空港– category –
-
国産SAF、羽田空港でも導入スタート 原料は廃食用油、ANA・JAL・日揮HDらアピール
家庭や店舗から出る「廃食用油」を原料とした国産の代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」を生成するプロジェクト「Fry to Fly Project」の事務局を務 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田空港で七夕イベント開催
日本航空(JAL)は、七夕のきょう7月7日、羽田空港でイベントを開いた。 JALは1982年から七夕イベントを開催しており、今年で43回目。今年も国内57空港と海外36空港で、「JALグループ七夕祭り」として7月1日から […]投稿 JAL、羽田空港で七夕イベント開催 ... -
羽田空港国内線ANAラウンジ、ノンアルコール飲料を期間限定提供
全日本空輸(ANA)は、羽田空港国内線の「ANA LOUNGE(ANAラウンジ)」でノンアルコール飲料を期間限定で提供する。 「STYLE BALANCE」や「よわない贅沢」、「Asahi ZERO」のノンアルコール飲料 […]投稿 羽田空港国内線ANAラウンジ、ノンアルコール飲料を... -
JAL、羽田空港で七夕飾り 保育園児が合唱披露
七夕の7月7日、日本航空(JAL/JL、9201)は羽田空港第1ターミナルで七夕イベントを開いた。パイロットや客室乗務員、グランドスタッフ(地上旅客係員)、整備士、グランドハンドリング係員が制服や浴衣姿で出迎え、利用客 […]...このサイトの記事... -
成田国際空港T3に、「鉄板焼 三本亭」「三本珈琲店」 7月3日オープン
成田国際空港第3ターミナルに、「鉄板焼 三本亭」「三本珈琲店」が7月3日にオープンした。 「鉄板焼 三本亭」では店内の鉄板で焼き上げるステーキやモダン焼き、串焼きなどを、「三本珈琲店」ではこだわりの豆を使用したコーヒーや […]投稿 成田国際空港T3... -
成田空港、小中高生対象の職業イベント CA・グラハン・整備など体験
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は7月4日、小中高生を対象とした航空業界職業体験イベントを8月3日に開催すると発表した。航空会社らが全面協力し、客室乗務員(CA)やグランドハンドリング(グラハン、地上支援) […]...このサイトの... -
保安検査、空港管理者が主体に 26年度から先行事例、年度内に行程表=中間とりまとめ
国土交通省航空局(JCAB)は、現在は航空会社が実施主体となっている各空港での保安検査を、空港管理者へ移行させる。国交省の有識者会議「空港における旅客の保安検査の実施主体の円滑な移行に向けた実務者検討会議」(座長:加藤 […]...このサイ... -
ANA、羽田プレミアムチェックイン南側が新装開業 全3カ所そろう
全日本空輸(ANA/NH)は7月3日、羽田空港国内線の上級会員向け施設「ANAプレミアムチェックイン(ANA PREMIUM CHECK-IN)」の南側が6月27日にリニューアルオープンしたことを明らかにした。2024 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ラウンジクーポンの事前申し込みを終了
日本航空(JAL)は、マイル交換ラウンジクーポンの事前申し込みを7月31日午後6時をもって終了する。 マイル交換ラウンジクーポンは、事前にウェブサイトでの申し込みと当日空港での引き換えの2種類の交換方法があるものの、同日 […]投稿 JAL、ラウンジクー... -
エアプサン、ソウル・仁川国際空港の発着ターミナル移転
エアプサンは、ソウル・仁川国際空港の発着ターミナルを7月29日から移転する。 現在は第1ターミナルを発着しているものの、同日からは第2ターミナルを発着する。 エアプサンは、東京/成田・大阪/関西・福岡〜ソウル/仁川線の日 […]投稿 エアプサン、ソウル... -
香港国際空港、「パークアンドフライ」サービス開始 広東省から出入境審査不要で搭乗
香港空港管理局(AAHK)は、香港政府による「広東省車両の南行き旅行計画」を歓迎した。 11月から、AAHKが運用する港珠澳大橋(HZMB)制限区域内の2か所の駐車場で、「パークアンドフライ」サービスの運用を開始する。初 […]投稿 香港国際空港、「パークア... -
ベトナム航空、中部にA350 26年1月からハノイ・ホーチミン
ベトナム航空(HVN/VN)は、中部(セントレア)発着のハノイ線とホーチミン線に、エアバスA350-900型機を2026年1月から投入する。現在のA321から大型化し、需要の高まる中部路線で輸送力と快適性を高める。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内11空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開
日本航空(JAL)は、国内11空港に「JAL SMART AIRPORT」を今夏に順次展開する。 対象となるのは青森、仙台、小松、広島、出雲、松山、長崎、宮崎、奄美大島、宮古、石垣の各空港。 「JAL SMART AIR […]投稿 JAL、国内11空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開 ... -
JAL、「スマートエアポート」地方11空港にも拡大 長崎・宮崎・青森など
日本航空(JAL/JL、9201)は7月2日、カウンターのデザイン刷新など空港の利便性を高めた「スマートエアポート」の導入空港を拡大すると発表した。長崎や宮崎、青森など地方11空港に順次展開し、預け入れ手荷物の新システ […]...このサイトの記事を... -
JAL、「スマートエアポート」地方11空港にも拡大 長崎・宮崎・青森など
日本航空(JAL/JL、9201)は7月2日、カウンターのデザイン刷新など空港の利便性を高めた「スマートエアポート」の導入空港を拡大すると発表した。長崎や宮崎、青森など地方11空港に順次展開し、預け入れ手荷物の新システ […]...このサイトの記事を... -
ピーチ、関空国内線グランドスタッフ自社化 “1期生”は40人
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月1日、関西空港のグランドスタッフ(地上旅客係員)などの「旅客ハンドリング業務」を自社体制へ変更した。自社化したのは関空の国内線のみで、約40人の“1期生”がピーチのグランドス […]...このサイトの記事... -
ピーチ、関空での国内線グラハン業務を自社化
ピーチ・アビエーションは、関西国際空港での国内線旅客ハンドリング業務を、7月1日から自社化した。 これまでは外部委託を行っていたものの、さらなる品質向上と柔軟な対応力の強化を図るため、自社化に切り替える。チェックイン業務 […]投稿 ピーチ、関... -
福岡空港、国内線南駐車場を6月30日から閉鎖
福岡空港は、国内線南駐車場を6月30日午後10時から閉鎖した。 仮設団体バス降り場の追加整備に伴うもの。閉鎖後には、国内線北側立体駐車場を利用するよう呼びかけている。投稿 福岡空港、国内線南駐車場を6月30日から閉鎖 は TRAICY(トライシー) に最初... -
羽田エアポートガーデンに「庄や」、7月1日オープン
羽田エアポートガーデンに、「板前がいる町の酒場 庄や」が7月1日にオープンした。 板前が腕をふるう本格的な和食と、気取らずにくつろげる“日本の居酒屋文化”を大切にしてきた老舗ブランド。訪日外国人の居酒屋文化への関心の高ま […]投稿 羽田エアポート... -
深セン航空、中部-運城8/2就航 週4往復
中部空港を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は7月1日、中国国際航空(エアチャイナ、CCA/CA)グループの深セン航空(CSZ/ZH)が山西省の運城からの新路線を開設すると発表した。現地時間8月2日から週4往復運航 […]...このサイトの記事を見る