空港– category –
-
空港
セブン-イレブン旭川空港店、1月19日閉店
旭川空港ターミナルは、セブン-イレブン旭川空港店を1月19日午後3時にて閉店すると発表した。 閉店に伴い、セブン銀行ATMとFAX/コピーのサービスも終了となる。登山用ガスは完全事前予約制にて販売する。利用日の1週間前ま […]投稿 セブン-イレブン旭川空... -
空港
熊本空港、旅客取扱施設利用料を引き上げ 3月30日から
熊本空港は、旅客取扱施設利用料を引き上げる。 国土交通省は熊本国際空港により、旅客取扱施設利用料の上限認可申請を許可した。 国内線は大人320円、国際線は同1,900円を徴収する。小人半額。3月30日以降の発券・搭乗分か […]投稿 熊本空港、旅客取扱施... -
空港
福岡空港、国際線ターミナルに44ブランドの免税店が新規出店
福岡国際空港は、3月28日にリニューアルオープンする国際線ターミナルの免税店の取扱ブランドを決定した。 国際線ターミナルビルの増改築工事により、従来の4倍となる広さ約6,000平方メートルのウォークスルー型の免税店を整備 […]投稿 福岡空港、国際線タ... -
空港
2024年の空港別定時出発率、羽田さらに大きく落とす=英Cirium
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2024年の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で米リヤド(サウジアラビア)のキング・ハーリド国際空港が首位となった。 […]...このサイトの記... -
空港
エア・カナダ、ニューヨークJFK空港の使用ターミナルを新T6に移転へ
エア・カナダは、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港の発着ターミナルを、2026年にターミナル6に移転する。 ターミナルと建設と運用を担うJFKミレニアム・パートナーズと合意した。現在はターミナル7を使用している。 […]投稿 エア・カナダ、ニュ... -
空港
チェジュ航空の務安事故、衝突4分前から記録なし フライトレコーダー解析
韓国の国土交通部(日本の国土交通省に相当)は現地時間1月11日、南西部の務安(ムアン)国際空港で昨年(24年)12月29日に起きたチェジュ航空(JJA/7C)のバンコク発務安行き7C2216便(ボーイング737-800 […]...このサイトの記事を見る -
空港
[書籍]A☆50/Akira Igarashi『ニッポン全国空港放浪記 空港ヒコーキ絶景ガイド』
イカロスMOOK『ニッポン全国空港放浪記 空港ヒコーキ絶景ガイド』(著者:A☆50/Akira Igarashi、出版社:イカロス出版)が発売中。2750円(税込、電子書籍版も同額)。 「瞬間を斬り撮る“瞬撮系の […]...このサイトの記事を見る -
空港
ロンドン・スタンステッド空港、2040年代に年間5,100万人の利用に対応
ロンドン・スタンステッド空港は、2040年代に年間旅客処理能力を4,800〜5,100万人に拡大する計画の草案を明らかにした。 既存の1本の滑走路を活かし、便数を増やすことなく、既存の敷地で旅客数の増加に対応できるとして […]投稿 ロンドン・スタンステッド... -
空港
福岡空港、第2滑走路3/20から 21.1万回発着可
国土交通省航空局(JCAB)は1月10日、福岡空港の第2滑走路を3月20日から供用開始すると発表した。現在は滑走路1本の空港としては国内で旅客数・発着回数ともに最も多く利用されており、処理能力を向上させることで、国際線 […]...このサイトの記事... -
空港
福岡空港、第2滑走路の供用を3月20日開始
国土交通省は、福岡空港の第2滑走路を3月20日から供用開始する。 現在は滑走路1本で運用しており、滑走路が1本の空港としては国内で最も旅客数、発着回数が多い空港とされていた。2015年度から2本目の滑走路を整備していた。 […]投稿 福岡空港、第2滑走路... -
空港
桃園国際空港で事前入国審査、日本行き132便対象 春節時期の混雑緩和
台北・桃園国際空港は、日本行きの一部便を対象に事前入国審査を提供する。 1月16日から2月12日にかけて、日本の出入国在留管理庁と協力して実施する。対象便利用者は搭乗手続きの際、パンフレットと入国カードが渡され、出発前の […]投稿 桃園国際空港で... -
空港
広島から成田へ、クロネコ貨物機チャーター便 実証事業で生鮮品など輸送
広島空港を運営する広島国際空港会社(HIAP)は1月9日、広島県が貨物専用機のチャーター便を活用した実証事業を展開すると発表した。事業者はヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)、JALグ […]...このサイトの記事を見る -
空港
羽田空港、JAL機パンクでB滑走路一時閉鎖 原因は調査中
羽田空港で1月9日午前9時23分すぎ、日本航空(JAL/JL、9201)の小松発羽田行きJL182便(ボーイング737-800型機、登録記号JA338J)が着陸後にパンクした。誘導路でタイヤを交換後、自走して第1ターミ […]...このサイトの記事を見る -
空港
中部空港、合同説明会2/2開催 17社参加
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は、合同企業説明会を2月2日に開催する。グランドハンドリング(グラハン、地上支援)、給油、警備などを担う空港事業者が出展する。事前予約制で当日エントリーも可 […]...このサイト... -
空港
24年11月の空港定時出発率、米国勢好調 伊丹は日本勢唯一のトップ20=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2024年11月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で米ミネアポリス・セントポール国際空港が2カ月連続でトップとなった。トップ […]...このサイトの記事... -
空港
函館空港、駐車場の料金体系刷新 割引サービス拡充
北海道エアポートは、函館空港の駐車場の料金体系を刷新し、割引サービスを拡充する。 新たな料金体系では、土日祝日を含む多客期料金を導入するほか、24時間最大料金と長期割引料金を改定する。 また、無料駐車時間を30分から1時 […]投稿 函館空港、駐車... -
空港
仙台空港、年末年始の旅客11.7%増 国際線はコロナ前超え
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は1月7日、年末年始期間中の旅客数(速報値)を発表した。国内・国際線を合わせた旅客数は前年同期比11.7%増の11万6106人で、コロナ前の2019年度比では10.6%減となり9割近く […]...このサイトの記事を見る -
空港
羽田の国際線旅客、過去最高204.9万人 2カ月ぶり記録更新=24年10月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年10月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比7.8%増の791万1758人だった。このうち国 […]...このサイトの記事を見る -
空港
高松空港、国際線ターミナル増築 3便同時受入れへ27年春オープン
高松空港を運営する高松空港会社は、国際線旅客ターミナルビルの増改修プロジェクトを始める。今後拡大が見込まれる訪日客需要を背景としたもので、改修後は国際線3便の同時受入れが可能となる。増改修は3段階で進め、2027年春ご […]...このサイト... -
空港
チェジュ航空、長崎-務安チャーター運休 事故影響で9往復のみ
長崎県は1月6日、チェジュ航空(JJA/7C)が運航する務安-長崎間のチャーター便を運休すると発表した。昨年(24年)12月29日に務安で発生した事故の影響によるもの。 務安-長崎間のチャーター路線は2024年12月 […]...このサイトの記事を見る