鉄道– category –
-
寝台特急「サンライズ出雲91・92号」、今夏も運転 東京〜出雲市間を約15時間
JR西日本らは、8月のお盆期間に合わせて、臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」を東京〜出雲市駅間で運転する。 上り「92号」は8月9・15日の午後3時33分出雲市駅発で、翌午前6時23分に東京駅に到着する。下り「9 […]投稿 寝台特急「サンライズ出雲91・9... -
JR西日本、急行「砂丘」「鷲羽」リバイバル運行 岡山DCで
JR西日本は、7月から9月にかけて実施される大型観光キャンペーン「岡山デスティネーションキャンペーン」に合わせて、急行「砂丘」「鷲羽」のリバイバル運転を行う。 岡山・備後エリアに残る国鉄型車両を活かし、両列車をイメージし […]投稿 JR西日本、急... -
山手線と京浜東北線、5月22日は最大3割減便 浜松町駅の工事で
JR東日本は、浜松町駅の線路切換工事に伴い5月22日の終日、京浜東北線と山手線外回りで本数を最大3割程度減らして運転する。 京浜東北線は快速運転を終日中止し、東十条〜蒲田駅間は通常の7〜9割程度の本数で運転する。南行電車 […]投稿 山手線と京浜東北... -
海水浴向け特急「マリンアロー外房」や急行「津軽」 JR東日本、夏の臨時列車1,724本設定
JR東日本は7月1日から9月30日までの夏休み・お盆シーズン中、在来線で計1,724本の臨時列車を運転する。 一例として、7月23・24・30・31日の4日間、海水浴シーズンに合わせた房総方面への列車として、E257系5 […]投稿 海水浴向け特急「マリンアロー外房」や... -
JALやJR北海道など3者、北海道新幹線の札幌延伸を盛り上げ 機内誌特集やツアーも
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)と日本航空(JAL)、JR北海道は、北海道新幹線の札幌延伸事業を盛り上げる。 JALの機内誌「SKYWARD 2022年5月号」で特集記事を掲載し、ニセコトンネル建設現場や、札幌 […]投稿 JALやJR北海道など3者、北海道新幹線... -
小田急電鉄、ロマンスカーVSE車両で一夜を明かすツアー実施
小田急電鉄は、特急ロマンスカーで終電後の特別行路や夜間留置の車内体験などを楽しめる、「ロマンスカー・VSEで一夜を明かすナイトツアー」を開催する。 新宿駅を午後3時頃にVSE車両で出発し、翌朝午前7時ごろに帰着する約16 […]投稿 小田急電鉄、ロマン... -
ハイアット リージェンシー 東京などの売却 小田急「決定した事実はない」
小田急電鉄は、ハイアット リージェンシー 東京などの資産を1,000億円規模で売却するとの日本経済新聞などでの報道に対し、現時点で決定した事実はないとの声明を発表した。 小田急電鉄では、事業ポートフォリオの再構築を進めて […]投稿 ハイアット リー... -
JR西日本エリアの「STATION BOOTH」設置駅拡大 九州にも
JR東日本とJR西日本は、JR西日本エリアでのワークスペース「STATION BOOTH」設置駅を拡大し、新たに九州にも上陸する。 京都・長岡京・神戸・広島・小倉駅に、1名用個室ブース型シェアオフィス「STATION B […]投稿 JR西日本エリアの「STATION BOOTH」設置... -
只見線、10月1日に全線運転再開
JR東日本は、只見線の復旧工事が完了し、10月1日に全線の運転を再開すると発表した。 2011年7月の新潟・福島豪雨で、第5・第6・第7只見川橋りょうが流出するなどの被害を受けていた。橋脚や桁架設、軌道工事のすべてを完了 […]投稿 只見線、10月1日に全線... -
ロイズ、ロイズタウン駅開業記念商品をネット販売
ロイズコンフェクトは、ロイズふと美工場直売店限定で販売しているJR北海道学園都市線のロイズタウン駅開業を記念したオリジナル商品をウェブサイトで販売する。 5月16日から30日まで、「ロイズバラエティパック&ロイズタウン駅 […]投稿 ロイズ、ロイズタ... -
JALとJR北海道、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐり号」を運行
