旅行情報– category –
-
夕張の「マウントレースイ」運営会社、破産申立てへ コロナ禍・Go To トラベル中止でホテル・スキー場営業できず
北海道夕張市で、ホテルマウントレースイやマウントレースイスキー場などを運営する夕張リゾートは、廃業し、破産申立てを行うことを発表した。 同社は旧夕張駅前のホテルマウントレースイやマウントレースイスキー場をはじめとして、ゆ […]投稿 夕張の「... -
Go To トラベル、無料キャンセル期間を延長 12月27日まで
Go To トラベル事務局は、Go To トラベルキャンペーンの全国一律での一時停止に伴う無料キャンセル期間を、12月27日まで延長することを決めた。 当初は12月24日までを予定していたものの、旅行を予定していた人に対 […]投稿 Go To トラベル、無料キャンセ... -
タイ、来年9月末まではノービザで45日間滞在可能
タイ政府は、今月より日本を含む56カ国・地域を対象に観光目的でのビザ無し入国を再許可していますが、来年の9月30日まではノービザでの滞在期間を延長したことも発表しています。 在京タイ大使館によると、2020年12月22日 […]投稿 タイ、来年9月末... -
チャオプラヤー川の電動定期船が運航開始 今週中は1日1往復のみ
チャオプラヤー川の電動定期船、マインスマートフェリー(Mine Smart Ferry)が本日12月23日より運航を開始。公式サイトも開設しています。 公式サイト: Mine Smart Ferry 12月23日~202 […]投稿 チャオプラヤー川の電動定期船が運航開始 今週中は1... -
ANA、2月より成田発バンコク行きをデイリー運航で再開 羽田発も週6便に増便
ANAは2021年2月の国際線フライトスケジュールを更新。現在バンコク発の片道運航となっている成田~バンコク線について2月2日より成田発バンコク行きをデイリー運航で再開することを発表しています。 成田発の航空券は12月2 […]投稿 ANA、2月より成田... -
来年度予算案、羽田空港アクセス鉄道の基盤施設整備などに331億円計上
財務省は、令和3年度の政府予算案を発表した。 羽田空港のアクセス鉄道の基盤施設整備や、成田国際空港第3滑走路新設のための資金貸付、中部国際空港第1ターミナルの改修による機能強化推進のための財政投融資による資金調達支援に3 […]投稿 来年度予算案... -
ガーラ湯沢、今シーズンの営業開始 少雪で営業開始遅れも
ガーラ湯沢は、2020-2021シーズンの営業を12月16日より開始した。当初の予定は12月12日営業開始だったが、積雪不足のため延期していた。 16日までに多くの積雪があったことから、営業が可能となった。16日午後の時 […]投稿 ガーラ湯沢、今シーズンの営業開... -
タイ主要空港の国内線利用者、11月は前年比8割まで回復
タイ空港公社(Airports of Thailand: AOT)が国内主要空港における2020年11月の利用者数を公表しています。 それによると、同社が管理・運営する6空港(スワンナプーム、ドンムアン、チェンマイ、プー […]投稿 タイ主要空港の国内線利用者、11月は前... -
タイ国鉄、メークローン線を1月3日まで全線運休
タイ国鉄(State Railway of Thailand: SRT)は、バンコクに隣接するサムットサコーン県マハーチャイの水産市場関係者で新型コロナ感染者が相次いでいることを受け、同地区周辺を走るウォンウィエンヤイ~ […]投稿 タイ国鉄、メークローン線を1月3日ま... -
JALとジップエア、2月よりバンコク行きを大幅増便
JALは、1月より週3便で運航を再開する羽田発バンコク行きについて2月から増便し、週6便体制とすることを明らかにしています。 また、同社子会社のLCCジップエア・トーキョー(ZIPAIR Tokyo)も、1月9日から週1 […]投稿 JALとジップエア、2月よりバンコ... -
ベトナム航空、成田到着便は質問票が電子申告に 検疫時はQRコードを提示
