【図解】東南アジア4市場の訪日客数、2020年は84%減の43万人、国際線到着便は7割マイナスに ―10年推移グラフ付き 2021 2/16 JNTO 図解シリーズ 新型コロナウイルス 統計 2021年2月16日 2020年のタイ、シンガポール、マレーシア、タイからの訪日客数は84%減の43万人にとどまった。7月以降、レジデンストラックなどが運用されたが、回復には至らなかった。…このサイトの記事を見る JNTO 図解シリーズ 新型コロナウイルス 統計 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ニューオータニ大阪、サブスク型の昼間12時間滞在プラン発売、第2のオフィスに、30日間で30万円 JAL、東北6路線での臨時便運航や復便を19日まで継続 羽田〜青森・三沢・秋田・花巻・仙台・山形線 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 関空、総旅客261万人 6カ月連続コロナ前超え=2月実績 2025年4月1日 中部空港、総旅客90万人 コロナ前9割に回復=2月実績 2025年4月1日 第9回「ジャパン・ツーリズム・アワード」募集開始、今年は他薦も応募可能、国内外の観光振興の優れた取り組みを表彰 2025年3月24日 【図解】日本人出国者数、2025年2月は前年比20.7%増の118万人 -日本政府観光局(速報) 2025年3月19日 【図解】訪日外国人数、2025年2月は325万人超、春節と豪米の雪山需要で堅調な推移続く -日本政府観光局(速報) 2025年3月19日 OTAのクチコミ数ランキング2024、トップはブッキング・ドットコム、上位3社でシェア67% 2025年3月17日 国内大手旅行43社の総取扱額、2025年1月は2019年比で28%減、パッケージツアーはほぼ半減 2025年3月17日 観光分野の生成AI活用アイデアを競うコンテスト、日本政府観光局の観光サイトデータを活用してできることとは? 2025年3月17日