日本航空– category –
-
JAL、777と767シミュレーター体験完売 36万円で希望聞き専用プラン作成
日本航空(JAL/JL、9201)が5月31日に販売を開始したフライトシミュレーター体験「フライトシミュレーター体験&IOC見学」は、同日完売した。参加者の要望に合わせた飛行プランでパイロットと体験できるもので、1組3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、4月の国際線4倍超19万人 利用率56.6%
日本航空(JAL/JL、9201)の2022年4月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比4.25倍の19万2639人だった。座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は22.8%増の21億3816万6000座席キロ、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、現役CA講師のエアラインスクール 地上係員も、8月開講
日本航空(JAL/JL、9201)は5月31日、現役のグループ社員が講師を務めるエアラインスクールを8月に開講すると発表した。客室乗務員(CA)と地上係員(グランドスタッフ)の2コースを用意する。 2コースとも8月か […]...このサイトの記事を見る -
JAL、787就航10周年で部品や収納ボックス販売
日本航空(JAL/JL、9201)は、就航10周年を迎えたボーイング787型機で実際に使っていた収納ボックスやエンジン関連部品などの抽選販売を始めた。 エンジン関連部品は「VFSG(Variable Frequenc […]...このサイトの記事を見る -
JAL、要望に合わせて飛べるフライトシミュレーター体験 エンジン1基不作動も
日本航空(JAL/JL、9201)は5月31日、参加者の要望に合わせた飛行プランでフライトシミュレーターを体験できる「フライトシミュレーター体験&IOC見学」の販売を始めた。JALのパイロットが訓練に使用しているボーイ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、787就航10周年で羽田発着チャーター ボストンちなんだ機内食も
日本航空(JAL/JL、9201)は5月28日、ボーイング787型機の就航10周年を記念したチャーター便(787-8、登録記号JA837J)を羽田発着で運航した。機内では10年前の初便に乗務したパイロットと客室乗務員が […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAが地域の名産品販売 芝公園プリンスパークタワー東京で
日本航空(JAL/JL、9201)は、東京・芝公園のザ・プリンス パークタワー東京で日本全国の特産品などをそろえたイベント「May Festival」を5月28日と29日の2日間開催している。全国各地に移住して地域の魅 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-パリ7月から毎日運航 夏休みはハワイ・グアム拡充
日本航空(JAL/JL、9201)は5月26日、7-9月の国際線運航計画を発表した。羽田-パリ線を7月から増便して毎日運航し、成田-メルボルン線は9月に増便して週3往復運航する。ハワイはホノルル路線を増便し、成田-コナ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、産直品を首都圏へ 第1弾は道産生ホタテ、冷凍せず空輸
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス、2729)の2社は5月19日、食材を産地から空輸し、首都圏の小売り店舗に届ける取り組みを開始すると発表した。JALの物流網とJALUXの流通網を生かし […]...このサイトの記事を見る -
JALとJR北海道ら、新幹線延伸で連携 鉄道と航空「3つのJ」で盛り上げ
日本航空(JAL/JL、9201)と鉄道・運輸機構(JRTT)、JR北海道(北海道旅客鉄道)の3社は5月19日、JRTTが担う北海道新幹線の札幌延伸事業など地域活性で連携すると発表した。2030年度末を目標とする開業に […]...このサイトの記事を見る -
HAC、ATR 3号機整備で欠航 ジェイエアが代替便、5/19から3日間
日本航空(JAL/JL、9201)グループで札幌の丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は5月18日、全3機あるATR42-600型機(1クラス48席)のうち3号機(登録記号JA13HC)の左主 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、社員収穫のイチゴ「月寒あんぱん」に 道産食材のオリジナル味セット
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社で新千歳空港など道内3空港の地上係員が所属するJALスカイ札幌は5月18日、ほんま(北海道恵庭市)と共同で、北海道銘菓「月寒(つきさむ)あんぱん」のオリジナル味のセットの […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-ボストン8月増便 羽田-ロンドン週11往復に、9月までの国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は5月18日、北米や欧州など一部国際線の7-9月の運航計画を発表した。7月から羽田-シドニー線を増便するほか、8月からは羽田-ロンドン線を週11往復に増便する。 週3往復の羽田-シド […]...このサイトの記事を見る -
FDA、小牧-山形8月期間増便 1日3往復に
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は5月17日、県営名古屋(小牧)-山形線を8月に期間増便すると発表した。1日からお盆過ぎの21日まで、1日1往復追加する。増便分も日本航空(JAL/JL、9201)とのコードシェ […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、衣料品交換イベントで廃棄削減 JAL・ANAの作り替え品展示も
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は5月16日、不要な衣料品を交換するイベント「Fashion Swap」を6月に開催すると発表した。参加者が衣料品を持ち寄る物々交換イベントで、リユースとリサ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田ラウンジにWeb会議エリア試験導入 DPは個室用意
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田空港国内線ラウンジ内にオンライン会議が可能なエリアを試験的に設置する。5月18日正午から利用できるようにし、11月ごろまで半年間運用する予定で、利用者の声や稼働状況を基に今後の […]...このサイトの記事を見る -
3月の定時到着率、日本勢が首位逃す グローバル1位はアズール、英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年3月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門の首位はアズール・ブラジル航空(AZU/AD)だった […]...このサイトの記事を見る -
FDA、青森8月期間増便 小牧・神戸、JALとコードシェア
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は5月11日、青森2路線を8月に期間増便すると発表した。県営名古屋(小牧)と神戸の2路線で、1日から28日までいずれも1日1往復ずつ追加する。 通常1日3往復の小牧-青森線は期 […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、6月は羽田幹線減便なし 運航率98%
日本航空(JAL/JL、9201)は5月12日、6月の国内線を減便すると発表した。1日から30日まで、20路線541便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う需要動向によるもので、地方路線 […]...このサイトの記事を見る -
JALと楽天、マイルとポイント相互交換
日本航空(JAL/JL、9201)は5月11日、楽天グループ(4755)と提携し、JALのマイルと「楽天ポイント」との相互交換を開始した。 JALのマイル制度「JALマイレージバンク(JMB)」のマイレージから楽天ポ […]...このサイトの記事を見る