-
日本ハムファイターズの新球場内でホテル開業、フィールドを一望で観戦も可能、温浴施設も
プロ野球・日本ハムファイターズが世界初の球場内温泉・サウナ施設とホテルを開業。スマートホテル事業のSQUEEZE社が運営。...このサイトの記事を見る -
横浜・みなとみらい21地区にウェスティンホテル開業へ、地上23階建ての全373室、長期滞在型ホテルも併設
マリオットが横浜・みなとみらいにウェスティンホテルを開業へ。国内6軒目。...このサイトの記事を見る -
タイ、隔離なし入国の新規受け付けを停止 サンドボックスプログラムは継続
タイ政府は、オミクロン株の感染拡大を受け本日12月21日に隔離なし入国(Test&Go)の新規受け付けを停止したことを明らかにしています。 但し、既にタイランドパス(Thailand Pass)を登録済みの旅行 […]投稿 タイ、隔離なし入国の新規受け付けを停... -
カタール航空、エアバスA350型機の塗装問題を法的解決へ
カタール航空は、イギリス・ロンドンの高等裁判所で、エアバスに対して法的手続きを開始した。 一部のエアバスA350型機で、表面や塗装の劣化が確認されている問題で、エアバスは内容を分析しているとしている。カタール航空は、「裁 […]投稿 カタール航空... -
フレンチ・ビー、エアバスA350-1000型機を初受領
French bee(フレンチ・ビー)は、エアバスA350-1000型機を受領した。 エア・リース・コーポレーションからのリースで導入したもので、2機を導入するうちの最初の機体。プレミアムクラス40席、エコノミークラス4 […]投稿 フレンチ・ビー、エアバスA350-100... -
小田急グループ、パン店「HOKUO」の首都圏全店舗を閉店
小田急電鉄は、グループの北欧トーキョーが運営する「HOKUO」の全店舗を2022年2月28日をもって閉店する。 「HOKUO」は、1988年に創業し、東京や神奈川を中心に39店舗を展開していた。手作りの創作パンを販売して […]投稿 小田急グループ、パン店「HOKUO」... -
ソラシド、年明けに臨時便 2月3連休も
ソラシドエア(SNJ/6J)は12月21日、臨時便を2022年1月から2月に計12便運航すると発表した。1月は羽田-宮崎、熊本、鹿児島の3路線、2月は羽田-那覇線に設定する。 1月の臨時便は、羽田-熊本線が5日と10 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、東京/成田〜ロサンゼルス線を増便 1月4日から毎日運航
ユナイテッド航空は、東京/成田〜ロサンゼルス線を2022年1月4日(アメリカ発)から1日1便に増便する。旺盛な貨物需要に対応するため、週3便から増便を決めた。 これにより同日以降、東京/成田〜ロサンゼルス・サンフランシス […]投稿 ユナイテッド航空、東... -
オランダ、EUとシェンゲン域外からの入国規制を強化
オランダ政府は、EUとシェンゲン域外からの入国規制を強化する。 12月22日から、EUとシェンゲン域外からの渡航者は、新型コロナウイルスの陰性証明書の所持が必要となる。ワクチン接種証明や快復証明を持つ人も対象となり、出発 […]投稿 オランダ、EUとシ... -
カタール航空、A350塗装劣化問題で法的手続き
カタール航空(QTR/QR)は現地時間12月20日、エアバスA350型機の外観塗装が劣化する問題について、ロンドン高等裁判所でエアバスに対する法的手続きを開始したと発表した。 カタール航空の発表によると、A350の機 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、退職5年以内の復職制度検討 グループに展開も
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、退職後5年以内であれば正社員として復職できる「カムバック制度(仮称)」の導入を検討している。コロナ後の航空需要回復に向け、社員が異業種で […]...このサイトの記事を見る -
エア・リース、ベトナム航空と18機のリース契約変更
エア・リース・コーポレーション(ALC)は、ベトナム航空と18機のリース契約を変更した。 対象は、エアバスA321neoが12機、ボーイング787-10型機が6機の計18機。ベトナムや東南アジア経済と航空旅行の回復に備え […]投稿 エア・リース、ベトナム航空と18機... -
THIRD石垣島、沖縄初のプライベートサウナ付きスイートを設置 クラファンで2,400万円集める
スターリゾートが運営するTHIRD石垣島は、沖縄初となるプライベートサウナ付きシービュースイートルーム「シービューサウナスイート」を設置し、2022年1月17日から宿泊の受け入れを開始する。 全面ガラス張りで、セルフロウ […]投稿 THIRD石垣島、沖縄初の... -
ピーチ、9路線244便を減便 1月11日〜31日
ピーチ・アビエーションは12月17日、2022年1月11日から31日にかけての減便を決めた。 9路線の244便を減便する。これにより、1月の運航便数は4,274便、減便率は5.4%となる。 対象路線は、大阪/関西〜札幌/ […]投稿 ピーチ、9路線244便を減便 1月11日〜31... -
京王プラザホテル、ライブキッチンで”極上の朝食”を提供
京王プラザホテルは、「極上の朝食 ~スーパー“LIVE”ブッフェ~」付き宿泊プランの販売お開始した。 ライブキッチンが人気のスーパーブッフェ「グラスコート」の朝食を一新し、“朝食を食べるために泊まりたいホテル”として、旅 […]投稿 京王プラザホテル、... -
オープンハウス、初のスキー場を12月18日に開業
オープンハウスは、グループ会社のみなかみ宝台樹リゾートを通じ、群馬みなかみほうだいぎスキー場の運営を12月18日から開始した。 群馬県利根郡みなかみ町に位置し、車で都心から約2時間半、新幹線とバスで東京駅から約1時間半。 […]投稿 オープンハウス... -
アメリカン・エキスプレス、Tポイントへのポイント移行を終了
アメリカン・エキスプレスは、ポイントプログラム「メンバーシップ・リワード」からTポイントへのポイント移行を終了する。 Yahoo! JAPANでのTポイントサービスが終了するためで、2022年1月31日まで移行の申し込み […]投稿 アメリカン・エキスプレス、Tポ... -
ヒルトン、国内旅行の魅力再発見するキャンペーン、地元の魅力で海外体験を想起する旅を提案
ヒルトンが国内旅行向けキャンペーンを実施。国内のグループホテルに泊まりながら海外旅行のような体験ができる旅の楽しみ方を提案。...このサイトの記事を見る -
ANA、日常の移動でマイルがたまる新サービスが始動、スーパーアプリ構想の一環で
ANAが日常の移動でマイル加算を可能にするサービスを開始。スマホ起点で、ゲーム感覚で移動ポイントの獲得を可能に。...このサイトの記事を見る -
長野県の竜王スキーパーク、初めてのスノーボードを後押し、初心者向けにリフト乗り降りなど無料レッスン
長野県の竜王スキーパークは、「日本一スノボデビューしやすいスキー場」宣言。無料レッスンなどでスノーボードデビューする人をサポートすることで、継続的な来訪につなげていく。...このサイトの記事を見る