割引きっぷ– category –
-
みなとみらい線、開業20周年記念で1日乗車券などを発売
横浜高速鉄道は、開業20周年を記念して「みなとみらい線一日乗車券」を2月3日から7月31日まで販売する。 記念ロゴマークをデザインした。8月2日までのうち1日に限り有効となる乗車券で、1,700枚限定で販売する。発売場所 […]投稿 みなとみらい線、開業20周... -
東海道新幹線のネット予約「EXサービス」、自由席も早期割引 東京〜熱海間3,390円など
JR東海は、東海道新幹線のネット予約サービス「エクスプレス予約」と「スマートEX」(EXサービス)に、自由席用の早期割引商品「EX早特1」を3月16日から設定する。 通年商品で、乗車日6日前から前日まで購入できる。東京・ […]投稿 東海道新幹線のネット予... -
九州新幹線、価格変動制の実証実験 博多〜熊本駅間
JR九州は、九州新幹線の博多〜熊本駅間で設定している、インターネット限定の割引きっぷ「九州ネット早特7」に価格変動制を適用する実証実験を実施する。 乗車日や時間帯、列車愛称、予約のタイミングなどによって金額が異なり、大人 […]投稿 九州新幹線、... -
「新幹線回数券」、2024年末で廃止 ネット予約の波に押され
JR東海は、東海道新幹線の「新幹線回数券」を全区間で廃止すると発表した。 現在、JR東海では、東海道新幹線の一部区間で普通席自由席用の新幹線回数券を設定している。現在販売中の全区間の新幹線回数券(普通車自由席用)の発売を […]投稿 「新幹線回数... -
JR四国、1日7,900円で特急乗り放題 2月の閑散期限定で
JR四国は、特急を含む全路線の自由席が1日間乗り放題となる「スマえき(か)しこく1日フリーきっぷ」を発売する。 JR四国線全線の特急列車・普通列車の普通車自由席のほか、土佐くろしお鉄道線の窪川~若井駅間、ジェイアール四国 […]投稿 JR四国、1日7,90... -
JR東日本の新幹線など1日乗り放題「たびキュン早割パス」、あす14日発売 利用は2月14日から
JR東日本は、新幹線や特急を含むJR東日本全線が10,000円で1日乗り放題となる「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」を、1月14日から発売する。利用期間は2月14日から3月14日までの平日。 JR東日本全線のほ […]投稿 JR東日本の新幹線など1日乗り放題「... -
京成電鉄、酒々井プレミアム・アウトレットへの往復と1,000円分のお買物券がセットのきっぷ発売
京成電鉄は、「京成線 酒々井プレミアム・アウトレットきっぷ」を発売する。 京成線の各駅から京成酒々井駅までの往復乗車券と、京成酒々井駅からアウトレットまでのちばグリーンバスの往復乗車券に、酒々井プレミアム・アウトレットで […]投稿 京成電鉄、... -
京急と東京都交通局、「羽田空港往復きっぷ」の販売を終了
京浜急行電鉄と東京都交通局は、「羽田空港往復きっぷ」の発売を8月15日をもって終了したことを明らかにした。 「羽田空港往復きっぷ」は、京急線羽田空港各駅~都営地下鉄線各駅相互間の往復割引乗車券。価格は大人900円・小児4 […]投稿 京急と東京都交通... -
東北新幹線東京〜盛岡駅間が7,140円など 岩手県発着、期間限定で最大半額
JR東日本は、東北新幹線が最大半額になる「お先にトクだ値スペシャル」を、きょう12月31日から販売する。 2024年1月1日から3月31日までの間、岩手県を充填販売地域に指定し、「しあわせな予感♡いわて冬旅キャンペーン」 […]投稿 東北新幹線東京〜盛岡駅間... -
東京都交通局、「都営地下鉄「冬」のワンデーバス」の発売開始
東京都交通局は、「都営地下鉄「冬」のワンデーバス」を発売する。 都営地下鉄全線が乗り放題となる乗車券で、磁気乗車券とICカード(PASMO)に対応する。 価格は大人500円、小児250円。都営地下鉄の一部を除く各駅で販売 […]投稿 東京都交通局、「都営地... -
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着が最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」を設定
