統計– category –
-
4月にタイを訪れた日本人観光客は約58000人 地震の影響か前年同月比で今年初めてマイナスに 国籍別でも18番目に急落
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2025年4月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると4月1日~4月30日にビザ無し入国など観光目的でタイを訪 […]投稿 4月にタイを訪れた日本人観光客は約58000人 地震の影... -
豪ケアンズへの日本人旅行者数、2024年は2019比96%まで回復、他国と比べて高水準
2024年の日本からケアンズへの渡航者数は10万7000人で、コロナ禍前の2019年比で96%の水準まで回復。1人あたりの平均滞在日数は5.9泊で6%上昇、平均支出額は約13万2000円で7%増。...このサイトの記事を見る -
観光統計の読み解き方の基本とは? インバウンドの基本統計を米国市場を例に解説【コラム】
国学院大学観光まちづくり学部の塩谷教授の観光統計を読み解くコラム。今回は、観光統計の基本的な読み解き方とインバウンド市場の動向を把握する統計を解説。...このサイトの記事を見る -
【図解】訪日外国人数、年初から過去最速で1000万人を突破、2025年3月は同月最多の350万人に -日本政府観光局(速報)
2025年3月の訪日外国人旅行者数(推計値)は350万人。過去最速で、累計1000万人を突破。...このサイトの記事を見る -
【図解】日本人出国者数、2025年3月は前年比16.7%増の142万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2025年3月の日本人出国者数(推計値)142万人。...このサイトの記事を見る -
国内の外国人宿泊者数、2025年2月は伸び率鈍化、日本人は微減、客室稼働率はホテル好調で6割超え -観光庁(第1次速報)
2025年2月の延べ宿泊者数は、前年同月比1%増の4833万人泊。外国人が同15.5%増の1330万人泊、日本人は同3.6%減の3503万人泊。客室稼働率は、同2.5ポイント増の60.3%と6割を超えた(第1次速報)。...このサイトの記事を見る -
訪日外国人の宿泊者数、地方部の伸びが顕著、国籍別では中国がトップ -観光庁(2025年1月第2次速報)
2025年1月の外国人延べ宿泊者数は前年同月比34.8%増の1515万人泊で、全体に占める割合は31%。三大都市圏シェアは61.9%の937万人泊、地方部は38.1%の578万人泊。...このサイトの記事を見る -
ゴールデンウイークの旅行動向2025、総旅行者数・消費額ともに減少傾向、海外旅行人数は増加か、JTBが推計
JTBは、2025年のゴールデンウィーク期間(4月25日~5月7日)の旅行見通しをまとめた。GWの総旅行者数は2345万人(前年比93.1%)、総旅行消費額が9855億円(前年比96.1%)で減少傾向となる見込み。...このサイトの記事を見る -
タイを訪れる中国人観光客が大幅に減少 3月は昨年同月比で半分に 日本人は17%増
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)は2025年3月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると、3月1日~3月31日にビザ無し入国など観光目的でタイを […]投稿 タイを訪れる中国人観光客が大幅に減少 3月は昨年同月... -
【図解】日本人出国者数、2025年2月は前年比20.7%増の118万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2025年2月の日本人出国者数(推計値)118万人。...このサイトの記事を見る -
【図解】訪日外国人数、2025年2月は325万人超、春節と豪米の雪山需要で堅調な推移続く -日本政府観光局(速報)
2025年2月の訪日外国人旅行者数(推計値)は326万人。2月の過去最高を更新。...このサイトの記事を見る -
OTAのクチコミ数ランキング2024、トップはブッキング・ドットコム、上位3社でシェア67%
クチコミ管理ツールのTrustYouは、2024年のサイト別クチコミ数のシェアランキングを発表。最もクチコミが投稿されたOTAサイトは前年に引き続きブッキング・ドットコム。2位は2023年3位だったアゴダ。...このサイトの記事を見る -
国内大手旅行43社の総取扱額、2025年1月は2019年比で28%減、パッケージツアーはほぼ半減
2025年1月の国内の主要旅行業43社・グループの旅行取扱状況は2019年同月比では28.1%減の2304億6286万円。パッケージツアーは48.5%減の485億2251万円とほぼ半減に。...このサイトの記事を見る -
シンガポール、2024年の観光収入が過去最高、外国人訪問者数は2割増の1650万人、2025年はさらに成長を予測
2024年のシンガポールへの外国人訪問者数が前年比21%増の1650万人。観光収入は、過去最高に達する見込み。...このサイトの記事を見る -
国内の宿泊者数、2025年1月は前年比10%増、外国人は35%増、客室稼働率は55% -観光庁(第1次速報)
2025年1月の延べ宿泊者数(第1次速報)は前年同月比9.6%増の5004万人泊。外国人が同35.1%増の1518万人泊、日本人は同1.3%増の3486万人泊。客室稼働率は同3.6ポイント増の54.8%に。...このサイトの記事を見る -
訪日客の地方部での宿泊割合、2024年12月は34%まで拡大、三大都市圏の伸び率を上回る、岐阜県が大きな伸び -観光庁(2024年12月第2次速報)
2024年12月の外国人延 べ宿泊者数は1541万人泊(同22.9%増)で、全体に占める割合は28.2%に。三大都市圏は同18.5%増の1024万人泊。地方部は同32.5%増の517万人泊。国籍別では、第1位が中国で240.8万人(構成比18.6%)。...このサイトの記事を見る -
タイを訪れた日本人観光客、2月は12万人超え 1日あたり約4300人が訪タイ
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2025年2月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると2月1日~2月28日にビザ無し入国など観光目的でタイを訪 […]投稿 タイを訪れた日本人観光客、2月は12万人超え 1日あた... -
日本人の旅行消費額が過去最高、2024年は2019年比15%増、一人あたり支出は25%増に ― 観光庁(速報値)
2024年の国内旅行消費額は前年比14.6%増の25兆1175億円(2019年比14.5%増)となり、過去最高値を記録。観光立国推進基本計画の目標を上回る。日本人国内旅行の1人旅行単価も、同5.8%増の4万6579円(同24.7%増)で過去最高。...このサイトの記事を見る -
【図解】日本人出国者数、2025年1月は前年比8.8%増の91万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2025年1月の日本人出国者数(推計値)91万人。2024年比は8.8%増。コロナ前の2019年1月との比較では37.2%減。...このサイトの記事を見る -
【図解】訪日外国人数、2か月連続で単月の過去最多を記録、2025年1月は41%増の378万人、春節で中国市場は2.3倍 -日本政府観光局(速報)
2025年1 月の訪日外国人旅行者数(推計値)は378万人。2カ月連続で単月の過去最高を更新。...このサイトの記事を見る