-
阪急阪神ホテルズ、東京・大阪のホテル5軒休業 緊急事態宣言で
阪急阪神ホテルズは、政府の緊急事態宣言の発出を受け、新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、5軒のホテルを休業し、他のホテルもレストランを原則として休業する。 大阪新阪急ホテル、新阪急ホテルアネックス、梅田OSホテル、ホ […]投稿 阪急阪神ホテ... -
航空旅客向けPCR検査、名古屋/中部発や福岡着も追加 対象拡大
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する対象となる路線を拡大する。 東京/羽田・東京/成田・大阪/伊丹・大阪/関西・福岡から北海道と沖縄県内の各空港、福岡へ向かう便の利用者が対象となる。費用は無料。期 […]投稿 航空旅客向けPCR... -
ゲートグルメ、機内食として使用予定だった牛肉をクラファンで提供
ゲートグルメジャパンは、機内食として使用予定だったオーストラリア産牛肉上カルビを提供するクラウドファンディングを、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で行っている。 8個のブロック肉が入った冷凍1. […]投稿 ゲートグルメ、機内食... -
ルフトハンザ、エコノミーで最大4席利用できる「Sleeper’s Row」を提供 長距離路線対象、最大229ユーロ
ルフトハンザ・ドイツ航空は、「Sleeper’s Row(スリーパーズロウ)」の提供を8月2日より開始する。 対象となるのはサンパウロ、ロサンゼルス、シンガポール行きで、3席もしくは4席の列全体を利用できる。 […]投稿 ルフトハンザ、エコノミーで最大4席利用... -
今年、バケーションレンタルを始めたホストを取材した、ゲストの過ごし方や利用トレンドから見えてきた新たな潮流
東京五輪のサーフィン会場となった千葉県一宮町と東京で二拠点生活を楽しむ中山さん。今年からは、新築した家屋の一棟貸しを始めた。日本人のライフスタイル変化、バケーションレンタルへの期待を取材した。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、冬スケジュールの国内全路線の航空券販売開始
ジェットスター・ジャパンは、冬スケジュールの国内全17路線の航空券の販売を、7月30日午後1時から開始した。 6月30日から先行販売していた、10月31日から12月23日までの運航便に加え、2022年3月26日までの運航 […]投稿 ジェットスター・ジャパン、冬スケ... -
JAL、サウナをテーマに地域紹介「ご当地サウナ委員会」開設
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社のジャルパック、ネット広告企業のアドウェイズ(2489)の3社は7月30日、サウナにまつわる地域の情報発信などを始めると発表した。特設サイト「日本全国 ご当地サウナ委員会 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線特典航空券の必要マイル数引き上げ 10空港発着、最大730マイル
日本航空(JAL)は、旅客施設使用料対象空港を発着する、JALグループ国内線特典航空券の必要マイル数を引き上げる。 10月31日申し込み分から、札幌/千歳・仙台・東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/伊丹・大阪/関 […]投稿 JAL、国内線特典航空券の必... -
JALやアドウェイズ、サウナ特化メディア「日本全国 ご当地サウナ委員会」を公開
日本航空(JAL)とジャルパック、アドウェイズは、サウナを通じた地域の魅力発信を目指したウェブメディア「日本全国 ご当地サウナ委員会」を公開した。 サウナにまつわる各地域の「ユニーク」な情報を発信し、新たなアプローチで地 […]投稿 JALやアドウェ... -
FDA、機内ヘッドレストカバーに3自治体のPR広告掲出 8月から
フジドリームエアラインズ(FDA)は8月1日より、機内ヘッドレストカバーで3自治体によるPR広告を掲出する。 ティーグリーンの8号機に稚内市、ゴールドの9号機に岩手県、シルバーの10号機に青森県の広告を掲出する。岩手県と […]投稿 FDA、機内ヘッドレスト... -
ヤフートラベル、「週末72時間タイムセール」開催中 ハイアット瀬良垣4.2万円など
ヤフーは、旅行予約サイト「Yahoo!トラベル(ヤフートラベル)」で、「週末72時間タイムセール」を7月30日から8月1日まで開催する。 定山渓ビューホテルが2名1室で22,000円から、コンフォートホテル北見が2名1室 […]投稿 ヤフートラベル、「週末72時間タイ... -
ANA FESTAと全日空商事、銀座三越の「AIRPORT in GINZA」に出店
ANA FESTAと全日空商事は、銀座三越本館6階の空港型免税店「Japan Duty Free GINZA」で7月31日から10月31日まで開催される、「AIRPORT in GINZA」に出店する。 各空港で販売して […]投稿 ANA FESTAと全日空商事、銀座三越の「AIRPORT in GINZA」に出店 は ... -
ピーチ、東京農業大と連携協定 オホーツクで学ぶ学生と共同開発
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月30日、東京農業大学と包括連携協定を締結した。ピーチが大学と連携協定を結ぶのは初めて。地域活性化や産業振興、人材育成などにつなげていく。 農大は世田谷区と神奈川県厚木市、北 […]...このサイトの記... -
ANA、事業構造改革によるコスト削減で赤字を大幅縮小、国際貨物が好調で売上高64%増 ―2022年3月期第1四半期
2022年3月期第1四半期のANAホールディングスの純損益は前年同期の1068億円から511億円に半減。営業損益は前年同期の1590億円から646億円に縮小。国際線貨物収入の増加などにより、売上高は前年同期比63.6%増の1989億円を計上した。...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、4年連続で定時性1位 国交省20年度調査
スカイマーク(SKY/BC)は7月30日、国土交通省が同日公表した特定本邦航空運送事業者11社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」で、2020年度の定時運航率が1位になったと発表した。定時運航率No.1は、201 […]...このサイトの記事を見る -
観光庁、県民割など補助支援期間を再延長、予約販売は12月31日まで、旅行実施期間は従来どおり
観光庁は、都道府県の要望も踏まえて、、県民割など「地域観光事業支援」の補助対象となる旅行の予約・販売期限を2021年10月31日から12月31日に再延長する。...このサイトの記事を見る -
グアム、成人80%へのワクチン接種完了、本格的な観光再開へ、タモン地区で無料トロリーバスを提供
グアム島の成人人口の80%がワクチン接種を完了。マスク着用以外の制限も解除。グアム観光局(GVB)は、2021年7月30日から8月30日まで、タモン地区で島民と観光客向けに無料のトロリーサービスを提供する。...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、2020年度の定時運航率トップ 4年連続
スカイマークは、国土交通省が発表した「航空輸送サービスに係る情報公開」で、2020年度の定時運航率が国内11社でトップだったと発表した。 客席数が100席または最大離陸重量が50トンを超える航空機を使用して行う航空運送事 […]投稿 スカイマーク、2020年... -
ジェットスター、国内線往復予約で復路が132円となるセール開催中
ジェットスター・ジャパンは、往復購入で復路の運賃が132円になる「避密(132)の旅セール」を7月30日午後5時から開催している。 8月31日から2022年3月10日までの搭乗分の国内17路線を対象に、往復同時購入の場合 […]投稿 ジェットスター、国内線往復予約... -
JR東海、4〜6月は284億円の最終赤字 通期予想引き下げ
JR東海は、2022年3月期第1四半期(2021年4月〜6月)の決算を発表した。 売上高は1,806億2,800万円(前年同期比40.3%増)、営業損失は253億600万円で、純損益は284億4,200万円の赤字となった […]投稿 JR東海、4〜6月は284億円の最終赤字 通期予想引き下げ...