suicaなどの交通系ICカードのチャージ残額で新幹線の普通車自由席に乗車できる「タッチでGo!新幹線」のサービスエリアを拡大する。 エリア拡大は2021年春のダイヤ改正日に行う。拡大後のサービスエリアは、 […]投稿 JR東日本の新幹線全線、Su... -
上野〜大宮間の新幹線、21年春から速度引き上げ 盛岡〜新青森間も320キロ化へ
JR東日本は、新幹線の上野〜大宮間の最高速度を時速130キロに引き上げる。2021年春以降、最大1分程度の所要時間短縮が見込まれる。 同区間はこれまで、沿線の騒音対策のため最高速度が時速110キロに制限されていた。201 […]投稿 上野〜大宮間の新幹線、21... -
新幹線半額の「お先にトクだ値スペシャル」、設定区間拡大 東京〜軽井沢2,910円・仙台5,600円など
JR東日本は、東北・山形・上越・北陸新幹線は半額となる、えきねっと会員限定「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」の設定区間を拡大する。 いずれも東京駅発着の普通車指定席利用の大人片道料金で、軽井沢駅へ2,910円、越 […]投稿 新幹線半額の「お... -
JR東日本、東北・北陸・上越新幹線で「ふらっとグランクラス」設定 グリーン車+1,500円で発売
JR東日本とびゅうトラベルサービスは、東北新幹線「なすの」、...このサイトの記事を見る -
新幹線で青森産トウモロコシ輸送 収穫当日に東京駅で販売
JR東日本は、東北新幹線で青森県産のとうもろこしを輸送し、収...このサイトの記事を見る