旅行情報– category –
-
ドンムアン空港ターミナル3は2026年に建設開始 完成は2030年を予定
バンコク・ドンムアン空港の新しい国際線ターミナル、ターミナル3が2026年に建設開始されます。 建設業者の入札を今年8月に行い、2026年初めに着工するとのこと。供用開始は2030年中を予定。 新ターミナルは4階建てで延 […]投稿 ドンムアン空港ター... -
ANAフーズ、「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」発売
ANAフーズは、「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」を4月14日に発売した。 機内で提供している「ANAオリジナル ビーフコンソメスープ」を使った、「ANAオリジナル ビーフコンソメスープシリーズ」の第4弾として […]投稿 ANAフーズ、「ANAオリジナル ... -
西日本JRバス、「手荷物預かり所予約サービス」を実施 うめきた発万博シャトルバス利用者向け
西日本ジェイアールバスは、「手荷物預かり所の事前予約サービス」を大阪・関西万博期間中に実施する。 ジェイアール西日本マルニックスが万博期間中に運営する「大阪駅うめきた地下口改札前 臨時手荷物一時預かり所」と連携したもの。 […]投稿 西日本JRバ... -
吉本興業、「笑い」テーマのパビリオン出展 芸人のステージも 【大阪・関西万博】
吉本興業ホールディングスは、4月13日に開幕する大阪・関西万博にパビリオン「よしもとwaraiimyraii館」を出展する。 「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ」をテーマに、言葉や文化を超えて、笑顔でつなか […]投稿 吉本興業、「笑い」テーマ... -
パソナグループ、「いのち」テーマに未来の医療紹介 iPS心臓の展示も【大阪・関西万博】
パソナグループは、4月13日に開幕する大阪・関西万博にパビリオン「PASONA NATUREVERSE」を出展する。 建物は“いのちの象徴”として、アンモナイトの螺旋形状を採用したデザイン。「いのち、ありがとう」をコンセ […]投稿 パソナグループ、「いのち」テーマ... -
バンダイナムコ、巨大ガンダム展示のパビリオン 没入シアター体験も【大阪・関西万博】
バンダイナムコホールディングスは、4月13日に開幕する大阪・関西万博にパビリオン 「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」を出展する。 ガンダムシリーズが描いてきた「宇宙での暮らし」や「まだ実現していな […]投稿 バンダイナムコ、巨大ガンダム展示のパビ... -
大阪・関西万博、4月13日開幕 前売りチケット販売数、約906万枚
大阪・関西万博がいよいよ、あす4月13日に開幕する。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、大阪・夢洲で開かれる同万博には、158の国・地域と、7つの国際機関が参加を表明している。会場のシンボルとなる大屋根リングは […]投稿 大阪・関西万博、... -
サウジアラビア政府観光局、横浜F・マリノスと川崎フロンターレ戦チケットプレゼント
サウジアラビア政府観光局は、ジェッダで開催されるAFCチャンピオンズリーグエリートファイナルズのチケットをプレゼントする。 準々決勝となる、4月26日の横浜F・マリノス対アル・ナスルFC戦、4月27日の川崎フロンターレ対 […]投稿 サウジアラビア政府観... -
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR
日本から最も近いアメリカ本土の都市の一つ、シアトル。東京からはわずか9時間半。美しい自然や観光スポットに恵まれた、アメリカ北西部で最大の活気ある都市で、多くの日本人が訪れています。 マイクロソフトやアマゾン、スターバック […]投稿 ”日本から... -
マリアナ政府観光局、マリアナ諸島リバイバルプロジェクト発表会を開催
