バス– category –
-
パリ市内の公共交通機関の運賃引き上げ オリパラ期間中、地下鉄は4ユーロに
パリオリンピック・パラリンピック期間中、パリ市内の公共交通機関の運賃が引き上げられる。 7月20日から9月8日まで、地下鉄は片道2.1ユーロから4ユーロ、10枚綴りのチケットは16.9ユーロから32ユーロに引き上げられる […]投稿 パリ市内の公共交通機関の運... -
はとバス、2023年度の利用者数55.5万人 前年比1.3倍に
はとバスは、2023年度(2023年7月〜2024年6月)の東京観光の利用者数が前年度の約1.3倍になったと明らかにした。 利用者数は速報値で555,268名で、このうち外国語のコースは12,697名だった。2023年5 […]投稿 はとバス、2023年度の利用者数55.5万人 前年比... -
名鉄バス、特別仕様車「Arca」を7月7日から運行
名鉄バスは、特別仕様車「Arca(アルカ)」を7月7日から運行している。 創業20周年と名古屋中央営業所の新築移転を記念したもので、同社初の特別仕様車となる。新造したのは夜行線3列シートの「エアロクイーン」、昼行線4列シ […]投稿 名鉄バス、特別仕様... -
西東京バス、新宿・八王子〜サマーランド線を夏季限定で運行
西東京バスは、新宿・八王子〜サマーランド線を夏季限定で運行する。 新宿~サマーランド線の高速バスは、バスタ新宿発着で1日2往復を運行する。下り便はバスタ新宿を午前7時45分と9時に、上り便は東京サマーランドを午後4時半と […]投稿 西東京バス、新宿... -
中国JRバス、出雲・松江・米子ドリーム名古屋号に2階建てバス導入
中国ジェイアールバスは、出雲・松江・米子~名古屋線の「出雲・松江・米子ドリーム名古屋号」に2階建てバスを8月8日から導入する。 無料Wi-Fiや電源、トイレ、車椅子スペース、女性専用席を設ける。2階には前席との間隔や座席 […]投稿 中国JRバス、出雲・... -
成田空港、9月に制限区域バスツアー 間近で離着陸、ランプタワー“潜入”も
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は7月1日、普段は関係者以外立入禁止の「制限エリア」を巡るバスツアーについて、9月分の発売を開始した。1日2便運行し、3日間設定する。 […]...このサイトの記事... -
山万ユーカリが丘線、顔認証システムとQR乗車券を導入
山万は、山万ユーカリが丘線で、顔認証システムとQR乗車券を6月15日から導入した。 割引定期券を除く通勤定期券は顔認証通勤定期券に、普通乗車券はQR乗車券に変更となる。これに伴い、磁気の通勤定期券と普通乗車券は6月14日 […]投稿 山万ユーカリが丘線... -
西日本ジェイアールバス、「南ひょうごバス旅 with ゆ~きっぷ」を発売
西日本ジェイアールバスは、「南ひょうごバス旅 with ゆ~きっぷ」を7月1日から9月30日まで販売する。 JR西日本とひょうご観光本部が実施する「兵庫デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン」の一環で販売す […]投稿 西日本ジェイアールバス... -
Osaka Metroと大阪シティバス、QRコードのデジタル1日乗車券を発売
Osaka Metroと大阪シティバスは、QRコードのデジタル1日乗車券の販売を6月17日から開始した。 これに先駆けて、2025年大阪・関西万博に向けたキャッシュレス・チケットレス改札の取組みの一つとして進めてきたQR […]投稿 Osaka Metroと大阪シティバス、QR... -
小田急ハイウェイバス、箱根線で富士モータースポーツフォレストへの直通便を運行開始
小田急ハイウェイバスは、高速バス箱根線で富士モータースポーツフォレストへの直通便の運行を6月1日から開始した。 富士モータースポーツフォレストと小田急電鉄は、御殿場エリアの活性化に向けた連携を開始しており、その第1弾とな […]投稿 小田急ハイウ... -
