-
伊勢市、年始の初詣の渋滞回避で「パーク&バスライド」実施、市内の観光地でリアルタイム混雑状況の配信も
参拝客でにぎわう伊勢市が年始の混雑回避策を実施。パーク&バスライドや混雑状況配信など。...このサイトの記事を見る -
KNT-CTホールディングス、河島ティヤナさんに謝意 五輪でジャマイカ選手助ける
東京オリンピックで近畿日本ツーリスト首都圏(当時)のスタッフとして輸送関連業務に従事した河島ティヤナさんが、KNT-CTホールディングスに来社し、米田昭正社長らが謝意を示した。 競技会場に向かうバスを乗り間違えた、ジャマ […]投稿 KNT-CTホールデ... -
ポケットチェンジ、「JCBプレモデジタル」へのチャージに対応
ジェーシービー(JCB)とポケットチェンジは、ポケットチェンジが運営する外貨を電子マネーに交換できる「Pocket Change(ポケットチェンジ)」で、JCBが発行する「JCBプレモデジタル」へのチャージに対応した。 […]投稿 ポケットチェンジ、「JCBプレモデ... -
CMA CGMグループ、エアバスA350Fを4機発注
CMA CGMグループは、エアバスA350Fを4機発注した。 エアバスA350Fは、エアバスA350型機をベースに、大型のメインデッキの貨物ドアを持ち、離陸重量は30トン軽くなった。現在の最も近い競合機と比較し、消費燃料 […]投稿 CMA CGMグループ、エアバスA350Fを4... -
10月の国内線、2カ月ぶり前年超え 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」11・12月号によると、10月の国際線旅客数の速報値は11万7000人(前年同月比67.7%増)で、7カ月連続で前年を上回ったものの、大幅な例年割れが続いている。 一方、国内線は447 […]...このサイトの記事を見る -
Delta expands in Panama City, launching new nonstop flights to Los Angeles, Orlando and New York
Airline also now operating second Panama City-Atlanta flight.Delta Air Lines marked its expansion in Panama alongside Tourism Minister Ivan Eskildsen as they welcomed customers arriving on the inaugur...このサイトの記事を見る -
Delta and ITA Airways launch codeshare partnership
New agreement offers wider network and greater customer choice between North America and Italy.Delta and ITA Airways, Italy’s new flag carrier, have signed a reciprocal codeshare agreement providing m...このサイトの記事を見る -
Delta returns to CES stage to discuss innovation, travel’s future
At CES 2022, Allison Ausband will discuss the pandemic’s impact on the customer experience and Delta’s continued vision to transform travel.Delta is returning to the most influential tech event on the...このサイトの記事を見る -
ニュー・オータニ、キャンセル保険付き宿泊プラン発売、リスク回避でビジネス需要を獲得狙い
ホテルニューオータニがアリアンツ・トラベルと提携。「宿泊キャンセル保険」をパッケージ化した宿泊プランを造成し、リスク回避の手段を提案することで、復調しつつあるビジネス需要の取り込み図る。...このサイトの記事を見る -
世界の国内線旅客数、2022年末までにコロナ前に戻る予測、国際線は3分の2まで回復か
英国の航空データ分析大手「シリウム」は、年次レポートで、2022年に旅客機輸送力(運航便座席数)は2019年比で47%増加すると予想。2022年の年末までには2015年の水準に戻る可能性があると分析している。...このサイトの記事を見る -
フアランポーン駅からバンスー中央駅への移転延期
12月23日に予定されていたフアランポーン駅からバンスー中央駅への機能移転は延期されることが明らかになっています。 本日行われた運輸省交通政策計画局の会議でサックサヤーム運輸相が明言したもので、明日正式発表されるとのこと […]投稿 フアラ... -
日本政府の「コロナ接種証明書アプリ」運用開始、登録にはマイナンバーカードが必須、二次元コードで各種情報を保管
デジタル庁は2021年12月20日から、新型コロナウイルス接種証明書アプリの運用を開始。登録にはマイナンバーカードが必須に。入国者向けにはウェブサービス「Visit Japan Web」を提供。...このサイトの記事を見る -
JTB、10月も団体旅行が回復続く、教育旅行は2019年比1割減に、一方で個人旅行が不調
JTBの2021年10月の国内旅行の取扱額は前年同月比17.1%減の453億2500万円。団体旅行の合計取扱額は同102.8%増となった一方で、企画商品(個人ツアー)の取扱額は同43.1%減と不調。...このサイトの記事を見る -
ANA、「鬼滅の刃じぇっと -壱-」を1月31日から運航 遊覧フライトも
全日本空輸(ANA)は、特別デザイン機「鬼滅の刃じぇっと -壱-」(ボーイング767-300ER型機、機体記号:JA616A)の運航を、2022年1月31日から開始する。 機体には炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助が描かれてお […]投稿 ANA、「鬼滅の刃じぇっと -壱-」を1月31... -
フジドリームエアラインズ、「ファンブレードピン」を120本限定販売
フジドリームエアラインズ(FDA)は、実機のエンジンで使用したファンブレードピンに独自のレーザー刻印を施した「ファンブレードピン」を限定販売する。10月15日に初回限定版として40本を販売し、3時間で完売していた。 デザ […]投稿 フジドリームエアラ... -
フランス、イギリスとの往来厳格化 渡航中止を勧告
フランス政府は、新型コロナウイルスのオミクロン株の拡大が続く、イギリスとの往来措置を厳格化し、渡航中止勧告を発出した。 12月18日から、ワクチンを接種済みの人であっても、往来にあたって特別な理由を有することを義務化する […]投稿 フランス、イ... -
旅行・観光トレンド最前線の国際会議「WiT Japan」、2年ぶりに開催決定、グーグルからOTAセッションまで、見どころを聞いてきた
観光×デジタルの国際会議「WiT JAPAN 」が約2年ぶりに開催決定。コロナ禍で観業界が引き続き苦境にある中、その意義と意義見どころを実行委員長の柴田氏と副実行委員長の浅⽣氏に聞いた。...このサイトの記事を見る -
楽天トラベル、「2022新春SALE」を開催中 セールプランやクーポンも、1月11日まで
楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」で宿泊やツアーを対象とした「2022新春SALE」を、2022年1月11日午前9時59分まで開催している。 国内宿泊では、ラビスタ函館ベイはシングル(1名1室朝食付)が11, […]投稿 楽天トラベル、「2022新春SALE」を... -
JAL、機内ドリンク「スカイタイム」味のグミ UHA味覚糖と共同開発
日本航空(JAL/JL、9201)とUHA味覚糖(大阪市)は12月20日、機内サービスで提供しているオリジナルドリンク「スカイタイム」味のグミを共同開発し、販売を開始した。リニューアルしたスカイタイム「ももとぶどう」の […]...このサイトの記事を見る -
オーストリア、入国制限を強化 12月20日から
オーストリア政府は、入国制限を12月20日から強化する。 これまでに必要だった、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書か治癒証明書に加え、ブースター接種の証明書かPCR検査による陰性証明書が必要となる。これらがない場合、 […]投稿 オーストリア、入...