マリアナ政府観光局は3月18日、マリアナ諸島リバイバルプロジェクト発表会を開催した。 電通石田氏から日本の渡航者は12,000人、韓国からは17万人を超え、日本とマリアナの関係の希薄になっていることへの懸念からマリアナ諸 […]投稿 マリアナ政府観光局、... -
台湾観光庁、都内で観光セミナーと商談会を開催
台湾観光庁は3月7日、観光セミナーと商談会を都内で開催した。 セミナーでは日本人の旅客動向についてプレゼンテーションがあり、2024年は推計132万人が訪台し、前年比145%、2019年比の回復率は60%だった。内訳とし […]投稿 台湾観光庁、都内で観光セミ... -
シカゴ観光局、MLB東京シリーズ開催にあわせメディアラウンドテーブルを開催
シカゴ観光局は3月17日、MLB東京シリーズの開催に合わせてリッチ・ギャンブルCEOなど要人が来日し、メディア向けラウンドテーブルを開催した。 リッチ・ギャンブルCEOからはアメリカ最大の旅行業界向け商談会「IPW」が今 […]投稿 シカゴ観光局、MLB東京シ... -
焼肉ライク、ハワイに進出 セットメニューは8.95ドルから
DINING INNOVATION HAWAIIは、ハワイに「Yakiniku LIKE Keeaumoku店」を4月1日にオープンした。 焼肉ライクとしてハワイへ初進出となる。海外では2019年に台湾に進出し、インドネ […]投稿 焼肉ライク、ハワイに進出 セットメニューは8.95ドルから は TRAI... -
札幌駅前の再開発計画、抜本的を見直し 2034年度竣工目指す
札幌駅前の再開発計画を抜本的を見直し、2034年度の竣工を目指す。 当初は2028年度の完成を見込んでいたものの、工事費の高騰を踏まえ、2023年冬から対応策を検討していた。建物の規模手記翔や工期延伸を反映して見積もりを […]投稿 札幌駅前の再開発計画... -
ポイントサイト「ハピタス」、JALマイルへの交換で最大50%増量 9月まで延長
オズビジョンが運営するポイントサイトの「ハピタス」は、JALマイレージバンクのマイルへの交換で最大50%レートアップとなるキャンペーンを、9月30日まで延長する。 通常の交換レートは3ポイント(3円相当)=1マイルで、3 […]投稿 ポイントサイト「ハピ... -
「スシロー未来型万博店」、4月13日オープン 大阪・関西万博に出店、水産物は養殖100%
あきんどスシローは、大阪・関西万博にて「スシロー未来型万博店」を4月13日から10月13日まで営業する。 水産物を使ったメニューは全て養殖のものを使用する。そのうち「陸上養殖」や「完全養殖」で育てた水産物を用いた寿司を「 […]投稿 「スシロー未来型... -
タイを訪れる中国人観光客が大幅に減少 3月は昨年同月比で半分に 日本人は17%増
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)は2025年3月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると、3月1日~3月31日にビザ無し入国など観光目的でタイを […]投稿 タイを訪れる中国人観光客が大幅に減少 3月は昨年同月... -
タイ、電子入国カードの提出が必須に 5月1日から
2025年5月1日から外国人がタイに入国する場合は電子入国カード(Thailand Digital Arrival Card, TDAC)の提出が必須となります。 空路、陸路、海路を問わず登録・提出が必要で、タイ到着の3 […]投稿 タイ、電子入国カードの提出が必須に 5月1日から ... -
香港税関、過去最大規模の金塊密輸摘発 日本行き荷物に約145キロ
香港税関は、香港国際空港で金地金の密輸事件を摘発した。 3月25日、税関貨物検査場で日本行きのプラスチック製手荷物と申告された貨物から、段ボールに入った14個の荷物とともに、金地金約145キロを発見した。推定時価は約1億 […]投稿 香港税関、過去最大... -
中座くいだおれビル、3月26日リニューアルオープン
野村不動産マスターファンドと野村不動産コマースは、「中座くいだおれビル」を3月26日午前11時半にリニューアルオープンした。 大阪の食、エンタメ、中座の文化を体験できる数々のスポットなど、「大阪の楽しさをギュっと凝縮した […]投稿 中座くいだおれ...