-
東武トップツアーズ、代表取締役の異動を決定 百木田康二氏が社長、脇坂克也氏が副社長に
東武トップツアーズは、7月28日開催の取締役会で、代表取締役の異動を決定した。 百木田康二氏が代表取締役社長執行役員(前役職:取締役常務執行役員営業統括本部長)、脇坂克也氏が代表取締役副社長執行役員(同:取締役常務執行役 […]投稿 東武トップツ... -
北陸新幹線福井駅舎、まもなくお目見え
鉄道・運輸機構(JRTT)は、北陸新幹線福井駅の新築工事の進捗に伴い、外部足場を解体する。 福井駅は、「太古から未来へ〜悠久の歴史と自然がみえる駅〜」をデザインコンセプトとして建設。コンコースは県産木材や和紙を用いて和の […]投稿 北陸新幹線福... -
DMOの観光戦略に必要な「地域までの移動」、ナビタイムの技術とデータを地域で活かす新たな協業モデルのカタチとは?(PR)
今年4月に「地域連携事業部」を立ち上げたナビタイムジャパン。その背景と目的や、新たな地域誘客のカギとする「移動の再定義」「地域との協業モデル」を聞いてきた。...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線34路線517便を追加減便 8月運航率71%
日本航空(JAL/JL、9201)は7月29日、8月の国内線34路線517便を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、8月の運航率は前回15日発表から2ポイント低下して7 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「航空業界就活入門Q&A」月刊エアステージ 21年9/10月合併号
月刊エアステージ(イカロス出版)の2021年9/10月合併号が7月28日発売。1188円(税込)。 「大特集は「航空業界就活入門Q&A」。これから就職活動を始めるみなさんのあらゆる疑問にお答えします。業界研究 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内販売品を通販サイトでも CAテディベアも
全日本空輸(ANA/NH)は7月29日、機内販売で扱っているテディベアや扇子などのオリジナル商品を自社通販サイト「ANAショッピング A-style」で販売を始めた。 取り扱いを始めたのは、バッグや小物など16種類で […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、黒字転換7四半期ぶり 旅客機納入上向き、21年4-6月期
ボーイングの2021年4-6月期(第2四半期)決算は、純損益が5億6700万ドル(約622億5600万円)の黒字(前年同期は23億9500万ドルの赤字)で、2019年7-9月期以来7四半期ぶりの黒字転換となった。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
インプレスHD、イカロス出版を完全子会社化
インプレスホールディングスは、イカロス出版を完全子会社化する。 イカロス出版は1980年7月に設立。月刊「エアライン」や季刊「航空旅行」などの趣味誌を中心に発行している。 2019年6月期は1,500万円、2020年6月 […]投稿 インプレスHD、イカロス出版を完... -
駅コンビニで全国の名物めぐり 東海キヨスク、「うまいもん物産展」開催中
東海キヨスクはJR東日本クロスステーションと共同で、駅構内のコンビニ「キヨスク」などで「ニッポンうまいもん物産展」を開催している。 北海道から沖縄まで全国の菓子やおにぎり、サンドイッチ、飲み物など50商品を、東京駅から新 […]投稿 駅コンビニで... -
トキエア、パイロットやCA教官募集
新潟空港を拠点に就航を目指す低コスト地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」は、パイロット候補者や客室乗務員教官、事業戦略グループマネージャーの募集を始めた。 パイロット候補者は機長、副操縦士とも若干名。入社時期 […]...このサイトの... -
東武鉄道、企業向けに鉄道荷物輸送サービス 「有料手回り品料金制度」復活へ
東武鉄道は、電車の客室スペースを使った荷物輸送ができるサービスを特定企業・団体向けに8月2日から開始する。新型コロナウイルスの影響を受け、旅客輸送以外の鉄道輸送の活用方法を探るもので、社会貢献や地域活性化につながる企業・ […]投稿 東武鉄道、... -
JAL、バンコク線を増便 東京~バンコク間は10月から1日2往復に
JALは、2021年10月30日までの国際線運航スケジュールを更新。バンコク線については8月からデイリー運航となる羽田発バンコク行きに続いて、10月からは成田発バンコク行きも1日1便に増便することを明らかにしています。 […]投稿 JAL、バンコク線を増... -
米サウスウエスト航空、BtoB流通の大手3社を介した予約が可能に、セーバーにも参画、ビジネス旅行者の取り込みを強化
米国のサウスウエスト航空は、国内線でセーバーのGDSでの航空券販売を開始。これで、大手GDS3社すべで同航空航空券の予約が可能に。GDSを通じてビジネス旅行者への航空券販売を強化していく...このサイトの記事を見る -
アマデウス、中国のホテル流通を拡充、現地ホテル運営管理プロバイダーとの提携で
アマデウスは、中国のホテルマネージメント・ソリューション・プロバイダー「Shijiグループ」と提携し、「アマデウス・トラベル・プラットフォーム」で中国のホテル・コンテンツを拡充。...このサイトの記事を見る -
ヤフー、多面的なペルソナを可視化する新サービスを開始へ、事業者向けデータソリューションサービスで
ヤフー(Yahoo! JAPAN)は、多面的な人物像(ペルソナ)を可視化する新サービス「DS.INSIGHT Persona」を2021年度内に提供開始。商品企画、販促立案、コンテンツ制作といった領域で活用を見込む。...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、米英路線を増強 ワクチン接種者受け入れで
ユナイテッド航空は、イギリスがワクチンの接種を完了したアメリカからの渡航者の受け入れを8月2日から再開することを受け、米英路線を週40便以上運航する。 8月には、ロンドン発着路線を1日6便運航する。ワシントンから1日1便 […]投稿 ユナイテッド航空、... -
JR九州、2022年開業の西九州新幹線「かもめ」のデザイン発表、鉄道デザインの第一人者水戸岡氏が担当
JR九州は、2022年秋頃に開業予定の西九州新幹線「かもめ」の車両デザインを発表。「ななつ星」など数々の列車デザインを手掛けた水戸岡鋭治氏がデザイン。JR九州のコーポレートカラーである赤を配色。...このサイトの記事を見る -
神戸の夜景スポットで肝試し、ランタンの灯りで下山するハイクイベント、滞在型観光の促進で
神戸市で「摩耶山ランタントワイライトハイク」が 8月7・12日に開催される。市観光局の滞在型観光の促進事業。...このサイトの記事を見る -
ホテルのカーシェア拠点から周遊観光、滞在型観光や二次交通として、岩手・八幡平マウンテンホテルでサービス開始
八幡平リゾートとトヨタレンタリース岩手は7月から、トヨタのカーシェア「TOYOTA SHARE」ステーションサービスを八幡平マウンテンホテルで開始した。滞在時の周遊観光の利便性向上を見込む。...このサイトの記事を見る -
米ベンチャーのMiles、JALのCVCなどから1,250万米ドルを調達
アメリカ・カリフォルニア州に拠点を置くベンチャー企業のMilesが、シリーズAとして1,250万米ドルを調達した。 出資したのは、日本航空(JAL)のコーポレートベンチャーキャピタルファンド(CVC)のJapan Air […]投稿 米ベンチャーのMiles、JALのCVCなどか...