-
中国東方航空MU5735便墜落、FAAやボーイングなども調査参加
中国南部で現地時間3月21日に起きた中国東方航空(CES/MU)の昆明発広州行きMU5735便(ボーイング737-800型機、登録記号B-1791)の墜落事故について、中国の航空当局CAAC(中国民用航空局)は21日午 […]...このサイトの記事を見る -
京成佐倉駅、開花時期に合わせて「桜駅」に
京成電鉄は、沿線の桜の開花時期に合わせ、京成佐倉駅の駅名標や看板を「京成桜駅」に変更した。 佐倉市との観光誘客キャンペーン「桜に染まるまち、佐倉2022」の一環。駅の看板に加え、佐倉市役所や佐倉城址公園、ちばグリーンバス […]投稿 京成佐倉駅、... -
乗り捨て料金無料の片道専用レンタカー「Simpway」、サービス開始 東京〜大阪間が10時間5,000円
Pathfinderは、乗り捨て料金が無料の片道専用レンタカー「Simpway(シンプウェイ)」のサービスを、東京〜大阪間で3月22日から開始する。 コロナ禍では公共交通機関も避ける傾向が見られ、短距離カーシェア需要は伸 […]投稿 乗り捨て料金無料の片道専用レ... -
【タイ】ホテル予約サイトの人気ランキングトップ10
水際措置が徐々に緩和されてきたことでタイ旅行を計画している方も多いと思いますが、ホテルを予約する際、大手予約サイトを利用しますか?それとも宿泊施設の公式サイトから予約することが多いでしょうか? タイでの売り上げが最も多か […]投稿 【... -
沖縄名物「ポーたま」、都内初進出 東京駅前「ミッドタウン八重洲」に9月17日開業
三井不動産は、東京駅八重洲口前に建設中の複合施設「東京ミッドタウン八重洲」について、地下1階商業施設の13店舗を9月17日に先行オープンする。 飲食店は、ベーカリー「THE CITY BAKERY」、カフェ「スターバック […]投稿 沖縄名物「ポーたま」、都内初進... -
カタール航空、フランスの香水メーカー「ディプティック」のアメニティ提供
カタール航空は、フランスの香水メーカー「ディプティック」とアメニティキットの独占的パートナーシップを締結した。 ディプティックブランドのバッグをドーハ発、ディプティックの特徴である楕円形の焼印が入ったギフトボックスをドー […]投稿 カタール... -
ニアミー、神奈川県川崎市にもエリア拡大 羽田空港発着、キャンペーンで1人980円
NearMe(ニアミー)は、羽田空港発着「スマートシャトル」の送迎エリアを、神奈川県川崎市中原区・幸区・川崎区にも拡大した。 これまで、羽田空港と23区を結んでいたものの、近郊路線の拡大の要望を受けて、初めて川崎市へ拡大 […]投稿 ニアミー、神奈川... -
3月23日深夜に瀬長島で不発弾処理 立ち入り規制、ホテル営業休止
瀬長島内で発見された不発弾の処理を3月23日未明に実施するため、瀬長島では立ち入りが規制される。島内の「琉球温泉 瀬長島ホテル」は、同夜の宿泊営業を休止する。 3月22日午後11時から交通規制を行い、翌23日午前0時から […]投稿 3月23日深夜に瀬長島で... -
ANA、東糀谷訓練センターとBCビルを閉鎖へ ABBへ移転完了
全日本空輸(ANA)は、東京・大田区の「東糀谷訓練センター」と「BC(ビジネスセンター)ビル」の閉鎖を前に、3月18日午後、社員が清掃活動などのお別れイベントを行った。 東糀谷訓練センターは、1979年に竣工。パイロット […]投稿 ANA、東糀谷訓練センタ... -
JAL、「リモート工場見学」で春休み特別企画 4月3日まで開催
日本航空(JAL)は、「リモート工場見学」の春休み特別企画として、3月19日から4月3日まで「JALリモート工場見学 春休み キッズスペシャル」を開催する。 JALでは、新型コロナウイルスの拡大防止のため工場見学を休止し […]投稿 JAL、「リモート工場見学... -
スプリング・ジャパン、国内線で減便 4月1日〜15日
スプリング・ジャパンは、4月1日から15日までの国内線で減便を決めた。 東京/成田〜札幌/千歳・広島・佐賀線の3路線が対象で、土・日曜に1往復のみを運航し、それ以外は運休する。4月16日からは全便の運航を予定している。 […]投稿 スプリング・ジャパン、... -
JR東日本、東北本線全線再開へ 橋脚の損傷復旧、昼頃にも
JR東日本は、3月21日夕方に東北本線の東福島〜伊達駅間で橋脚に損傷が発見されたことから、福島〜藤田駅間で運転を見合わせていたものの、きょう22日昼頃から運転を再開すると発表した。 これに伴い、郡山〜仙台駅間の臨時快速も […]投稿 JR東日本、東北本... -
東京空港交通、「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」に乗り入れ
東京空港交通は、「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」の開業に合わせて、4月5日から乗り入れを開始する。 現在は減便中で、成田空港線は3往復、羽田空港線は空港発24便、ホテル発14便が乗り入れる。大人運賃は成 […]投稿 東京空港交通、「... -
ANA、ボーイング787型機の「ピトー管」と「客室窓」が完売
全日本空輸(ANA)は、「787 10周年プロジェクト」の記念グッズ第2弾として3月15日から販売を開始した、ボーイング787型機の機体部品2種類が完売した。 「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」 […]投稿 ANA、ボーイング787型機の「ピトー管」と「客室窓」... -
JAL、トウモロコシ原料のSAF導入へ 27年から米西海岸発、ワンワールド各社と追加調達
日本航空(JAL/JL、9201)などが加盟する航空連合ワンワールド・アライアンスは現地時間3月21日、ロサンゼルスなど米西海岸発の定期便にSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR Tokyo、客室乗務職100名程度を採用
ZIPAIR Tokyoは、2022年度入社の社員を採用する。 募集職種は職種限定採用の「Z_ONE」で、客室乗務のほか、空港旅客サービスやサービス企画業務などに従事する。 2022年3月末時点で、専門学校・高等専門学校 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、客室乗務職100名程度を... -
ワンワールド、米コロラド州のGevoからSAFを共同調達
ワンワールドは、加盟航空会社が共同で、アメリカ・コロラド州に本社を置く再生可能燃料製造会社のGevoから、年間2億ガロンの持続可能な航空燃料(SAF)を購入すると発表した。 アラスカ航空、アメリカン航空、ブリティッシュ・ […]投稿 ワンワールド、米... -
分譲マンション「タカラレーベン」がホテル事業に参入、その狙いと今後の戦略を取材した
マンション開発事業者のタカラレーベンが新規ホテルを開業。新規参入の背景と戦略、ホテルの特徴を聞いてきた。...このサイトの記事を見る -
JTB、2022年の国内旅行者数は前年比97%増と予測、リベンジ消費への期待と物価高による需要低下の懸念も
JTBが2022年の国内旅行者数を予測。2021年比97%増の2億6000万人(2019年比11%減)、感染状況が落ち着けば、今後の旅行消費に期待が高まる。...このサイトの記事を見る -
ANAのメタバース旅行開発会社が45億円の資金調達、金融機関9社の第三者割当増資などで
ANAのバーチャル旅行プラットフォーム45億円の資金調達。...このサイトの記事を見る