イタリア政府、ベネチアへの大型クルーズ船の入港禁止に、危機遺産への登録回避へ、オーバーツーリズム再発に向けて本腰 2021 7/15 AP通信 オーバーツーリズム クルーズ 行政、政策 2021年7月15日 イタリア政府は、ベネチアの水路を「国定記念物」に指定し、干潟(ラグーン)内への大型クルーズ入港を禁止することを決めた。今月末に危機遺産への登録の議論が行われる前に決定。…このサイトの記事を見る AP通信 オーバーツーリズム クルーズ 行政、政策 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! クルーズ大手カーニバル社、2022年夏の完全復活に向けて、求人活動を活発化、今年第2四半期の予約は45%増に ANA、777-300ER早期退役ラストのJA780A離日 13機売却、コロナ前比半減 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 東京都、都民参加型イベントを開催、第1弾は江戸の歴史・文化を再発見する「江戸東京歴史ツーリズム」 2025年7月23日 日本人のクルーズ人口を「2030年100万人」に、日本船7割・外国船3割、外国人乗船率10%など、国交省が目標値を発表 2025年7月18日 イタリアの観光サイト、「観光客が見ているのは、たった1%」、オーバーツーリズム緩和へ隠れた名所を紹介【外電】 2025年7月18日 フランス観光大臣に聞いてきた、インバウンド1億人超えの観光大国が注力する3つのキーワードとは? 2025年7月18日 メキシコシティ、住宅価格の高騰で抗議デモ、デジタルノマドの増加が一因 2025年7月18日 イタリア、リゾート地で「観光客と住民の平和と快適性」を守る新たな条例、公共エリアでのマナー違反に罰金 2025年7月16日 JALマイルの活用で「二地域居住」を体験するプログラム、6地域で参加者募集を開始、移動費を軽減で促進へ 2025年7月15日 間もなく就航する日本船籍の新客船「飛鳥III」、船内を初公開、郵船クルーズの34年ぶりの新造船で命名式【画像】 2025年7月12日