-
ライフル、都会の料理人と地域を仲介する新プログラム、食による地域活性化で飲食店開業や移住も後押し
LIFULL(ライフル)が運営する地方移住マッチングサービス「LOCAL MATCH」は、料理人と地域を仲介する新プログラムを開始。都市部の料理人と、「食」による地域活性化を目指す地域の人材とをマッチング。...このサイトの記事を見る -
HIS、店舗併設のカフェにワークスペース、法人向けアプリ「ワーカス」との連携
エイチ・アイ・エス(HIS)は、 オファーズ社が提供する法人向けスマートフォンアプリ「Workus (ワーカス)」で、渋谷本店に併設している「変なカフェ」内の一角をワークスペースとして提供。...このサイトの記事を見る -
WBF、再生の手続き完了、新たに3つのロジェクト始動、新会員制度やグルメECサイトなど
再生手続きを終えたホワイト・ベアーファミリー(WBF)は、新たに3つのプロジェクトを立ち上げ。新会員制度の開始のほか、グルメショッピングサイト「千匠商店」をリリース。...このサイトの記事を見る -
ヤフー、Tポイントの付与や利用終了 トラベルや一休も
ヤフーは、一部サービスを除いてTポイントの付与を2022年3月31日をもって終了する。 2022年4月1日からは、Yahoo!ショッピングとPayPayモール、Yahoo!トラベル、ebookjapan、一休.com、一 […]投稿 ヤフー、Tポイントの付与や利用終了 トラベルや一休も は ... -
観光庁、コロナ後に向けた検討会を始動、「観光推進立国基本計画」の施策に反映される、識者の議論を取材した
観光庁は11月25日、「アフターコロナ時代における地域活性化と観光産業に関する検討会」第一回会議を開催。今後の検討成果は今年度末予定の観光推進立国基本計画への反映も見込まれている。...このサイトの記事を見る -
世界ツーリズム協議会、世界の旅行者の最新動向レポートを発表、Trip.comと共同で観光回復を促すトレンドを分析
Trip.comとWTTCが最新の旅行動向を取りまとめたレポートを発表。コロナ後の回復のカギを握る消費者の予約トレンドを分析。...このサイトの記事を見る -
‘CEOs Who Saved The World By Taking Care of People:’ Delta’s Ed Bastian named top people leader
The publication cited Bastian’s leadership and people-centric values, which saw Delta preserve jobs without losing its focus on customer well-being and the airline’s future strategy.The In...このサイトの記事を見る -
名古屋名物「天むす」味のかっぱえびせん、東海道新幹線の駅で限定発売 商品開発に2年
東海キヨスクは、天むすの製造販売を手掛ける地雷也とカルビーとのコラボで、「かっぱえびせん 天むす味」を12月1日から発売した。 名古屋名物の天むすの味を、地雷也の監修で再現した。外装は地雷也の天むすの包装紙の色になってお […]投稿 名古屋名物「... -
JTA、10月旅客37.2%減10万人 利用率49.0%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年10月の輸送実績速報値によると、JTAの旅 […]...このサイトの記事を見る -
日本に到着する航空便、新規予約の受付停止
国土交通省は、日本に到着する全航空便の新規予約の受け付け停止を航空会社に要請した。共同通信などが伝えた。 新型コロナウイルスの感染が落ち着いたことから、1日あたりの到着者数制限を5,000人に緩和していたものの、オミクロ […]投稿 日本に到着する... -
8か国・地域を対象に水際対策強化 12月3日から
政府は、新たに8か国・地域を対象に水際対策を強化する。いずれも12月3日以降の帰国・入国者が対象となる。 韓国からの入国者に対して6日間、カナダ(アルバータ州、ケベック州、ブリティッシュ・コロンビア州)とスイス、仏領レユ […]投稿 8か国・地域を... -
エア・ドゥ、ポケモン塗装「ロコンジェット」就航 左右でデザイン違い
エア・ドゥ(ADO/HD)は12月1日、ポケットモンスター(ポケモン)のキャラクター「アローラロコン」と「ロコン」を描いた特別塗装機「ロコンジェット北海道」(ボーイング767-300ER型機、登録記号JA607A)を就 […]...このサイトの記事を見る -
ワールド航空、雇調金不正受給の問題で、第三者委員会は1.8億円相当の返納と、経営陣の刷新を提言
ワールド航空サービスの調査委員会は、不正受給が約1億7800万円に上るとし、相当額の返納およびコロナ禍を乗り越えた後の経営陣の交代を求めた。...このサイトの記事を見る -
オミクロン株指定国・地域に4か国増加、アフリカ10か国は再入国拒否
外務省は、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が拡大していることを受け、水際対策を強化する。 新たに、スウェーデンとスペイン、ナイジェリア、ポルトガルをオミクロン株に対する指定国・地域に指定し、12月2日以降、入国者に […]投稿 オミクロン株... -
JALとジェイエア、パイロットのインターン募集 22年1-2月開催
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社のジェイエア(JAR/XM)は12月1日、パイロットのインターンシップの募集を開始した。期間は2022年1月27日から2月8日までのうち2日間で、両社合同で開催する。 […]...このサイトの記事を見る -
HIS、10月取扱高はコロナ前の9割減、国内旅行は新規予約は増加も厳しさ続く
HISの2021年10月旅行取扱高は2019年同月比92.5%減の29億1569万円。海外旅行は同97.6%減の7億6505万円、国内旅行は同55.3%減の21億579万円にとどまった。...このサイトの記事を見る -
北海道オホーツクの「流氷」を航空機から眺めるツアー、1000メートルの低空旋回飛行で、クラブツーリズムが発売
クラブツーリズムがフジドリームエアラインズの協力で、約20分間の低空飛行オホーツク海の流氷鑑賞する新しいツアーを発売した。...このサイトの記事を見る -
JAL、ワンワールド各社と共同で「再生可能燃料SAF」を調達へ、2024年から、サンフランシスコ発の定期便で
JALはワンワールド アライアンスメンバーと共同で、再生可能燃料であるSAFを、米国のサンフランシスコ空港で2024年からの7年間にわたり、全体で計130万キロリットルのSAFを調達する。...このサイトの記事を見る -
JALのクラスJ新品シート、6時間で完売 70周年で777-300未使用品放出
日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-300型機に搭載予定だった「クラスJ」シートの未使用新品を同社の通販サイト「JALショッピング」で11月30日に販売開始したところ、2席1セットで70万円(税込)と […]...このサイトの記事を見る -
小田急箱根高速バスと小田急シティバス、1月に合併
小田急箱根高速バスと小田急シティバスは、2022年1月1日付けで合併する。 小田急箱根高速バスを存続会社とする吸収合併で、新社名は小田急ハイウェイバスとなる。営業所の集約等による経営資源の集中により、経営基盤の強化を図る […]投稿 小田急箱根高速...