割引きっぷ– category –
-
JR東日本、訪日外国人向け鉄道パスで改札機や指定席券売機の利用可能に 価格改定も
JR東日本は、訪日外国人向けの鉄道パスで、自動改札機や指定席券売機の利用などのサービスを拡大し、一部の価格を見直す。 自動改札機の利用ができるようになるほか、一部駅のパスポートリーダー設置指定席券売機での購入をできるよう […]投稿 JR東日本、... -
JR九州、2日間乗り放題「みんなの九州きっぷ」の発売期間を来年3月まで延長
JR九州は、「みんなの九州きっぷ」の発売期間を2021年3月27日まで延長する。 このきっぷは、全九州版と北部九州版の2種類。いずれも対象区間内の九州新幹線や特急列車等の普通車自由席が、土休日の2日間乗り降り自由となる。 […]投稿 JR九州、2日間乗り放... -
京王電鉄、「京王×うかい鳥山きっぷ」「京王×うかい竹亭きっぷ」発売
京王電鉄は、「京王×うかい鳥山きっぷ」「京王×うかい竹亭きっぷ」を発売している。 京王線・井の頭線1日乗車券と、高尾山ケーブルカー・リフト往復乗車券、「うかい鳥山のお昼のランチコース」または「うかい竹亭のオリジナルディナ […]投稿 京王電鉄、「... -
ガーラ湯沢へ往復1万円未満 上越新幹線にお得なきっぷ設定
JR東日本は、ガーラ湯沢発着の上越新幹線「たにがわ」「Maxたにがわ」を対象に、インターネット限定のお得なきっぷを設定している。 きっぷは運賃・料金が35%引きの「お先にトクだ値」と、同15%引きの「えきねっとトクだ値」 […]投稿 ガーラ湯沢へ往復1... -
富山地方鉄道、年末年始ふりーきっぷ発売 2,600円で電車・バスが7日間乗り放題
富山地方鉄道は、年末年始ふりーきっぷを発売する。 地鉄電車・市内電車・路線バスが連続する7日間乗り放題となる。バス路線のうち、高速バス県内外、コミュニティバス、ぶりかにバス、平湯線、ぐるっとバス、臨時バス等は対象外。鉄道 […]投稿 富山地方鉄... -
JR四国、「日帰り往復 高松・松山おでかけきっぷ」発売 特急往復と2,000円分のクーポン付きで5,000円
JR四国は、Go To トラベル支援対象の「日帰り往復 高松・松山おでかけきっぷ」を発売している。 高松~松山駅間の特急列車自由席が利用できる往復乗車券・特急券と、四国キヨスクの高松銘品館または松山銘品館で利用できるクー […]投稿 JR四国、「日帰り往... -
JR西日本、「新幹線&やくも早特3」発売 大阪・神戸から米子まで4,500円、松江・出雲市まで5,000円
JR西日本は、新幹線と特急「やくも」の普通車指定席が利用できる片道タイプの商品「新幹線&やくも早特3」を発売する。 料金は、新大阪(大阪市内)・新神戸(神戸市内)~米子間が4,500円、同松江・出雲市間が5,000円。利 […]投稿 JR西日本、「新幹線&や... -
JR九州、在留外国人向けに「JR KYUSHU DISCOVER RAIL PASS」発売
JR九州は、在留外国人向けに「JR KYUSHU DISCOVER RAIL PASS」を発売する。 日本以外のパスポートを所持する人を対象に、九州新幹線・特急列車等の普通車自由席が3日間乗り放題となるもの。同一行程で利 […]投稿 JR九州、在留外国人向けに「JR KYUSHU DISC... -
冬の関西1デイパス、11月30日より発売 大人3,600円で関西エリアのJRなど乗り放題
JR西日本、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道、大阪水上バスの5社は、2020年も「冬の関西1デイパス」を発売する。 関西自由周遊区間のJR普通列車と大阪水上バス「アクアライナー」、江若交通バスの堅田駅以南エリアと […]投稿 冬の関西1デイパス、... -
マホロバ・マインズ三浦、京急の「三浦半島まるごときっぷ」付き宿泊プラン発売 Go To 対象
マホロバ・マインズ三浦は、京浜急行電鉄(京急)の「三浦半島まるごときっぷ」がセットになった宿泊プランを発売している。 Go To トラベル割引後の支払い実額は、夕朝食と横浜駅発のきっぷ付きで9,174円から。発売期間は、 […]投稿 マホロバ・マインズ三... -
