空港– category –
-
カンタスグループ、ウェスタン・シドニー国際空港に乗り入れ
カンタスグループは、ウェスタン・シドニー国際空港の開港に合わせて乗り入れを開始する。 2026年後半の開港を見込んでおり、ジェットスター航空が10機、カンタス航空が5機の単通路機を運航し、メルボルン、ブリスベン、ゴールド […]投稿 カンタスグループ... -
ANA、767就航40周年 羽田発松山行き記念便に“再投入”、歴代制服CAら華添える
全日本空輸(ANA/NH)グループは6月21日、ボーイング767型機の就航40周年を迎えた。記念日となった21日は、40年前と同じ羽田-松山線で記念フライトを運航し、通常は787で運航する同路線に767を“再投入”。7 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港T1の「AIRPORT DRUG」、6月16日リニューアルオープン
日本空港ビルデングは、成田国際空港第1ターミナル4階に「AIRPORT DRUG」を、6月16日にリニューアルオープンした。 医薬品のほか、サプリメントやコスメティック、トラベルグッズなどを取り揃えたコンビニ&トラベルド […]投稿 成田空港T1の「AIRPORT DRUG... -
チャイナエアライン、熊本9/18就航 週2往復
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)は6月19日、台北(桃園)-熊本線を現地時間9月18日に開設すると発表した。週2往復運航する。同社の熊本への定期便就航は初めて。熊本は観光資源が豊富なことに加え、台湾企 […]...このサイトの記事... -
パリ空港公団子会社、仏Dawexの空港データ取引技術採用
シャルル・ド・ゴール空港(CDG)などを開発・管理するADP(パリ空港公団)グループ子会社Hub Oneは、開発する空港データ取引プラットフォーム「Hub One DataTrust」に、データ取引プラットフォームを手 […]...このサイトの記事を見る -
香港無料航空券の配布、6月26日から 自己負担額は約2.5万円
香港国際空港(HKIA)は、日本発着の香港行きの往復航空券を無料配布する「World of Winners 50万枚航空券プレゼントキャンペーン」を6月26日から順次開始する。 香港に拠点を置くキャセイパシフィック航空、 […]投稿 香港無料航空券の配布、6月26日から ... -
羽田エアポートガーデンと有明ガーデンを結ぶ無料シャトルバス、7月1日運行開始
住友不動産商業マネジメントは、羽田エアポートガーデンと有明ガーデンを結ぶ無料シャトルバス「ガーデンシャトル」の運行を、7月1日から開始する。 1日7往復を運行するもので、所要時間は40分。有明ガーデンは1階バスターミナル […]投稿 羽田エアポートガ... -
関西国際空港、アプリで200円割引クーポン配布
関西国際空港で、アプリを用いたデジタルクーポンチケットの実証実験を、6月19日から10月1日まで実施する。 関西エアポートとscheme verge、関西イノベーションセンターが共同で実施するもので、scheme ver […]投稿 関西国際空港、アプリで200円割引クーポ... -
福岡空港、国際線ターミナルの「ラウンジTIMEインターナショナル」をリニューアルオープン
福岡国際空港は、国際線ターミナルの「ラウンジTIMEインターナショナル」を6月1日にリニューアルオープンした。 「博多のおもてなし」をコンセプトに、内装や家具を一新した。出国検査場通過後の搭乗待合室内に位置しており、フリ […]投稿 福岡空港、国際... -
関西国際空港T1制限エリアに「ファミリーマート」、6月21日オープン
関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナルの国際線制限エリア南ウイングに、「ファミリーマート」を6月21日にオープンする。 人気の「ファミチキ」のほか、豆の選定や焙煎、抽出にこだわった挽きたてコーヒーなども楽しめる「F […]投稿 関西国際空港T1... -
スターフライヤー、就航前のA320neo体験イベント 北九州格納庫で7/4、先着20人
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月16日、就航前の新機材エアバスA320neoを北九州空港にある同社格納庫で体験できるイベントを開催すると発表した。就航日の7月4日に開催し、機体の内外を公開する。見学後に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ロサンゼルス発便でSAF シェルと契約、25年から置き換え
日本航空(JAL/JL、9201)は6月16日、シェル・アビエーションと代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料、サフ)」の調達契約を締結したと発表した。米ロサンゼル […]...このサイトの記事を見る -
IASS、成田空港第1・第2ターミナル制限エリアのラウンジはプライオリティ・パスでの利用可能に
アイ・エー・エス・エス(IASS)は、成田国際空港第1・第2ターミナルの制限エリアにラウンジを7月12日にも新設するラウンジの利用対象者などの情報をあきらかにしいた。。 第1ターミナルの「I.A.S.S SUPERIOR […]投稿 IASS、成田空港第1・第2ターミナル制... -
常滑市とJAL、ふるさと納税1600万円チャーター 1機まるごと先着1人
愛知・常滑市と日本航空(JAL/JL、9201)中部支社は6月15日、市内にある中部空港発着のチャーター便をふるさと納税の返礼品として提供すると発表した。1機まるごとチャーターするもので、寄付金額は1600万円。先着で […]...このサイトの記事を見る -
夕暮れや日没後の成田空港制限エリアを巡るバスツアー、7月と8月に開催
グリーンポート・エージェンシーは、夕暮れから日没後の成田国際空港の制限エリアをバスで巡る、「グラストップバスで巡る成田空港スペシャルナイトバスツアー」を実施する。 日の丸自動車興業と連携して実施するもので、は「成田空港ス […]投稿 夕暮れや... -
「成田はアジア-北米乗継で一番近い」特集・JAL赤坂社長に聞くコロナ後の成長戦略(1)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により大きな打撃を受けた世界の航空業界は、好調な北米市場をけん引役として回復に向かいつつある。トルコのイスタンブールで6月に開かれたIATA(国際航空運送協会)の第79回年次 […]...このサイトの記事を見る -
フィリピン航空、マニラ発着の国際線全便をターミナル1に移転
フィリピン航空(Philippine Airlines)は、2023年6月16日(金)よりマニラのニノイ・アキノ空港を発着する国際線全便をターミナル1に移転します。 同社のマニラ発着の日本路線は東京(羽田、成田)、大阪( […]投稿 フィリピン航空、マニラ発着の国際線全... -
関空、3期連続赤字も113億円改善=23年3月期
関西・伊丹・神戸の関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)が6月14日に発表した2023年3月期通期の連結決算は、純損益が190億円の赤字(前期22年3月期は303億円の赤字)で、民営化後初の赤字となった2021年 […]...このサイトの記事を見る -
スワンナプーム空港とドンムアン空港 バンコク両空港の路線を運航する航空会社が増加中
タイのバンコクにはスワンナプーム空港とドンムアン空港という2つの空港がありますが、今年になってその両方の路線を運航する航空会社が増えてきました。 現在、スワンナプームを発着する路線を運航中のミャンマー国際航空(Myanm […]投稿 スワンナプ... -
神戸空港の国際線、山谷社長「関空が成長軌道に戻らないと難しい」
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)の山谷佳之社長は6月14日、神戸空港の国際線定期便就航の可能性について、3空港の中核となる関西空港の国際線旅客需要が、2025年開催の大阪・関西万博後、コロナ前の水準と比較し […]...このサイトの記事...