伊丹空港– category –
-
JALのA350、13号機が18日就航 伊丹行きJL107便
日本航空(JAL/JL、9201)は、就航を延期していたエアバスA350-900型機の13号機(登録記号JA13XJ)について、11月18日から運航を開始する。初便は羽田発伊丹行きJL107便を予定し、当初より1日遅れ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹空港に自動手荷物預け機 「スマートエアポート」に
日本航空(JAL/JL、9201)は11月11日、伊丹空港の国内線カウンターを全面リニューアルオープンした。自動手荷物預け機(SBD=Self Baggage Drop)の新設やカウンターのデザイン刷新など、空港の利便 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹・那覇空港に「スマートエアポート」 福岡にも来春
日本航空(JAL/JL、9201)は11月10日、伊丹空港の国内線カウンターを11日にリニューアルすると発表した。自動手荷物預け機(SBD=Self Baggage Drop)の新設やカウンターのデザイン刷新など、空港 […]...このサイトの記事を見る -
関空、9月の旅客15%増26万人 19年比89%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2021年9月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比15%増の26万1807人だった。新型コロ […]...このサイトの記事... -
ジェイエア、Twitter開始 就航25周年「応援してやー」
日本航空(JAL/JL、9201)グループで伊丹空港を拠点とするジェイエア(JAR/XM)は11月1日、Twitterアカウントの運用を開始した。1996年の就航から今日で25周年を迎えたことから、会社を身近に感じても […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-伊丹にA350就航 低騒音化促進
日本航空(JAL/JL、9201)は冬ダイヤ初日の10月31日、低騒音の最新鋭大型機エアバスA350-900型機を羽田-伊丹線に就航させた。今回の伊丹就航で、JALのA350は羽田発着の福岡、札幌(新千歳)、那覇を合わ […]...このサイトの記事を見る -
関空の旅客数、60%増140万人 21年度上期、大幅な例年割れ
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2021年度上期(4-9月期)の速報値によると、関西空港の通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客数は、前年同期比60 […]...このサイトの... -
JAL、伊丹で就航70周年イベント 戦後初の国内線、31日から羽田線にA350
日本航空(JAL/JL、9201)の羽田-伊丹線が10月25日、就航70周年を迎えた。戦後初の国内線定期便で、伊丹空港では出発客に記念品がプレゼントされ、午後1時30分に出発した羽田行きJL118便(ボーイング787- […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、伊丹で遊覧飛行付き空港体験ツアー 11月に周辺住民対象
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のジェイエア(JAR/XM)と関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は10月19日、伊丹空港周辺10市の住民を対象にチャーターフライトを含めた「ITAMI 日帰り体験ツアー」 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線で追加臨時便 30日まで74便、予約増で
全日本空輸(ANA/NH)は10月18日、国内線の臨時便を追加設定すると発表した。緊急事態宣言の解除による国内線予約の増加によるもので、25日から30日まで5路線74便を追加する。 対象路線は追加前と同じで、羽田-札 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-伊丹70周年で記念イベント 冬ダイヤからA350も導入
日本航空(JAL/JL、9201)は10月25日に、羽田-伊丹線の就航70周年を迎える。当日は伊丹出発便の利用客に記念品をプレゼントするほか、冬ダイヤ初日から同路線へ導入するエアバスA350-900型機の就航イベントも […]...このサイトの記事を見る -
9月の空港別定時出発率、羽田が首位 各部門で日本勢ランクイン、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、2021年9月の空港別の定時出発率を公表した。同社が独自に集計したもので、発着規模が最も大きい部門では羽田空港が96.97%で首位。各部門での日本の空港のラ […]...このサイトの記事を見る -
JALとCBcloud、手荷物ホテルに当日配送 羽田着で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とCBcloud(千代田区)は10月14日、旅客から預かった手荷物をホテルに当日配送サービスを実証実験すると発表した。18日から12月17日まで、羽田着便を対象に展開する。2020年1 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、ANAやJALと見学ツアー 11月に小3〜18歳対象
大阪府豊中市が事務局を務める大阪国際空港周辺地域活性化連絡会は、小学3年生から18歳までを対象にした「大阪国際空港こども見学ツアー」を11月に開催する。 普段は見ることができない伊丹空港(大阪国際空港)内の関連施設を […]...このサイト... -
ジェイエア、USJの入園券当たるキャンペーン 開業20周年記念
伊丹空港を拠点とする日本航空(JAL/JL、9201)傘下のジェイエア(JAR/XM)は、開業20周年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のチケットなどが当たるキャンペーンを10月から始めた。 対象搭乗 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、2回目のランウェイウォーク 10月に地元小中学生招待
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は9月27日、伊丹空港で滑走路を歩く「ランウェイウォーク」を10月2日早朝に実施すると発表した。対象は空港周辺に住む小中学生と保護者で、25人が参加する。 伊丹では2年前の […]...このサイトの記事を... -
関空、8月の旅客37%増35万人 19年比88%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2021年8月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比37%増の35万2735人だった。新型コロ […]...このサイトの記事... -
定時出発率、羽田空港が首位 21年8月空港別、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、空港別の2021年8月分の定時出発率を公表した。同社が独自に集計したもので、発着規模が最も大きい部門では羽田空港が95.89%で首位を獲得した。 空港別の […]...このサイトの記事を見る -
LUXURY FLIGHT、伊丹空港に航空グッズ専門店 関西初出店
羽田空港などでフライトシミュレーター体験施設を運営する「LUXURY FLIGHT(ラグジュアリーフライト)」は、伊丹空港に航空グッズ販売専門店「LUXURY FLIGHT 大阪国際空港店」を9月2日にオープンする。関 […]...このサイトの記事を見る -
搭乗前の無料PCR検査、羽田など到着便も対象 8/30から
政府は羽田空港などから北海道や沖縄などへ向かう便の利用者向けに実施している無料のPCR検査・抗原定量検査の対象地域を拡大し、8月30日搭乗分からは羽田などへ向かう逆区間の便も対象にする。 現在は羽田、成田、中部、伊丹 […]...このサイト...