-
ニュージーランド、国境再開に向けた4つのステップを明確化、最終的にすべてのワクチン接種者は隔離免除へ
ニュージーランド政府は、国境再開に向けた具体的なロードマップを策定している。安全な旅行に向けた新たな道筋の構築を目的に、4ステップ。...このサイトの記事を見る -
東武トップツアーズ、会長に元観光庁長官の本保芳明氏が就任
東武トップツアーズは、8月19日に開催した株主総会と取締役会で、取締役2人を選任した。 取締役会長に本保芳明(ほんぽ・よしあき)氏、取締役執行役員営業統括本部に竜江義玄(たつえ・よしはる)氏がそれぞれ就任した。 本保氏は […]投稿 東武トップツア... -
シンガポール航空、シンガポール~ドイツ間でワクチン接種済み旅行者専用フライトを運航
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、9月7日よりシンガポール~ドイツ間でワクチン接種済み旅行者を対象とする専用フライトを運航すると発表しています。 シンガポール政府がワクチン接種を完了した旅行者を […]投稿 シンガポール航空、シンガ... -
シンガポール、ワクチン接種で隔離免除 まずドイツとブルネイから
シンガポール保健省は、新型コロナウイルスワクチン接種済者用のトラベルレーン(Vaccinated Travel Lane/VTL)を設置し、ワクチン接種完了者に対する水際措置を緩和する。 出発48時間以内と到着時、滞在中 […]投稿 シンガポール、ワクチン接種で隔離免除... -
ANA、機内カート中古品販売 787と777搭載、25日から
全日本空輸(ANA/NH)は8月25日に、客室乗務員が機内でドリンクサービスなどに使う機内搭載カートの中古品販売を開始する。ボーイング787型機と777で使用していたカートで、通販サイト「ANAショッピング A-sty […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ国内線、10月運航率75.9% 9月は69.5%に、198便追加減便
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月20日、国内線について9月の追加減便と10月の減便を発表した。9月1日から夏ダイヤ最終日の10月30日まで、25路線1324便が対象となる。9月の運航率は69.5%、10月は […]...このサイトの記事を見る -
エコノミー1列がベッドとして使える「ANA COUCHii」に乗ってみた
全日本空輸(ANA)が、東京/成田〜ホノルル線にお盆に2往復を投入した、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」。この機体の1階エコノミークラス後方には、日本の航空会社として唯一となるカウチシート […]投稿 エコノミー1列がベッドとして使... -
エンブラエルのターボプロップ機案、胴体後方エンジンで静粛性売りに
「より速く、より安く、より広いパーソナルスペースを実現するだけでなく、エンジンを後方に搭載することで客室の騒音を低減し、ジェット機のような体験を提供する」。エンブラエル民間航空機部門のアルジャン・マイヤー社長兼CEO( […]...このサ... -
スターフライヤー、9月運航率76.0% 羽田-福岡など3路線、476便減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は8月20日、国内3路線を9月に減便すると発表した。羽田-北九州と福岡、中部-福岡の3路線で、新たに476便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、燃油サーチャージを引き上げ 10月発券分から
全日本空輸(ANA)とエアージャパンは、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を10月発券分から引き上げる。 両社は燃油サーチャージの徴収を、航空燃料のシンガポールケロシンの価格下落に伴い、2020年6月発券分から […]投稿 ANA、燃油サーチャー... -
HAC、サーブ初号機9/6にラストフライト 23年の歴史に幕
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は8月20日、同社最初の航空機であるサーブ340B型機の初号機(登録記号JA01HC)が9月6日にラストフライトを迎えると発表した。函館発札幌(丘珠)行きJL2752便で23年 […]...このサイトの記事を見る -
HACのSAAB340B初号機、9月6日ラストフライト 札幌/丘珠〜函館線を1往復
北海道エアシステム(HAC)は、SAAB340B-WT型機の初号機(機体記号:JA01HC)のラストフライトを9月6日に実施すると発表した。 初号機は1998年に導入され、23年にわたって道内路線で活躍してきた。運航最終 […]投稿 HACのSAAB340B初号機、9月6日ラストフラ... -
搭乗前のコロナ検査、提供期間を9月末まで延長
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する期間を9月30日まで延長する。 対象となるのは、東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/伊丹・福岡から北海道・沖縄県内の空港、広島・福岡・鹿児島へ向かう便の […]投稿 搭乗前のコロナ検査... -
“毎日見ても楽しい”JALのリモート工場見学 自由研究にもうってつけ
日本航空(JAL)は、主に夏休み中の小学生に向けて、空港で働く車や飛行機が飛ぶ仕組みをオンラインで紹介するプログラム「JALリモート工場見学 夏休み!キッズスペシャル」を8月14日から開催している。 同社は従来、羽田空港 […]投稿 “毎日見ても楽しい”J... -
エア・ドゥ、旧暦七夕の短冊奉納
新千歳空港などで旧暦の七夕飾りを行ったエア・ドゥ(ADO/HD)は8月19日、新千歳空港近くの千歳神社に短冊約1250枚を奉納した。今年度の短冊は、経営の独立性を維持しながら2022年10月の経営統合を目指しているソラ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、10機目のエアバスA350-900型機受領 羽田に到着
日本航空(JAL)は8月17日、エアバスA350-900型機の10号機(機体記号:JA10XJ)をトゥールーズで受領した。フェリーフライトは20日朝、羽田空港に到着した。 フェリーフライトのJL8102便は、現地時間19 […]投稿 JAL、10機目のエアバスA350-900型機受領 羽... -
バンコクエアウェイズ、8月25日よりプーケット―サムイ線の運航再開
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、現在運休中のプーケットとサムイ島を結ぶ路線について8月25日(水)より運航を再開すると発表しています。 8月中は月・水・金の週3便で、9月からデイリー運航に […]投稿 バンコクエアウェイズ、8月2... -
KADOKAWAとJAL、空港や飛行機テーマ「マジックエアポート」スタート
KADOKAWA(9468)と日本航空(JAL/JL、9201)、JALブランドコミュニケーションの3社は8月20日、空港や飛行機をテーマにした新コンテンツ「マジックエアポート」を共同開発したと発表した。 マジックエ […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、9月と10月の日本線運航計画を決定 2路線週2便に
ベトナム航空は、9月と10月の日本路線の運航計画を変更した。 ハノイ発東京/成田行きのVN310便を木曜、ホーチミン発東京/成田行きのVN300便を火曜のいずれも週1便を運航する。ベトナム発の片道運航となり、日本発は旅客 […]投稿 ベトナム航空、9月と10月の... -
「IATAトラベルパス」、EUとイギリスのワクチン証明のアップロードに対応
国際航空運送協会(IATA)は、EUデジタルCOVID証明書(EU Digital COVID Certificate/DCC)、UK NHS COVIDパス(UK NHS COVID Pass)を、ワクチン接種の検証済 […]投稿 「IATAトラベルパス」、EUとイギリスのワクチン証明のアップロードに対応 は TRAICY...