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」を設定する。 東北・北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つき)は、新幹線eチケットサー […]投稿 東北・北海道新... -
東京〜盛岡駅間が7,140円など 東北新幹線、期間限定で最大半額
JR東日本は、東北新幹線が最大半額になる「お先にトクだ値スペシャル」を設定する。 設定区間は東京・上野・大宮と岩手県内の新幹線各駅間。一例として、東京~盛岡駅間は通常14,290円のところ、7,140円となる。「はやぶさ […]投稿 東京〜盛岡駅間が7,140... -
JR東日本、1万円で全線1日乗り放題 平日限定、新幹線もOK
JR東日本は、平日の鉄道利用を促進する施策として、新幹線や特急を含むJR東日本全線が10,000円で1日乗り放題の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」を期間限定で発売する。 JR東日本全線のほか、青い森鉄道線、い […]投稿 JR東日本、1万円で全線1日... -
JR西日本、「大阪発サイコロきっぷ」を再発売 落選者向けに
JR西日本は、ネット予約「e5489」限定で「大阪発サイコロきっぷ」を、前回の抽選で落選した人を対象に再発売する。 サイコロで旅の行き先を決めるきっぷで、金沢、呉、出雲市、博多の4駅のうちいずれかへの往復運賃・料金と行き […]投稿 JR西日本、「大阪... -
JR西日本、大阪・新大阪〜京都駅間で「(おためし)WESTERポイントチケットレス」を設定
JR西日本は、大阪・新大阪〜京都駅間を対象とした、ネット予約「e5489」限定の「(おためし)WESTERポイントチケットレス」を期間限定で発売する。 特急列車の普通車指定席が利用でき、料金は450円とWESTERポイン […]投稿 JR西日本、大阪・新大阪〜京都駅... -
南海電鉄とリンクティビティ、訪日客向けにQRコード付きデジタル乗車券を販売
南海電気鉄道とリンクティビティは、QRコードを用いた特急券付きデジタル乗車券を、11月16日から訪日旅行客向けに販売を開始した。 「南海デジタルきっぷ」公式サイトのほか、リンクティビティが契約する国内外約400社を通じて […]投稿 南海電鉄とリンクテ... -
近鉄、「名古屋トク近!キャンペーン」を開催 対象区間の特急料金が半額に
近畿日本鉄道は、特急料金が半額となる「名古屋トク近!キャンペーン」を12月2日から2024年1月31日まで実施する。 期間内に対象の区間・列車の特急券をチケットレスサービスで購入した人を対象に、通常520円の特急料金が2 […]投稿 近鉄、「名古屋トク近!... -
秋田県内の鉄道が1日乗り放題の「あきたホリデーパス」発売
JR東日本は、秋田県内の主な鉄道路線が1日乗り放題となる「あきたホリデーパス」、「デジタル版あきたホリデーパス」を発売する。 フリーエリア内のJR線のほか、秋田内陸縦貫鉄道線全線、由利高原鉄道線全線の普通・快速列車の普通 […]投稿 秋田県内の鉄道... -
東北・北海道新幹線、新函館北斗発着が最大半額の「お先にトクだ値スペシャル」の販売開始
JR北海道とJR東日本は、東北・北海道新幹線「はやぶさ」・「はやて」と特急「北斗」で、えきねっと限定の「お先にトクだ値」の販売を、きょう11月13日から開始する 東北・北海道新幹線の「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つ […]投稿 東北・北海道新幹... -
京成電鉄、全線乗り放題「京成線ワンデーパス」を発売 11月11日〜12月17日
京成電鉄は、「京成線ワンデーパス」を11月11日から12月17日までの期間限定で発売する。 「京成線ワンデーパス」は、成田スカイアクセス線を含む京成線全線が1日乗り降り自由(北総線区間では乗り降り不可)となる乗車券。利用 […]投稿 京成電鉄、全線乗り...