企業– category –
-
定時到着率、JALがアジア首位 21年8月航空会社別、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、航空会社別の2021年8月分の定時到着率を公表した。同社が独自に集計したもので、全世界ではアエロフロート・ロシア航空(AFL/SU)が首位を獲得。アジア太平 […]...このサイトの記事を見る -
兼松、日本で商用宇宙ステーション事業 米社と提携、27年打ち上げへ
兼松(8020)はこのほど、商用宇宙ステーションなどを開発する米Sierra Space(シエラ・スペース、本社・コロラド州)と業務提携の覚書(MoU)を締結した。2027年に打ち上げが予定される商用宇宙ステーションの […]...このサイトの記事を見る -
SkyDrive、空飛ぶクルマ実現へ大阪府・大阪市と協定締結
空飛ぶクルマや物流ドローンを開発するSkyDrive(スカイドライブ、東京・新宿区)は9月14日、大阪府と大阪市と大阪での空飛ぶクルマの実現に向けて連携協定を結んだ。地域経済の活性化や、2025年に開かれる大阪・関西万 […]...このサイトの記事を見る -
ANAとゼンリンら、車いす利用者向けバリアフリー経路案内サービス
全日本空輸(ANA/NH)と一般社団法人WheeLog(東京・千代田区)、ゼンリン(9474)、ゼンリンデータコム(東京・港区)の4者は9月15日、ANAの経路検索サービス「空港アクセスナビ」の徒歩区間で「バリアフリー […]...このサイトの記事を見る -
香港のプラザプレミアム・ラウンジ、日本進出へ 中部に22年度オープン
空港ラウンジ「プラザ・プレミアム・ラウンジ」を運営するプラザ・プレミアム・グループ(本社・香港)は現地時間9月13日、日本市場に進出すると発表した。2022年度をめどに、中部空港(セントレア)にラウンジを新設する。 […]...このサイトの... -
経産省、空飛ぶクルマ実用化へ新規予算38億円
経済産業省は、2022年度予算の概算要求でドローン(無人航空機)や空飛ぶクルマといった「次世代モビリティ」の社会実装に向けた実現プロジェクトに38億円を新たに要求した。事業期間は2022年度から2026年度までの5年間 […]...このサイトの記事を見る -
ウェザーニューズ、オリパラでJAXAとヘリ位置情報を一元管理 500機超を統制
ウェザーニューズ(4825)は9月10日、東京オリンピック・パラリンピック期間中に航空機の運航管理をJAXA(宇宙航空研究開発機構)と連携して現地サポートしたと発表した。JAXAのD-NET(災害・危機管理対応統合運用 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、生理用品を女性トイレで無料提供 急な困りごと解決
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は9月10日、生理用品を無料で利用できるサービスを16日から始めると発表した。第1ターミナルの国内線出発制限エリア内にある女性トイレで提供する。国内の空港では初の取り組み […]...このサイト... -
ANA、日本発越境EC輸送参入で日本酒など海外へ OCSが新サービス
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下で国際物流事業を担うOCS(港区芝浦)は9月8日、日本発の越境EC(国を越えた電子商取引)輸送サービスに参入すると発表した。現在は海外発のみで、ANAグループで日本発越 […]...このサイトの記事を見る -
英BAE、クイーン・エリザベス横須賀寄港で技術紹介 F-35着艦模擬訓練も
航空宇宙防衛大手の英BAEシステムズは9月6日、横須賀に寄港している英海軍の最新鋭航空母艦HMSクイーン・エリザベス(R08)をはじめとする空母打撃群で採用されている同社の技術を紹介した。 クイーン・エリザベスをはじ […]...このサイトの記事... -
JALとAWS、学生向けクラウドセミナー 9/5にオンライン開催
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)は、日本航空(JAL/JL、9201)とJALインフォテックとともに学生向けクラウドセミナーの第1弾「Japan Airlines x AWS Academy St […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空とSpotify、機内で音楽番組提供
デルタ航空(DAL/DL)は、世界各国で音楽配信サービスを提供するスウェーデンのSpotify(スポティファイ)と提携し、機内エンターテインメントシステムで音楽サービスを9月から始めた。 Spotifyで人気のあるプ […]...このサイトの記事を見る -
航空機位置情報サイトFlightAware、コリンズが買収
レイセオン・テクノロジーズ傘下のコリンズ・エアロスペースは、航空機の位置情報を提供するウェブサイト「FlightAware(フライトアウェア)」などを運営するFlightAware社を買収する契約を締結した。 買収の […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、株主優待で宿泊割引券 京都や羽田のホテル
空港施設(8864)は、株主優待制度として提携ホテルの宿泊割引券を提供する。9月30日時点の株主名簿に記載があり、100株以上保有する株主が対象。同社が所有・賃貸しているホテルに宿泊する際、最大30%割り引く。 宿泊 […]...このサイトの記事... -
737MAX、米リース会社グリフィンが5機発注
ボーイングは現地時間9月1日、航空機リース会社グリフィン・グローバル・アセット・マネジメントが737-8(737 MAX 8)を5機発注したと発表した。今回の契約で737 MAXファミリーの今年の受注はグロスで529機 […]...このサイトの記事を見る -
LUXURY FLIGHT、伊丹空港に航空グッズ専門店 関西初出店
羽田空港などでフライトシミュレーター体験施設を運営する「LUXURY FLIGHT(ラグジュアリーフライト)」は、伊丹空港に航空グッズ販売専門店「LUXURY FLIGHT 大阪国際空港店」を9月2日にオープンする。関 […]...このサイトの記事を見る -
小糸製航空機シート問題、10年で換装完了 試験結果改ざんや納入遅延
世界の航空会社で使用されてきた小糸工業(11年にKIホールディングスへ社名変更、20年4月1日に小糸製作所に吸収合併)製の航空機用シートが7月末で取り下ろし期限を迎え、国内各社での換装作業が期日前に完了した。 201 […]...このサイトの記事... -
シンガポール航空、医薬品輸送強化 新型温度調整コンテナ導入
シンガポール航空(SIA/SQ)は8月26日、エンバイロテイナーが開発した最新の温度調整コンテナ「Releye RLP」を日本路線を含む全路線に導入すると発表した。荷主が状況を確認したり、より安定した温度管理ができるよ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港に無人店舗「ANA FESTA GO」 セルフレジでマイル付与
全日本空輸(ANA/NH)グループで空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)と無人決済システムを手掛けるTOUCH TO GO(TTG、東京・港区)は8月26日、羽田空港内に27日に開業する無人決済店舗「 […]...このサイトの記事を見る -
定時到着率、ANAがアジア首位 21年7月航空会社別、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、航空会社別の2021年7月分の定時到着率を公表した。同社が独自に集計したもので、アジア太平洋地域では全日本空輸(ANA/NH)が95.22%で首位にランクイ […]...このサイトの記事を見る