日本航空– category –
-
JAL、3年ぶり業務企画職の経験者採用 退職者の再雇用も
日本航空(JAL/JL、9201)は7月20日、業務企画職の経験者採用を3年ぶりに再開したと発表した。また、JALグループを退職した人も再雇用する。通年採用で、最速で今年10月の入社を予定する。 募集する業務企画職は […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田空港サクララウンジ有料利用可に エコノミー対象
日本航空(JAL/JL、9201)は7月19日、国際線エコノミークラスの利用客を対象に提供している「有料ラウンジサービス」について、成田空港の国際線「サクララウンジ」も対象に加え、販売を開始した。21日搭乗分から利用で […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ガルーダとの共同事業「状況見ながら」需要回復を勘案
日本航空(JAL/JL、9201)の清水新一郎副社長は7月16日、ガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)との共同事業(JV)について、状況を勘案しながら協議を進める姿勢を示した。ガルーダ側は2019年4月から話し合 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、東京-ジャカルタ就航60周年 3代目制服展示、書道とバリ舞踊で華添える
日本航空(JAL/JL、9201)は7月16日、東京-ジャカルタ線の就航60周年を迎えた。成田空港で記念イベントを開催し、就航当時に着用していた客室乗務員の3代目制服などを展示した。 JALは1962年7月16日に、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-天津開設 土曜のみ週1往復、初便は15人
日本航空(JAL/JL、9201)は7月16日、成田-天津線を開設した。当面の間、土曜のみの週1往復運航する。現在は日本から北京への乗り入れが制限されていることから、北京近郊の天津へ運航することで利便性向上を目指したい […]...このサイトの記事を... -
JALのCAダンスチーム、2年半ぶり本格始動 「JETS」コロナ前後で活動内容に変化
日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員によるチアダンスチーム「JAL JETS(ジャルジェッツ)」が、およそ2年半ぶりに活動を本格化した。新型コロナウイルスの影響によりイベントが軒並み中止となったが、社会活動の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CA考案スイーツを羽田空港で常時販売 7/15から
日本航空(JAL/JL、9201)は、客室乗務員が地域の特産品を使ってレシピを考案したスイーツ「JAL Sweets Box(JALスイーツボックス)」を7月15日から羽田空港で常設販売する。 レシピを考案したのは、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-天津7/16から 週1往復、北京近郊へ乗り入れ
日本航空(JAL/JL、9201)は7月13日、成田-天津線を16日から運航すると発表した。現在は日本から北京への乗り入れが制限されていることから、北京近郊の天津へ運航することで利便性向上を目指す。 当面の間は週1往 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、羽田-那覇で深夜早朝便 お盆に1便ずつ
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は7月11日、羽田-那覇線の深夜早朝便をお盆に運航すると発表した。羽田発を夜、那覇発を早朝に設定し、1便ずつ運航する。 8月10日 […]...このサイトの記事を見る -
JALと農協観光、1次産業・地域の活性化連携
日本航空(JAL/JL、9201)と農協観光(東京・千代田区)は、農山漁村地域の1次産業や地域の活性化に向けて業務提携を締結した。 今後の旅行業界はコロナ後に短期的な回復は見込まれるものの、中長期的には国内の人口減少 […]...このサイトの記事... -
但馬空港、ラリーカーがドリフト披露 JALとトヨタが日本初開催
日本航空(JAL/JL、9201)とトヨタ自動車(7203)は7月9日、兵庫県豊岡市の但馬(たじま)空港でラリーカーが滑走路を走るイベントを開催した。両社によると、ラリーカーが日本の空港内を走るのは初めてだという。会場 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、仙台でCAが教えるエアラインスクール 8月に短期集中コース
日本航空(JAL/JL、9201)は、客室乗務員が講師を務める「JALエアラインスクール」の短期集中コースを8月に仙台市内で開く。対象は客室乗務員を目指している18歳以上の人で、定員は20人程度。 短期集中コースは4 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国内線見送りイベント JAL・ANAなど就航5社合同、7/16に
関西国際空港を運営する関西エアポート(KAP)は7月8日、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)など国内線を運航する5社と合同で見送りイベントを開催すると発表した。16日の関空出発便5便を、メッ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田からホテルへ手荷物当日配送 7/11正式スタート、目的地へ手ぶら移動
日本航空(JAL/JL、9201)とJALグループのJALエービーシー(JAL ABC)、CBcloud(千代田区)の3社は、旅客から預かった手荷物をホテルに当日配送サービスについて、7月11日から正式運用を開始する。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、琵琶湖トライアスロンに自転車輸送箱 陸送はEV車と鉄道、CO2削減9割以上
日本航空(JAL/JL、9201)と佐川急便、日本貨物鉄道(JR貨物)、滋賀県守山市の4者は7月6日、琵琶湖で2日に開催されたトライアスロン大会に出場した選手の自転車などの手荷物について、二酸化炭素(CO2)排出を抑制 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-バンコク週10往復に LAも増便、アジア-北米乗り継ぎ需要強化
日本航空(JAL/JL、9201)は7月6日、8月以降の国際線計画を変更したと発表した。成田-ロサンゼルス線や成田-バンコク線などを増便し、アジア-北米間の旺盛な乗り継ぎ需要を強化する。また成田-コナ線は9月も週3往復 […]...このサイトの記事を見る -
大学生対象「空飛ぶクルマ」トークイベント 神戸で7/9開催、JAL・ANAから専門家も
兵庫県や兼松(8020)など5者で創設した「HYOGO空飛ぶクルマ研究室」(HAAM)は、大学生を対象としたトークイベントを7月9日に神戸・三宮で開く。「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)の現状を、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイル貯まる目的ローン 教育・自動車など5商品
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALペイメント・ポートと住信SBIネット銀行は7月1日から、マイル会員向け銀行サービス「JAL NEOBANK(JALネオバンク)」で「目的ローン」の取り扱いを開始した。教 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、企業向けカーボンオフセット制度 出張のCO2排出量可視化
日本航空(JAL/JL、9201)は、企業向けのカーボンオフセットプログラムを7月1日から始めた。出張時の航空機利用によるCO2(二酸化炭素)排出量を企業や組織単位で可視化し、メールで月ごとのCO2排出量を知らせる。 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、5月旅客84.2%増15万人 利用率50.7%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2022年5月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る