日本航空(JAL)とJR北海道は、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐり号」を運行する。 2021年10月に、JAL客室乗務員の「JALふるさとアンバサダー」が企画段階から携わり、261系5000代の多目的特急 […]投稿 JALとJR北海道、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐ... -
JR東日本、「Slow Platform渋谷駅0番線」プロジェクトを開始 モス(苔)をホーム跡地上で栽培など
JR東日本は、緑や駅、まちへの愛着を深めるきっかけをつくる「Slow Platform渋谷駅0番線」プロジェクトを開始した。 4月23日から2024年3月まで実施し、第1弾とは渋谷駅3・4番線から新南改札に繋がる通路に、 […]投稿 JR東日本、「Slow Platform渋谷駅0番線... -
JR東海、「うましうるわし奈良」キャンペーン展開終了 新たに「いざいざ奈良」
JR東海は、奈良エリアにスポットをあてた観光キャンペーン「いざいざ奈良」を開始し、俳優の鈴木亮平さんを起用したテレビCMなどを展開する。 2005年から展開していた観光キャンペーン「うましうるわし奈良」に代わるもの。万葉 […]投稿 JR東海、「うまし... -
JR東日本、鉄道開業150周年で記念Suica 15,000セット限定
JR東日本は、鉄道開業150周年を記念し、記念Suicaを15,000セット限定で販売する。 重厚感のある木枠の盾に、記念Suicaを3枚封入している。台紙は1872年の開業当時の錦絵を入れた特別なデザインに仕上げている […]投稿 JR東日本、鉄道開業150周年で記念Suic... -
東武鉄道、臨時夜行列車「尾瀬夜行23:45」を運行 6月から10月に計30本
東武鉄道は、臨時夜行列車「尾瀬夜行23:45」を期間限定で運行する。 運行期間は6月10日から7月30日までの金・土曜と、8月5日から10月14日までの金曜と祝前日。浅草駅の出発時刻を午後11時45分に繰り上げ、車両を3 […]投稿 東武鉄道、臨時夜行列車「尾瀬夜... -
東武鉄道、小学生以下の通学定期券を実質無料化するキャンペーン 長期休みも
東武鉄道は、「TOBU POINT 子育て応援プログラム」を4月28日から開始した。 東武カードで東武線の小児通学定期券を購入すると、定期券代金相当を全額「トブポ」でポイントバックする。そのほか、東武カードで東武線定期券 […]投稿 東武鉄道、小学生以下の... -
京急、羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線の新設工事推進 設備投資計画発表
京浜急行電鉄は、2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。連続立体交差事業やホームドア設置工事などに、総額231億円を投資する。 品川駅付近や大師線での連続立体交差事業を推進するほか、踏切の安全対策を強化する。ホーム […]投稿 京急、羽田空港第... -
京急、1000形1890番台で「ビール列車」 京急川崎〜小島新田間を2往復
京浜急行電鉄(京急)は、新1000形1890番台「Le Ciel(ル・シエル)」を使った「走る居酒屋!キリンビール列車」を6月11日に運行する。 1000形1890番台が通常運行することのない大師線に乗り入れる。午後4時 […]投稿 京急、1000形1890番台で「ビール列車」... -
近畿日本鉄道、特急券の1か月前発売を再開 5月11日発売分から
近畿日本鉄道は、5月11日発売分から、特急券の1か月前発売を再開する。 新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、2021年7月3日乗車分から、特急列車の前売り発売の開始日を1か月前から2週間前に変更していた。5月11日午前 […]投稿 近畿日本鉄道、特急券の1... -
山手線、営業列車で自動運転の実証試験 2028年にも実用化へ
JR東日本は、山手線の営業列車で自動運転に向けた実証運転を10月頃から実施する。 山手線全線(34.5キロ)でE235系2編成を使用し、一般の乗客がいる営業列車で、自動運転に必要な加速・惰行・減速などの機能や、乗り心地、 […]投稿 山手線、営業列車で自動...