厚生労働省では、海外から日本に入国する際に滞在歴や健康状態などを確認する質問票を電子化し、事前にスマートフォンなどで入力・回答できる試みを開始しています。 既に、ANAやJALの各便はこの対象となっていますが、ベトナム航 […]投稿 ベトナム... -
山梨県、年末年始に1人1泊最大1万円の宿泊補助 Go To トラベル代替で山梨県民対象
山梨県は、国のGo To トラベルキャンペーンの一時停止に合わせ、「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」の制度を一時的に変更する。 12月28日から2021年1月11日までの期間中、山梨県民は、宿泊代金が1人1泊あたり20 […]投稿 山梨県、年末年始に1人1泊最大1... -
マイルがたまる賃貸不動産サイト「ANAの賃貸」オープン
ANAファシリティーズは、マイルがたまる賃貸不動産サイト「ANAの賃貸」を12月18日に開設した。 2021年2月下旬に開設を予定している「ANAの住まい」に先行してリリースするもの。前身となる「住まいdeMILE」に比 […]投稿 マイルがたまる賃貸不動産サイト「A... -
チャオプラヤー川に電動ボートを使用した新たな定期船が誕生 12月23日より運航開始し来年2月半ばまでは運賃無料
タイのチャオプラヤー川の定期船と言うとロングテールボートを使用したチャオプラヤーエクスプレスが有名ですが、そのライバルともなる新たな定期船が12月23日(水)から運航されます。 排気ガスや騒音の無い電動ボートを使用してノ […]投稿 チャオ... -
観光庁、全国でのGo To トラベル一時停止で観光関連事業者向け相談窓口設置
観光庁は、全国でのGo To トラベルキャンペーンの一時停止決定を踏まえ、地方運輸局などに観光関連事業者向けの特別相談窓口を設置する。 資金繰りや雇用の維持等に対する政府の支援策を隅々まで届けるとともに、観光関連事業者の […]投稿 観光庁、全国で... -
観光庁、Go To トラベルの「予約の付け替え」を行った事業者に指導実施
Go To トラベル事務局は12月18日、Go To トラベルキャンペーンの一時停止に関連し、「予約の付け替え」を行った宿泊施設に対し、観光庁が指導を行ったことを明らかにした。 宿泊施設側が予約客に対して、キャンセル料の […]投稿 観光庁、Go To トラベルの... -
東北地方と新潟県、週末にかけて再び大雪のおそれ 「不要不急の外出は控えて」
気象庁や地元の気象台は、東北・北陸地方にて、20日にかけて大雪のおそれがあるとして、交通障害に注意するよう呼びかけている。 東北地方整備局、仙台管区気象台、東北運輸局は共同で発表を行い、東北地方では日本海側を中心に19日 […]投稿 東北地方と新... -
タイ、日本を含む56カ国・地域を対象にビザなし渡航受け入れ再開 14日間の隔離措置は継続
タイ政府は、新型コロナの感染拡大により一時停止していたビザなし渡航の受け入れを再開すると発表しています。 新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)の会議後にタウィーシン報道官が明らかにしたもので、日本を含む56カ […]投稿 タイ、日本... -
Go To トラベル、一時停止でキャンセル料無料に 札幌・東京・名古屋・大阪・広島発着は対象期間に注意
Go To トラベルキャンペーン適用の一時停止に伴い、Go To トラベル事務局は、キャンセル料無料の取扱を実施している。 12月28日から2021年1月11日開始分までの間、Go To トラベル適用を一時停止する。宿泊 […]投稿 Go To トラベル、一時停止でキャンセル料... -
シンガポール、ビジネス渡航者向けに無隔離で訪問できる施設「Connect@Changi」開設へ
テマセク・ホールディングスを筆頭としたシンガポールのコンソーシアムは、「Connect@Changi」を立ち上げる。 海外からシンガポールを訪問した人とシンガポール居住者の会議を安全に行うため、短期滞在と会議室を擁する施 […]投稿 シンガポール、ビジネス...