JR九州、ハウステンボス1dayパスポート付き割引きっぷ発売 「Go Toトラベル」対象」
JR九州は、鉄道のきっぷとハウステンボスの1dayパスポートがセットになった「Go To ハウステンボス割引きっぷ」を発売する。Go To トラベルキャンペーンの対象商品。 博多・熊本・佐賀・長崎の各駅からハウステンボス […]投稿 JR九州、ハウステンボス1day... -
秋田県内の鉄道が1日乗り放題 「あきたホリデーパス」発売
JR東日本は、秋田県内の主な鉄道路線が1日乗り放題となる「あきたホリデーパス」を発売する。 フリーエリア内のJR線のほか、秋田内陸縦貫鉄道線全線、由利高原鉄道線全線の普通・快速列車の普通車自由席が1日乗り降り自由。別途料 […]投稿 秋田県内の鉄道... -
京成スカイライナー、地域共通クーポン利用で割引 片道2,000円に
京成電鉄は、スカイライナー券の購入時に「Go To トラベル」キャンペーンの地域共通クーポンを利用可能とする。 対象利用エリアに東京都と千葉県の両方が含まれる地域共通クーポンが利用可能。同クーポンの有効期間内に運行する列 […]投稿 京成スカイライ... -
福岡市地下鉄、LINEで購入・利用する「天神・博多間1日フリーきっぷ」発売 500円で1日乗り放題
福岡市地下鉄は、「天神・博多間1日フリーきっぷ」を発売している。 天神~博多駅間が1日乗り降り自由となるきっぷで、料金は、大人500円、小児250円。LINEミニアプリで購入し、改札横の駅係員へ乗車券面を提示することで利 […]投稿 福岡市地下鉄、LINEで... -
JR東日本、新幹線回数券6種類の販売終了
JR東日本は、新幹線回数券6種類の販売を終了する。 2021年3月31日をもって、「新幹線Wきっぷ」「定期券用新幹線自由席回数券」「新幹線料金回数券」「えちご料金回数券」の自由席タイプ4種類の販売を終了する。 2021年 […]投稿 JR東日本、新幹線回数券6種... -
近鉄、地域共通クーポン専用きっぷを発売 「しまかぜ」に1,000円で乗車できるチケットなど5種
近畿日本鉄道(近鉄)は、Go To トラベルキャンペーンで配布される地域共通クーポンに限り購入できるきっぷを5種類発売する。 「観光特急しまかぜ体験チケット」(1,000円)は、伊勢市~賢島駅間の停車駅相互間で片道1回「 […]投稿 近鉄、地域共通クーポン... -
JAL「どこかにマイル」、「期間限定!九州フリーきっぷ」への交換可能に
日本航空(JAL)とJR九州は、JALマイレージバンクの「どこかにマイル」のオプションサービス「JR九州フリーきっぷ特典」として提供しているきっぷの種類を期間限定で拡大する。 新たに追加する「期間限定!九州フリーきっぷ」 […]投稿 JAL「どこかにマイル... -
青い森鉄道、地域共通クーポン専用の「青い森ツーリストパス」発売 2,000円で全線乗り放題
青い森鉄道は、「青い森ツーリストパス」を発売する。 Go To トラベル事業を利用する旅行者向けのフリーパスで、青い森鉄道線の普通・快速列車普通車自由席が、1日乗り降り自由となる。発売額は大人2,000円、中学生・高校生 […]投稿 青い森鉄道、地域共通... -
JR九州、「鬼滅の刃」コラボフリーパス発売 缶バッジ15種付き2万円
JR九州は、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とのコラボレーションで、キャラクター缶バッジ付きの記念乗り放題きっぷを発売する。 九州新幹線や特急列車を含むJR九州の全線が2日間乗り降り自由のフリーパスと、キャラクター缶 […]投稿 JR九州、「鬼滅... -
JR東海、Go To地域共通クーポンで「休日乗り放題きっぷ」と「ふじのくに家康公きっぷ」購入可能に
JR東海では、一部のきっぷ購入時に、Go To トラベルキャンペーン「地域共通クーポン」の利用が可能となった。 東海道本線の熱海~豊橋駅間、御殿場線全線、身延線全線が利用できる「休日乗り放題きっぷ」を、発売箇所のうち、静 […]投稿 JR東海、Go To地域...