空港– category –
-
福岡空港、国際線に新有料待合室 7/1オープン、既存は閉鎖
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は6月30日、国際線ターミナルの有料待合室をリニューアルすると発表した。7月1日から新たに2室を4階にオープンし、2階にある既存の3室を6月30日の営業終了後に閉鎖する。 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、事業を空港内外で整理 3事業本部制に
羽田空港の格納庫など施設運営を手掛ける空港施設(8864)は6月29日、組織改正を実施したと発表した。従来5つあった事業本部を3つに再編し、事業を空港の内外で明確に分ける体制に変更した。 再編後の3本部は、空港事業本 […]...このサイトの記... -
下地島空港、ロイヤルパークホテルと福岡線キャンペーン スカイマーク利用で割引に
下地島空港の旅客ターミナルを運営する下地島エアポートマネジメント(SAMCO)とロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(東京・千代田区)は6月29日、「スカイマークの宮古(下地島)=福岡直行便に乗ろう!キャンペーン」を発 […]...このサイトの... -
エアアジア・フィリピン、成田-セブ7/2就航に変更 当初は週3往復
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は6月29日、エアアジア・フィリピン(APG/Z2)がセブ-成田線の就航日を7月2日に変更したと発表した。当初は7月1日から週7往復(1日1往復)のデイリー運航で就航する予定 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、小松空港の旅客係員・グラハンなど正社員募集
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で、小松空港のハンドリング業務を担うJALスカイ金沢は6月28日、旅客サービス業務を担うグランドスタッフ(地上旅客係員)と、飛行機の牽引や貨物の搭降載などグランドハンド […]...このサイトの記事を見る -
成田空港にモレスキン 1タミに7/1開業
成田空港の第1ターミナルにライフスタイルブランド「モレスキン(MOLESKINE)」が7月1日にオープンする。 場所は第1ターミナル中央ビル新館4階。ノートブックやダイアリー、バッグコレクションなどを扱う。 関連リン […]...このサイトの記事を見る -
成田国際空港に「モレスキン」のポップアップショップ 7月1日オープン
成田国際空港は、第1ターミナル中央ビル4階に「モレスキン」を、7月1日にオープンする。 モレスキンは、代表的なノートブックを中心に、ダイアリー、バッグコレクションやデジタルツールなどを総括したライフスタイルブランド。国内 […]投稿 成田国際空港... -
エアロK、関空-清州7/6就航 韓国新興LCC初の国際線
韓国新興LCC(低コスト航空会社)のエアロK(EOK/RF)は、清州(チョンジュ)-関西線を現地時間7月6日に開設する。同社初の国際線で、週14往復(1日2往復)運航する。 昼と夜の1日2往復で、1往復目の昼便の運航 […]...このサイトの記事を見る -
豪ヴァージン、羽田-ケアンズ就航 ANAとコードシェア
ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)は現地時間6月28日、ケアンズ-羽田線を週7往復(1日1往復)で開設した。ケアンズ発の初便VA77便(ボーイング737-700型機、登録記号VH-VBZ)は羽田に午後8時ごろ到 […]...このサイトの記事を見る -
HAC、札幌-三沢就航10周年 7/1に記念式典
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は、札幌(丘珠)-三沢線の就航10周年記念式典を7月1日に三沢空港で開催する。 丘珠-三沢線は2013年7月1日に就航。10年間でのべ13万7000人が利用したという。三沢で […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、旅客数コロナ前6割超えに回復 国際線8倍超18万人=5月実績
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)の2023年5月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は86%増の69万3473人で、3カ月連続で60万人を超えた。新型コロナウイルス感染症 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、新機材A320neoが北九州到着 ネット接続に初対応、7/4就航
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の新機材エアバスA320neoの初号機(登録記号JA28MC)が6月26日午後、本社のある北九州空港へ到着した。7月4日に就航する。乗客から要望が多かったWi-Fiによる機内イ […]...このサイトの記事を見る -
関西国際空港、飛行ルート新設へ 滑走路運用も変更
国土交通省航空局は、関西国際空港と神戸空港の飛行経路見直し案の中間とりまとめを公表した。 現在、関西3空港では地元との合意により、国際線の発着は関西国際空港に限定し、神戸空港の発着回数は1日80回を上限としている。 関西 […]投稿 関西国際空港、... -
保安検査、空港管理者に主体移行へ 利便と厳格、両立狙う=25年度以降
国土交通省航空局(JCAB)は、現在は航空会社が実施主体となっている各空港での保安検査について、空港管理者への移行を含めた見直しの方向性を取りまとめたと6月23日に発表した。有識者会議で2022年から検討を進めていたも […]...このサイトの記... -
成田空港フォトウェディング、9月〜11月実施分の販売開始
グリーンポート・エージェンシー(GPA)は、日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)や成田空港周辺ホテル・式場4社と連携した「成田空港フォトウェディングプラン」の9月〜11月実施分の販売を、6月23日から開始した。 20 […]投稿 成田空港フォトウェディング... -
ORC、新機材ATR42お披露目 7/1就航、Q200置き換え
長崎空港を拠点とするオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は6月24日、7月から定期便に投入する新機材、仏ATR製ターボプロップ(プロペラ)機ATR42-600型機の初号機(登録記号JA10RC)の客室などを関係者に […]...このサイトの記事を見る -
香港国際空港、六本木ヒルズでイベント 航空券500枚プレゼント
香港国際空港は、航空券50万枚を全世界でプレゼントする「香港国際空港 World of Winners 50万枚航空券プレゼントキャンペーン」を日本で開始することを記念したイベントを、きょう6月24日とあす25日に六本木 […]投稿 香港国際空港、六本木ヒルズでイベン... -
関空、訪日客の回復続く 国際線100万人超え3カ月連続=5月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年5月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.60倍の180万8219人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、総旅客コロナ前の7割に回復=5月実績
成田国際空港会社(NAA)の2023年5月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.29倍の255万1919人で、6カ月連続で200万人を突破した。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
吉祥航空、中部-上海8/8再開 1日1往復
中国の上海吉祥航空(DKH/HO)は6月22日、上海(浦東)-中部線を現地時間8月8日に再開すると発表した。週7往復(1日1往復)を運航する。同社の中部路線は7月1日に新規就航する北京(大興)線に続き2路線目となる。 […]...このサイトの記事を見る