エアライン– category –
-
JAL、東京ベイ東急ホテルに787ルーム 機体部品を家具に、23年4月まで期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)と東京ベイ東急ホテル(千葉・浦安市)は、JALのボーイング787型機から取り下ろした部材などを活用したコンセプトルームを、12月2日から期間限定で提供する。787の就航10周年を記念し […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、座席間隔広いA321LR公開 関空-バンコク12/27開設
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月9日、12月に開設する関西-バンコク(スワンナプーム)線に投入するエアバスA321LR(登録記号JA902P)を関西空港で公開した。国内初導入の機材で、すでに国内線で運航し […]...このサイトの記事を見る -
ANA、緑の787「グリーンジェット」2号機が夜の羽田到着 初便は11/14福岡行き
全日本空輸(ANA/NH)の特別塗装機「ANA Green jet(ANAグリーンジェット)」の2号機(ボーイング787-8型機、登録記号JA874A)が11月9日夜、塗装作業を実施した台北から羽田空港に到着した。初便 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、退役777国内で解体 取り下ろし部材に“ストーリー性”、ガチャなど新たな商品に
日本航空(JAL/JL、9201)グループは、2020年度で全機退役したボーイング777型機の国内線仕様機について、機体をリサイクルすることにより廃棄物の削減を進めている。多くの廃材を再活用し、一部は別の製品にアップサ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-サンフランシスコ1月増便 冬ダイヤ国際線計画
日本航空(JAL/JL、9201)は11月8日、冬ダイヤ(23年3月25日まで)の国際線運航計画を追加決定した。羽田-サンフランシスコ線を1月から増便して週7往復(1日1往復)のデイリー運航にするほか、ロンドン線なども […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、777F貨物機を5機追加発注 777-300ERも10機貨物機転用
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間11月8日、ボーイング777F貨物機を5機追加発注したと発表した。貨物部門のエミレーツ・スカイカーゴが運航する。 今回発注した5機は、2機が2024年に、残り3機は2025年に […]...このサイトの記事を見る -
JALと伊藤忠、ネステ製SAF調達契約
日本航空(JAL/JL、9201)は、代替航空燃料「SAF(持続可能な航空燃料)」の調達契約を伊藤忠商事(8001)と締結した。伊藤忠が代理店を務めるフィンランドのネステからSAFを調達する。 ロサンゼルス国際空港で […]...このサイトの記事を見る -
機内から皆既月食、上空で赤黒い「天体ショー」楽しむ ANA、成田発着チャーター便
月全体が地球の本影に入る「皆既月食」となった11月8日夜、機内から皆既月食を観賞するチャーター便イベント「皆既月食アートフライト」が成田空港で開催された。全日本空輸(ANA/NH)が成田を発着するチャーター便を運航し、 […]...このサイトの... -
ピーチ、1カ月乗り放題「ホーダイパス」第4弾 抽選で100枚販売
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月8日、国内13路線が約1カ月間乗り放題になる定額制サービス「ホーダイパス」の第4弾を発売すると発表した。運賃は1万8800円からで、抽選で100枚販売する。 搭乗期間は1 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、顧客満足No.1奪還 JCSI調査で2年ぶり2回目
スカイマーク(SKY/BC)は11月8日、国内最大級の顧客満足度調査「2022年度版JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」のうち、国内線を運航する航空会社8社を対象とした国内航空部門で1位を獲得したと発表した。国内線に […]...このサイトの記事を見る -
現役CA講師のJALエアラインスクール、1月から開講
日本航空(JAL/JL、9201)は11月8日、現役の客室乗務員などが講師を務める「JALエアラインスクール」の2023年1-3月期のレギュラー講座と、春の短期集中講座を開講する。 JALのエアラインスクールは、現役 […]...このサイトの記事を見る -
韓国新興エア・プレミア、成田12月就航へ 787で週4往復
国土交通省航空局(JCAB)は、韓国の新興航空会社エア・プレミア(APZ/YP)から出されていた「外国人国際航空運送事業の経営許可申請」を11月8日付で許可した。事業計画によると、初の日本路線となるソウル(仁川)-成田 […]...このサイトの記事... -
アエロメヒコ航空、成田23年3月再開 3年ぶり
アエロメヒコ航空(AMX/AM)は11月8日、メキシコシティ-成田線を再開すると発表した。冬ダイヤ最終日の2023年3月25日から、1日1往復運航する。同路線は2020年以来約3年ぶりの再開となる。 成田発の初便は、 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、機体デザイン刷新 新塗装のATR42初号機
オリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)が新たに導入する仏ATR製ターボプロップ(プロペラ)機のATR42-600型機に、新デザインを採用したことが11月7日にわかった。新塗装をまとったATR42の初号機(登録記号F- […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、初の新造機787今年度内受領へ 5機体制に
日本航空(JAL/JL、9201)の完全子会社であるZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、ボーイング787-8型機の新造機(登録記号JA850J)を今年度内に初受領する。同社としては5機目の787で、これまではボ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-上海を往復運航に 11/10から
日本航空(JAL/JL、9201)は11月7日、運休中の成田発上海(浦東)行きを10日から再開すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う運航便数の制限により上海発のみ運航していたが、中国当 […]...このサイトの記事を見る -
名取市とJAL、1200万円で仙台発着チャーター ふるさと納税で
仙台空港を擁する宮城県名取市は、同空港発着の周遊チャーターをふるさと納税の返礼品として日本航空(JAL/JL、9201)が運営するポータルサイト「JALふるさと納税」に出品している。JALが地域活性化に取り組む「ふるさ […]...このサイトの記事を見る -
「スタッフ増員も対応できる」フィリピン航空、日本橋に新オフィス
国の水際対策が緩和され、訪日外国人が急増しつつあり、航空会社も復便や機材の大型化、延期を重ねていた羽田への就航実現など、明るい話題が増えてきた。フィリピン航空(PAL/PR)は、9月に日本支社を従来の永田町から日本橋に […]...このサイト... -
大韓航空、中部-ソウル11/21増便 札幌12/1再開、関空・福岡も増便
大韓航空(KAL/KL)は現地時間11月21日から、ソウル(仁川)-中部線を1日1往復に増便する。当初は12月からの増便を計画していたが前倒しする。また12月1日からは札幌(新千歳)線を再開するほか、関西と福岡の2路線 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、9月旅客2倍超14万人 利用率48.0%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)の4社がまとめた2022年9月の輸送実績速報値によると、JT […]...このサイトの記事を見る