旅行情報– category –
-
ローソン、店舗駐車場に車中泊施設 千葉県内6店舗で実証実験
ローソンは、店舗の駐車場で車中泊施設「RVパーク」の実証実験を7月14日から開始する。 日本RV協会とグローリーと連携して、千葉県内の6店舗の駐車場で2026年6月30日まで実施する。24時間利用可能なトイレやごみ処理が […]投稿 ローソン、店舗駐車場に車中... -
新宿駅西口駅前広場の車両・歩行者動線、9月末以降に変更
東京都は、新宿駅西口駅前広場の車両や歩行者動線を9月末以降に変更する。 車両は南北方向への通り抜けができなくなり、これに合わせて地上で車道を横断することなく、歩行者は東西方向へ行き来できるようになる。バス停へ地上からアク […]投稿 新宿駅西口... -
万博「ジャパンデー」、MISIAさんや藤原紀香さん登場 パレードも
2025年日本国際博覧会協会は、大阪・関西万博の「ジャパンデー」に式典とパレードを行った。 会期中の1日を各公式参加者の「ナショナルデー」としており、日本のナショナルデーである7月3日には、政府が主催による公式式典と催事 […]投稿 万博「ジャパンデ... -
六花亭、「お得意さまラウンジ極楽」の必要ポイント数引き下げ
北海道帯広市の製菓メーカーの六花亭は、「お得意さまラウンジ極楽」の入場に必要なポイント数を7月5日利用分から引き下げる。 「お得意さまラウンジ極楽」は、札幌本店と帯広本店に設置されており、六花亭ポイントの引き換えでのみ入 […]投稿 六花亭、「... -
SHIBUYA SKY、年間パスポートの新規販売停止
SHIBUYA SKYは、年間パスポートの新規販売を、7月4日から一時停止した。 購入日から1年間、予約不要で同施設に入場できる入場券。アプリ型・カード型の2種類から選択できる。新規購入が10,000円(改定前7,500 […]投稿 SHIBUYA SKY、年間パスポートの新規販... -
JATA、一部組織の名称や単位を変更
日本旅行業協会(JATA)は、一部組織の名称や単位を7月2日付けで変更した。 コンプライアンス推進室はコンプライアンス推進部、広報室は広報部、国際センター(海外旅行推進部内)は国際関係部、消費者相談室は消費者相談部、法務 […]投稿 JATA、一部組織... -
JR名古屋駅の「ぴよりん STATION」、8月31日で閉店 ぴよりんshopでの販売を拡大
ジェイアール東海フードサービスは、JR名古屋駅構内の「ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ」を8月31日で閉店する。 JR名古屋駅のリニューアルに伴うもの。跡地には喫茶業態店舗を秋ごろにオープンする予定。このほか […]投稿 JR名古屋駅の「ぴよりん S... -
タイを訪れた外国人観光客、6月も大幅減少 前年同月比マイナス15%以上に
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2025年6月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると、6月1日~6月30日にビザ無し入国など観光目的でタイを […]投稿 タイを訪れた外国人観光客、6月も大幅減少 前年同月比... -
国内航空会社、機内でのモバイルバッテリーの取扱いを厳格化 7月8日より
飛行機内でのモバイルバッテリーの発煙・発火等の事例が相次いでいることを受け、国土交通省は2025年7月8日よりモバイルバッテリーについて新たな基準を設けると発表しています。 預け入れ荷物にモバイルバッテリーを入れることは […]投稿 国内航空... -
ANAフーズ、「ANAオリジナル 米沢牛すじ×ビーフコンソメ餃子」を発売
ANAフーズは、「ANAオリジナル 米沢牛すじ×ビーフコンソメ餃子」を6月24日に発売した。 機内で提供している「ANAオリジナル ビーフコンソメスープ」を使った、「ANAオリジナル ビーフコンソメスープシリーズ」の第5 […]投稿 ANAフーズ、「ANAオリジナル 米... -
アメリカ・カリフォルニアの「ルート66」を旅する(後編)
カリフォルニアといえばメジャーリーグでの大谷選手の活躍もあり、ロサンゼルス周辺が注目されがち。とはいえカリフォルニア自体は約42万4千平方キロメートルと日本全体の約1.1倍の大きさ。それだけにせっかくカリフォルニアへ行く […]投稿 アメリカ・カリ... -
ソニー銀行、外貨送金による入金でANAマイル最大6万マイル
ソニー銀行は、「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」保有者の外貨送金の入金で、ANAマイレージクラブのマイルを最大6万マイルを付与するキャンペーンを開催する。 7月1日から9月24日までの間に他 […]投稿 ソニー銀行、外貨送金による入金でANAマイ... -
ペッパーランチ、「State Department Store店」を6月11日オープン モンゴル初号店
ホットパレットホールディングスは、「State Department Store店」を6月11日にオープンした。 ペッパーランチとしては海外17エリア目で、モンゴルは初出店となる。看板メニューの「ビーフペッパーライス」な […]投稿 ペッパーランチ、「State Department S... -
円安というけれど東南アジアの通貨はコロナ前からどれくらい高くなったのか?
コロナ以降、日本人が海外旅行に行かなくなった原因のひとつとしてよく挙げられるのが「円安」。 では、コロナ前と今とでは実際にどの程度円安が進んだのか、東南アジアの通貨を調べてみました。 6年前の今日、2019年6月27日の […]投稿 円安というけ... -
宿泊予約システム「tripla Book」、Amazon Payに対応
tripla(トリプラ)は、宿泊予約システム「tripla Book」で「Amazon Pay」の利用に対応した。 事前決済比率の向上を目指して導入したもので、メールアドレスやクレジットカード情報の入力が不要なため、より […]投稿 宿泊予約システム「tripla Book」、Ama... -
バンコク~シェムリアップ間の航空券価格が急上昇 タイ・カンボジア間の陸路国境閉鎖の影響か
タイ政府は昨日6月23日からカンボジアとの陸路国境を閉鎖すると発表。報道によると現時点では外国人旅行者なども往来ができなくなっているようです。 Thai military shuts Thai-Cambodian bor […]投稿 バンコク~シェムリアップ間の航空券価格が急上... -
JALが8月から燃油サーチャージを引き下げ タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア行きは往復で1万円安くなります
JALは日本発の航空券を対象とした2025年8月~9月発券分の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を発表しています。 算出基準となるシンガポールケロシン価格の4月~5月平均値が下落したことで燃油サーチャージも引き下げとな […]投稿 JALが8月から燃油... -
アメリカ・カリフォルニアの「ルート66」を旅する(前編)
▲巨大なマリリン・モンローがパーム・スプリングスでお出迎え カリフォルニアといえばメジャーリーグでの大谷選手の活躍もあり、ロサンゼルス周辺が注目されがち。とはいえカリフォルニア州自体は約42万4千平方キロメートルと日本全 […]投稿 アメリカ・カ... -
丸亀製麺、ドバイに初出店 7月3日オープン
トリドールホールディングスは、アラブ首長国連邦(UAE)の主要都市・ドバイに、「MARUGAME UDON, City Centre Deira Mall」を7月3日にオープンする。 丸亀製麺の海外ブランドであるMARU […]投稿 丸亀製麺、ドバイに初出店 7月3日オープン は TRAICY(ト... -
ソウル~バンコク間の直行便、タイ・べトジェットエア参入で計11社に
格安航空会社のタイ・べトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、2025年10月1日よりバンコクと韓国のソウルを結ぶ路線を開設すると発表しています。 使用機材はエアバスA321(エコノミー230席)。予定して […]投稿 ソウル~バンコク間の直行便、タイ・べ...