エアライン– category –
-
JAL、国内線7月運航率76% 4連休は8割超え
日本航空(JAL/JL、9201)は6月10日、6月の国内線を追加減便し、7月も新たに減便すると発表した。期間は6月17日から7月31日までで、6月は50路線837便を追加減便し、7月は81路線6377便を減便する。今 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線103路線で追加減便1万便超 7月運航率51%
全日本空輸(ANA/NH)は6月10日、7月の国内線を追加減便すると発表した。期間は7月1日から31日で、103路線1万1470便を追加減便。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響前に策定した2020年度計 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、737-700が6/27退役 最終は岡山発羽田行き、16年で姿消す
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)が運航しているボーイング737-700型機が、6月27日の岡山発羽田行きNH654便を最後に退役する。2005年の就航から16年で姿を […]...このサイトの記事を見る -
春秋航空日本、国内3路線1日1往復に 7月21日から
春秋航空日本(SJO/IJ)は6月9日、7月分の国内線スケジュールを発表した。国内3路線はいずれも週末のみの運航で、夏休みに入る21日以降は平日を含め、1日1往復ずつ運航する。 同社の路線は、国内・国際線ともに拠点と […]...このサイトの記事を見る -
JAL、今夏の一時金0.3カ月分 緩和措置10万円継続
日本航空(JAL/JL、9201)は6月8日、社員の夏季一時金(ボーナス)を基本給0.3カ月分にする案を同社の労働組合に提案した。主に若手社員の生活支援を目的とする1人10万円の特別手当は、冬に続いて支給する方針を示し […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、成田-ロサンゼルス週3往復に減便 777で16日再開
シンガポール航空(SIA/SQ)は6月9日、現地時間16日に再開する成田経由のシンガポール-ロサンゼルス線について、便数を当初の週5往復から減便すると発表した。旅客と貨物需要によるもので、シンガポール-成田間は週4往復 […]...このサイトの記事... -
ハワイアン航空、マウイ島の地ビールでハワイ気分 アンケートで航空券
日本からハワイへの渡航が厳しい中、ハワイアン航空(HAL/HA)は自宅などでハワイ気分を味わってもらおうと、機内で提供しているマウイ島のクラフトビール(地ビール)「マウイブリューイング」とのキャンペーン「Pau Han […]...このサイトの記事... -
スカンジナビア航空、羽田7月就航へ コロナで延期、コペンハーゲンから週2往復
スカンジナビア航空(SAS/SK)は、就航を延期していたコペンハーゲン-羽田線を現地時間7月10日に開設する。週2往復で、羽田発の初便は12日となる。 コペンハーゲン発は水曜と土曜、羽田発は月曜と金曜に運航する。羽田 […]...このサイトの記事... -
スターフライヤー、7月運航率79.1% 羽田-福岡など3路線減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月8日、国内線を7月1日から31日まで減便すると発表した。計画便数2068便に対して1636便運航し、運航率は79.1%となる。6月の運航率65.2%からは13.9ポイント […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-杭州で貨物専用便 767Fで6月2往復
全日本空輸(ANA/NH)は6月8日、成田-杭州線の貨物専用便を運航すると発表した。中型貨物機ボーイング767Fを投入し、月内に2往復運航する。ANAが杭州に貨物専用機を運航するのは初めて。 成田発は6月20日と27 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内カート新品販売再開 8日から50台
全日本空輸(ANA/NH)は、同社の客室乗務員が機内でドリンクサービスなどに使う機内搭載カートの新品の販売を通販サイト「ANAショッピング A-style」で6月8日から再開する。当初は23日を予定していたが前倒しとな […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、羽田-ミュンヘン8月再開 関空・中部も
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、ミュンヘン-羽田線を現地時間8月1日から週3往復で再開する。また、ミュンヘン-関西線とフランクフルト-中部線も順次再開する。 ミュンヘン-羽田線の機材はエアバスA350-9 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、羽田に747-8再投入 フランクフルト7月増便で
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、フランクフルト-羽田線を現地時間7月1日から週7往復のデイリー運航に増便し、機材をボーイング747-8型機に大型化する。羽田発は翌2日から。 現在は週3往復で、フランクフル […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、成田と関空9月まで便数継続 羽田は運休続く
ハワイアン航空(HAL/HA)は6月7日、日本路線の8-9月運航計画を発表した。ホノルル-成田線を週3往復、ホノルル-関西線を週1往復運航し、羽田などその他の路線は引き続き運休する。 成田線の運航日はホノルル発が火曜 […]...このサイトの記事を... -
エア・ドゥ21年3月期、過去最大の最終赤字121億円 自己資本比率5.3%
エア・ドゥ(ADO/HD)の2021年3月期通期決算(非連結)は、純損益が121億8000万円の赤字(前期20年3月期は4億2400万円の黒字)だった。2008年3月期以来13年ぶりの赤字決算で、過去最大の最終赤字とな […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、山形から最盛期のサクランボ空輸 羽田・伊丹へ
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社で地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は、山形の特産品であるサクランボの空輸を6月10日から30日まで山形発着便で実施する。昨年は新型コロナウイルス感染症(COVID […]...このサイトの記事を見る -
JAL、東京-ロンドン・パリ就航60周年 国際線回復は今秋見込む
日本航空(JAL/JL、9201)は6月6日、東京-ロンドン線とパリ線の就航60周年記念式典を羽田空港第3(旧称国際線)ターミナルで開いた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で乗客数は両路線とも50人を […]...このサイトの記事を見る -
ANA、4月の国内線搭乗率44.6% 国際線16.9%
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が発表した2021年4月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比7.6%増の3万7634人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は78.0%増の […]...このサイトの記事を見る -
アフターバーナーなしでマッハ1.7 解説・Boomの超音速機オーバーチュア
マッハ1.7で飛ぶ超音速旅客機が、2029年にも就航する。ユナイテッド航空(UAL/UA)はシカゴ時間6月3日午前6時(日本時間同日午後8時)、米Boom Technology(ブーム・テクノロジー、本社デンバー)が開 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、6月退役777で「翼のレストラン」 JA779A使い羽田で
全日本空輸(ANA/NH)は、長距離国際線用機材ボーイング777-300ER型機の機内をレストランにするイベント「翼のレストランHANEDA」を、6月19日と20日に羽田空港で開催する。3月にスタートしたイベントで、今 […]...このサイトの記事を見る