熊本県のバス事業者5社、クレジットカード等のタッチ決済が可能に 全国交通系ICカードは利用不可に
九州産交バス、産交バス、熊本電気鉄道、熊本バス、熊本都市バスは、全国交通系ICカードのサービスを停止し、クレジットカード等のタッチ決済に対応する。 支払手段が、くまモンのICカード、クレジットカード等のタッチ決済、QRコ […]投稿 熊本県のバス事... -
成田空港、日没後ツアーが人気 天井透けるバスで“潜入”、夜景・機体見学
日没後の成田空港をバスで巡る「ナイトツアー」が人気だ。成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)が企画・実施するバスツアーで、7月と8月に開催する計6日間分は各回40人が上限で、発 […]...このサイトの記... -
羽田空港、ランプバス運行に配車システム アルゴリズム活用、待ち時間削減へ
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は6月5日、構内を走るランプバスにアルゴリズムを活用した配車システムを4月から導入したと発表した。国内・国際線のランプバスに導入することでバス遅延による利用客 […]...このサイト... -
伊予鉄バス、1万円で6つの行先のどこかに行ける「ガチャ旅きっぷ」第3弾を販売
伊予鉄バスは、松山から6つの行先のどこかに行ける「ガチャ旅きっぷ」の第3弾を6月8日午前9時から販売を開始する。 カプセルくじで出た路線の往復高速バス乗車券が10,000円で購入できる。行先は東京・名古屋・京都大阪・神戸 […]投稿 伊予鉄バス、1万円で6... -
日本中央バス、前橋・高崎・藤岡~東京駅線で早朝便の運行開始 新幹線始発に間に合うダイヤ
日本中央バスは、前橋・高崎・藤岡~東京駅線で早朝便の運行を、6月1日から開始する。 前橋バスセンターを午前2時45分に出発し、前橋駅南口、高崎バスセンター、高崎駅東口、藤岡インターに停車し、バスターミナル東京八重洲に午前 […]投稿 日本中央バス、... -
スルッとKANSAI協議会、デジタル乗車券サービス「スルッとQRtto」を6月17日開始
スルッとKANSAI協議会は、デジタル乗車券サービス「スルッとQRtto(クルット)」を6月17日から開始する。 国内で初めてとなる複数の鉄道・バス事業者による共通デジタル乗車券サービスで、スマートフォンで購入したQRコ […]投稿 スルッとKANSAI協議会、デ... -
ジェイアールバス関東、長野~京都・大阪線を運休 6月1日から
ジェイアールバス関東は、青春ドリーム信州号(長野~京都・大阪線)を6月1日から運休する。 昨今の利用状況を理由としており、運行再開の時期は発表していない。軽井沢駅・小諸駅~ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを結ぶ便で、深夜 […]投稿 ジェイアー... -
東急バス、渋谷〜藤枝・相良線の一部区間を6月1日から運休
東急バスは、渋谷〜藤枝・相良線の一部区間を6月1日から当面の間運休する。 理由は明らかにしていない。藤枝駅南口〜相良営業所間を運休し、渋谷マークシティ〜藤枝駅南口間のみの運行となる。東名御殿場バス停は休止中のため通過する […]投稿 東急バス、... -
豊鉄バス、豊橋京都線「ほの国号」を5月13日から運休
豊鉄バスは、豊橋京都線「ほの国号」を5月13日から当面の間運休する。 理由は明らかにしていない。豊橋駅前・豊川駅東口〜長島温泉・京都駅八条口を結ぶ路線で、1日1往復していた。片道運賃は豊橋駅前〜京都駅八条口が大人3,60 […]投稿 豊鉄バス、豊橋京都... -
立川バス、羽田空港線の一部便と御殿場線の全便を運休 4月下旬から当面の間
立川バスは、羽田空港線の一部便を4月25日から、御殿場線の全便を4月27日からいずれも当面の間運休する。 運転士の人員不足と改善基準告示改正の遵守および生活交通路線バスを維持するため。 羽田空港線は京浜急行バスとの共同運 […]投稿 立川バス、羽田空...