日本旅行、2024年度は国内旅行の苦戦で減収減益、海外旅行は団体・企業が回復 2025 3/04 日本旅行 決算 2025年3月4日 日本旅行は、2024年12月期(2024年1月~12月)の連結決算を発表。海外旅行で団体旅行や企業出張の需要がさらに回復した一方、国内旅行は物価高騰の影響などがあり都市部を中心に需要が減速。その結果、減収減益に。…このサイトの記事を見る 日本旅行 決算 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! JTB、退職者との関係強化へネットワーク運用、新たな価値創出や、人材基盤の強化へ KNT-CT、海外拠点の拡充でインバウンド強化へ、クラブツーリズムなど蓄積データを強みに、AI活用にも意欲 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 HIS、純損益が87億円で5期ぶりに黒字、「レジャー市場が本格回復」、全セグメントで前期比2桁以上の伸び ―2024年10月期決算 2025年3月31日 日本旅行、宿泊・飲食施設の食物アレルギー対策を支援、専門企業と業務提携、学校向けにも 2025年3月28日 世界大手ホテル5社の決算書から読み解く、「1室あたり収益」に濃淡が生まれた理由、地域戦略とブランド展開【コラム】 2025年3月26日 日本旅行、法人旅行事業を再編、子会社エムハートツーリストと社内事業部を統合、新社名で効果的ソリューションを提案 2025年3月26日 日本旅行、大阪・関西万博パビリオン入場確約付きのフリープラン発売、大阪メトロ1日乗車券付で1名8800円 2025年3月25日 JAL、28年度にEBIT 2300億円 ZIPAIRは787-9でフルフラット増席 2025年3月21日 日本旅行、関西空港駅で手荷物一時預かりと、ホテル配送、事前予約と窓口での対応 2025年3月21日 JAL、26年3月期の純利益15%増1150億円 中経最終年度の通期予想 2025年3月21日