日本人の旅行消費額、2023年10~12月の宿泊旅行は2019年比17%増、1人あたり旅行支出も18%増 ― 観光庁(速報値) 2024 2/22 国内旅行 統計 観光庁 2024年2月22日 2023年10~12月の日本人の国内旅行消費額は前年同期比12.3%増の5兆6135億円。2019年同期比でも11.5%増。1人1回当たり旅行支出(旅行単価)は、2019年比22.2%増の4万6289円。…このサイトの記事を見る 国内旅行 統計 観光庁 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 日本郵政とJR東日本が連携協定、郵便局と駅の一体運営など、古民家再生による宿泊事業も検討へ 東京九州フェリー、期間Aの旅客運賃を2,000円値上げ 4月1日から この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 JTB、「Jリーグ」と提携、サッカー観戦を通じた「アウェイ・ツーリズム」推進、インバウンド誘客も 2025年4月1日 阪急交通社とナビタイム、自治体・DMOらの「ニッチな旅」情報発信を支援、地図と連動したデジタル観光ガイドを提供 2025年4月1日 第31回「ツアーグランプリ2025」募集開始、斬新性・事業性・業界貢献度を評価 2025年3月31日 日本旅行業協会、「平日に泊まろう!」キャンペーンを継続実施、旅行需要の平準化や混雑緩和を目指し 2025年3月28日 日本旅行、宿泊・飲食施設の食物アレルギー対策を支援、専門企業と業務提携、学校向けにも 2025年3月28日 東急、「家具付きマンスリー賃貸」と「宿泊」を組み合わせたホテル事業を開始、民泊エアビーとの協業も 2025年3月28日 観光庁・国際観光部参事官(外客受入)が担う役割、目指す未来を聞いてきた ー観光庁・幹部インタビューシリーズ 2025年3月27日 観光庁、近ツーと西日本新聞旅行を行政処分 2025年3月27日