-
HIS、10月取扱高はコロナ前の9割減、国内旅行は新規予約は増加も厳しさ続く
HISの2021年10月旅行取扱高は2019年同月比92.5%減の29億1569万円。海外旅行は同97.6%減の7億6505万円、国内旅行は同55.3%減の21億579万円にとどまった。...このサイトの記事を見る -
北海道オホーツクの「流氷」を航空機から眺めるツアー、1000メートルの低空旋回飛行で、クラブツーリズムが発売
クラブツーリズムがフジドリームエアラインズの協力で、約20分間の低空飛行オホーツク海の流氷鑑賞する新しいツアーを発売した。...このサイトの記事を見る -
JAL、ワンワールド各社と共同で「再生可能燃料SAF」を調達へ、2024年から、サンフランシスコ発の定期便で
JALはワンワールド アライアンスメンバーと共同で、再生可能燃料であるSAFを、米国のサンフランシスコ空港で2024年からの7年間にわたり、全体で計130万キロリットルのSAFを調達する。...このサイトの記事を見る -
JALのクラスJ新品シート、6時間で完売 70周年で777-300未使用品放出
日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-300型機に搭載予定だった「クラスJ」シートの未使用新品を同社の通販サイト「JALショッピング」で11月30日に販売開始したところ、2席1セットで70万円(税込)と […]...このサイトの記事を見る -
小田急箱根高速バスと小田急シティバス、1月に合併
小田急箱根高速バスと小田急シティバスは、2022年1月1日付けで合併する。 小田急箱根高速バスを存続会社とする吸収合併で、新社名は小田急ハイウェイバスとなる。営業所の集約等による経営資源の集中により、経営基盤の強化を図る […]投稿 小田急箱根高速... -
航空各社の国際線、日本到着便の新規予約停止 12月末まで
国土交通省は12月1日、航空会社に対し日本に到着する国際線の新規予約を今月末まで停止するよう要請した。新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大を受けた措置で、日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(A […]...このサイトの記事を... -
ワールド航空サービス、虚偽申請で約1億7,800万円の雇調金受給か 第三者委員会報告
ワールド航空サービスの雇用調整助成金不正受給問題を調査する特別調査委員会は、11月30日に調査報告書を明らかにした。 ワールド航空サービスでは、2020年3月分から雇用調整助成金を受給していたものの、一部を虚偽の休業実績 […]投稿 ワールド航空サービ... -
エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道」運航開始 新千歳と羽田で「ベア・ドゥJET」と共演
AIRDO(エア・ドゥ)は12月1日、北海道とポケモンとの連携によるボーイング767-300ER型機の特別塗装機「ロコンジェット北海道」(機体記号:JA607A)の運航を開始した。今後、東京/羽田〜札幌/千歳・旭川・函館 […]投稿 エア・ドゥ、「ロコンジェット北海... -
ANA、12月2日〜8日搭乗分「トクたびマイル」設定 片道3,000マイルから
全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航空券を通常より少ないマイル数で交換できる「今週のトクたびマイル」の、12月2日から8日までの搭乗分の対象路線を発表した。予約期間は12月1日から7日まで。 対象 […]投稿 ANA、12月2日〜8日搭乗分... -
ピーチ、宮崎県民にワクチン接種済み特典 帰省・訪問客にもポイント付与
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月1日、宮崎路線を対象としたキャンペーンを開始した。新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませた宮崎県民と帰省客を対象に、最大5000円分のポイントをプレゼントする。帰省客が多 […]...このサイトの記事... -
ラオス中国鉄道、12月4日に旅客列車の運行開始 ビエンチャン~ルアンパバーン間の所要時間は約2時間
ラオス中国鉄道(Laos-China Railway)は12月4日に旅客列車の運行を開始すると発表。まずはビエンチャン~ボーテン間を1日1往復、さらにビエンチャン~ルアンパバーン間も1日1往復するとのこと。 同鉄道の旅客 […]投稿 ラオス中国鉄道、12月4日に旅客... -
タイ、「開国」から1か月経過 13万人以上が空路で入国し、隔離なしが全体の約8割
タイが外国人観光客の本格的な受け入れを開始してからちょうど1か月が経過しました。 11月1日~30日までの空路での入国者は133,061人。そのうち隔離なし(Test&Go)での入国者は106,211人でサンド […]投稿 タイ、「開国」から1か月経過 13万人以... -
日本国内線の航空輸送量、2022年第1四半期にもほぼコロナ前水準に Cirium調査
航空調査会社のCirium(シリウム)は、日本国内線の輸送量が、2022年第1四半期にもほぼコロナ前の水準に回復することを予測している。「航空サービスの利用に関する意識調査レポート2021」で明らかにした。 現在の国内線 […]投稿 日本国内線の航空輸送量、... -
ZIPAIR、22年夏ダイヤもバンコク1日1往復 ソウルは週3往復
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、成田-ソウル(仁川)線とバンコク(スワンナプーム)線について、2022年夏ダイヤ(3月27日から10月29日)の航空券販売を12月1日正午に開始した。ソウル線は週3往復、バン […]...このサイトの記事を見る -
香港、日本を高リスク国に指定 非居民の入国規制
香港政府は、日本を高リスク国にあたる「Group A」に12月3日から指定すると発表した。 これにより、香港に入国(入境)できるほか、ワクチンを完全に接種した香港居民のみとなる。入境後の指定ホテルでの強制検疫期間は、これ […]投稿 香港、日本を高リス... -
ジップエア、成田~バンコク線は2022年夏ダイヤでもデイリー運航を継続
格安航空会社のジップエア(ZIPAIR)は、2022年夏ダイヤ期間(2022年3月27日~2022年10月29日)における成田~バンコク線及び成田~ソウル線の航空券を販売開始しています。 バンコク線については今冬ダイヤ同 […]投稿 ジップエア、成田~バンコク線は... -
ジップエア、東京/成田〜ソウル/仁川・バンコク線の夏スケジュールの航空券販売開始
ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は、東京/成田〜ソウル/仁川・バンコク線の2022年夏スケジュールの航空券の販売を、12月1日正午から開始した。 東京/成田〜シンガポール・ホノルル・ロサンゼルス線の3路 […]投稿 ジップエア、東京/成田〜ソウル/仁... -
IHG、「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」を12月中旬開業 日本初進出
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は、「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」を12月中旬に開業する。the b 大阪 御堂筋をリブランドする。 「ホリディ・インエクスプレス」の日本での展 […]投稿 IHG、「ホリデイ・イン... -
MaaS実現のカギを討論するウェビナー、経路探索の視点からナビタイムが開催、ヴァル研究所の出演で12月15日開催(PR)
ナビタイムジャパンがオンラインセミナー「モビリティ勉強会~経路探索編~」を開催。経路探索サービスで切磋琢磨してきたヴァル研究所と「日本におけるMaaSの課題や可能性」などをトークショー形式で展開。...このサイトの記事を見る -
HIS、11月26日から「初夢フェア」予約開始 「Go To」再開を見据え
エイチ・アイ・エス(HIS)は、「2022初夢フェア」の予約受付を11月26日から開始している。 HISが毎年開催している「初夢フェア」は、新春の催しとして年明けに開催していたが、訪日需要の高まりにより、2016年以降は […]投稿 HIS、11月26日から「初夢フェ...